CSS Nite back2basic 2月7日〜2月9日 まとめ

CSS Nite back2basic #7 / #9 2012年2月7日(火) CSS Nite back2basic #7「jQuery Mobile」 西畑 一馬(まぼろし/to-R) @KazumaNishihata 続きを読む
0
CSS Nite @cssnite

明日開催のCSS Nite back2basic #7 「jQuery Mobile」 (西畑 一馬)にご参加の方に、サンプルデータのURLを含むリマインダーをお送りしました。 #cssnite_b2b

2012-02-06 23:04:25
CSS Nite @cssnite

9日(木)開催のCSS Nite back2basic #9 「jQuery」(高津戸 壮)にご参加の方にスライドデータを含むリマインダーをお送りしました。 #cssnite_b2b

2012-02-06 23:05:04
さんしー @sansii34

今日はCSSNiteのセミナー「jQuery Mobile」にいきます。http://t.co/hOGkI189 このシリーズ、今更聞けない…感じの人にとてもいい。今回4つ参加しました。#cssnite_b2b

2012-02-07 14:50:54
しあん @shian_3rd

CSS nite早く来すぎた\(^o^)/

2012-02-07 18:30:54
publichtml @publichtml

着席だん。今日はjQuery MobileのThemeRolkerの話を聞きに来た #cssnite_b2b

2012-02-07 18:49:45
snow104 @snow104

今日はテーブル席に座れた #cssnite_b2b

2012-02-07 18:53:31
publichtml @publichtml

slideshareもちょっとだけjQuery Mobile使ってるんだ!使い方がうましのはスタンフォード大学だって #cssnite_b2b

2012-02-07 19:08:12
CSS Nite @cssnite

LP15はjQuery Mobileを使ってスマートフォン対応しています。http://t.co/MYbXPDbA #cssnite_b2b

2012-02-07 19:08:42
publichtml @publichtml

jQuery Mobileのメリットの一つは、対応ブラウザの多さ。Windows Phoneなども余裕でサポート #cssnite_b2b

2012-02-07 19:11:31
publichtml @publichtml

IE6での見た目がかわいそうすぎる…読めるだけいいけど #cssnite_b2b

2012-02-07 19:13:10
publichtml @publichtml

すげー、ガラケーも一応対応してるのか #cssnite_b2b

2012-02-07 19:14:03
publichtml @publichtml

CDNはchche期限の長いMicrosoftがお薦め #cssnite_b2b

2012-02-07 19:19:30
publichtml @publichtml

えっ、viewport の maximum-scale=1 ってリキッドに拡大してくれんの #cssnite_b2b

2012-02-07 19:22:02
publichtml @publichtml

jQuery Mobileはヘッダとフッタの固定機能が便利 #cssnite_b2b

2012-02-07 19:32:12
ki.misu @mi0121

CSS Nite back2basic #7「jQuery Mobile」に参加中。

2012-02-07 19:41:43
hokaccha @hokaccha

今の例だと rel="external" より data-ajax="false" のほうがいいんじゃなかろうか #cssnite_b2b

2012-02-07 19:56:00
snow104 @snow104

Mobile Safariのlabelタグとチェックボックス/ラベルタグの問題は手前味噌ですが、こんな方法でも解消できますよ。 http://t.co/b7JG8Q8A #cssnite_b2b

2012-02-07 20:03:37
背景色 @backgroundcolor

JSでスワイプイベント使えるんだ。便利そう ! #cssnite_b2b

2012-02-07 20:15:54
publichtml @publichtml

パフォーマンスに関しては、1.1で改善する見込み。モジュールを分割ダウンロードする機能などが入る #cssnite_b2b

2012-02-07 20:21:14
hokaccha @hokaccha

jQuery Mobile 1.1のAMD SupportってjQuery UIのカスタムダウンロード的なのとは違うんかな #cssnite_b2b

2012-02-07 20:22:58
publichtml @publichtml

jQuery Mobileが向く用途。そのまま使って低予算。ちょっと頑張ってプチカスタマイズ。色だけでぐっとオリジナルっぽく。 #cssnite_b2b

2012-02-07 20:25:23