愛板(まないた)=iPad 誤解×正解 シリーズ

石井教授がまた何かはじめてるので、追ってみるw
5
ryugo hayano @hayano

アレを設定し、家人に渡す。もうじき86になる母用にもう一台?

2010-05-28 23:50:39
ryugo hayano @hayano

本の虫の母、85歳、iPadで読書を始めたら、やめられない止まらない。手放す気配なし。

2010-05-29 09:01:09
ryugo hayano @hayano

iPadを手放さない母85歳。「こういうの見ると生きててよかったなと思う」と何度も繰り返している。

2010-05-29 12:29:50
Hiroshi Ishii 石井 裕 @ishii_mit

ガラバゴス島特別仕様高品質多機能満載型デバイス群が国際競争力を失った今日、SimplicityというUXデザイン美学・雲を包含する垂直統合戦略に貫かれたiPhone/iPadにあっと言う間に新市場を創造され独占されて行く現実に強い危機感。 http://bit.ly/8ZXuyQ

2010-05-29 12:55:44
ryugo hayano @hayano

85歳母、iPadで青空文庫を次々と読む。著作権切れの作品群、彼女にとっては青春の書。「あっこれ知ってる」と言いつつ、喜々として本棚から本を取り出す。

2010-05-29 13:03:06
ryugo hayano @hayano

iPadで読書する85歳母、何分かおきに「パパちゃんかわいそう、こんな素敵なもの見ないで死んじゃって」繰り返す。

2010-05-29 13:15:23
ryugo hayano @hayano

iPadを手で持って読書するのは85歳母には無理。Apple純正のケースで、机上にちょっと傾けて置くと、照明の映り込みがなく体も楽な様だ。

2010-05-29 13:29:15
ryugo hayano @hayano

85歳母は i文庫HD を使用中。時々意図せぬポップアップ メニューが出て、混乱する場面も。設定で機能制限できるのかな。

2010-05-29 13:51:45
ryugo hayano @hayano

帰宅したらやってみます。“@t_satoko: i文庫HDの設定で表示をオン/オフにできたり、機能制限できますよ。RT @hayano: 85歳母は i文庫HD を使用中。時々意図せぬポップアップ メニューが出て、混乱する場面も。設定で機能制限できるのかな。”

2010-05-29 14:42:45
ryugo hayano @hayano

iPadの虜になった母85歳、「久しぶりの旧仮名遣いだわ。昔、新仮名遣いになったときは無学の人が書いた本を読むような気がした」と言いながら、i文庫HDで岡本綺堂を読んでいる。

2010-05-29 20:05:52
ryugo hayano @hayano

iPadはベッドでの読書には不向き。85歳母、iPadを置いて文庫本を手にベッドに向かう。

2010-05-29 20:32:18
ryugo hayano @hayano

May 29, iPad読書中の母 梅子 85歳。一頁ごとに「ご本めくるみたいね」と感嘆の声を発するの図。→ http://bit.ly/8eiznG

2010-05-29 20:41:43
ryugo hayano @hayano

耳が不自由な85歳の母の唯一の楽しみは読書。母の本を買ってはブックオフに売ることを繰り返してきたが、iPadのおかげで資源節約になるかも。と、思ったら、amazonから文庫本発送のメールが。

2010-05-29 20:56:21
ryugo hayano @hayano

母は強し。つぶやき始めて2年以上になるが、母のiPad話ほどretweetされたつぶやきはこれまでに無かった。

2010-05-29 21:24:17
ryugo hayano @hayano

パソコンはもちろん、テレビのリモコンも使わない母がiPadを使っているのが驚きです。@macha0528 うちの祖父も機械好きだから喜ぶかもなー。@hayano: iPadを手放さない母85歳。「こういうの見ると生きててよかったなと思う」と何度も繰り返している。

2010-05-29 21:30:21
ryugo hayano @hayano

すばらしいアプリをありがとうございます。ところで、ポップアップメニューを殺して機能を限定する設定可能ですか?母には必要です。“@nagisawks: @hayano i文庫HD作者です。お母様に、作った甲斐がありました、ありがとうございます、とお伝え頂ければ幸いです。”

2010-05-29 22:49:06
ryugo hayano @hayano

母が期待する動作は、めくる。本棚に戻る、の二つのみの様です。意図しない時に辞書と拡大のポップアップが出て混乱することが多いです。“@nagisawks: どのようにお困りかヒントを頂ければ何らかの方策を考えられるかと思います。”

2010-05-29 23:17:57
ryugo hayano @hayano

ありがとうございます。まさにその通りです。“@nagisawks: 長押し・ピンチインアウト・ダブルタップでの操作ですね。これらの動作の許可/不許可をつければ多少は意図しない動作を防げるかと思いますので検討させて頂きます。”

2010-05-29 23:29:45
kaz inagaki @kazinagaki

家で24時間使って見た結果、やはり#iPadはオフィスで触っただけでなく生活に取り入れると別の価値が出てくることを実感。場所はやはり食卓になるのかも。2台のノートPCで潜水艦ゲームになるかiPadで対面会話するかの違いは大きい。TV:>>ロ PC:>ロロ< iPad:>ロ<

2010-05-30 00:45:34
Hiroshi Ishii 石井 裕 @ishii_mit

誤解:iPad=[クラムシェル型ネットブック]―[キーボード]+[マルチタッチ]、正解:書くことよりも読む/視る/見せる/楽しむ/団欒することに的を絞り、回覧板的社会性を取り込んだUXデザインの勝利。 http://bit.ly/9meDXk:

2010-05-30 02:21:07
Hiroshi Ishii 石井 裕 @ishii_mit

誤解②:iPad=[タブレットコンピュータ]+[マルチタッチ]、正解②:流水のように情報が動き続ける情報生態系の中、雲を取り込む[開放系+閉鎖系]の水路網を巧妙に組み合わせ、iPadというデバイスに縛られないUXと、アップル水路網へ囲い込むUXとをブレンドさせた戦略の勝利。

2010-05-30 02:43:14
Hiroshi Ishii 石井 裕 @ishii_mit

誤解③:iPad=大きなiPod Touch(画面サイズの線形的な変化)、正解③:iPadの貢献は1) 読む/視る/ 人に見せるUXの質的な量子飛躍、2) 新製品ジャンルの創出、そして3) 開放系+閉鎖系を巧妙にブレンドした水平展開+垂直統合雲型ビジネス戦略。

2010-05-30 02:55:53
Hiroshi Ishii 石井 裕 @ishii_mit

iPadの「社会性」を理解する鍵:食卓+対面会話。 http://bit.ly/9meDXk: RT @kazinagaki: 家で24時間使って見た結果#iPadはオフィスで触っただけでなく生活に取り入れると別の価値が出てくることを実感。場所はやはり食卓になるのかも。

2010-05-30 03:00:25
Hiroshi Ishii 石井 裕 @ishii_mit

iPad一台で食卓対面会話 vs ノートPC2台で潜水艦ゲーム。好比喩。 RT @kazinagaki: 家で使って見た結果#iPadは生活に取り入れると別の価値が出てくることを実感。場所はやはり食卓..。2台のノートPCで潜水艦ゲームになるかiPadで対面会話するかの違い

2010-05-30 03:11:33
山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

iPadが、パソコンでもスマートフォンでもない新しいジャンルであるという見識については @ishii_mit 先生のご指摘に全く同意。その上で注目すべきは、この商品の新しさが新発明の成果ではなく、(大きさ、ビジネスモデル、UIも含めた)デザインの成果である事だと思います。

2010-05-30 03:19:06
1 ・・ 4 次へ