sasakitoshinaoさんのキュレーションにかかわるつぶやき+

sasakitoshinaoさんがキュレーションについてつぶやいてると聞いて。この一連のつぶやきに至る文脈も少し入れてあります。
1
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

すべてが0円には同意しかねるが、メジャーかマイナーかが評価基準ではなくなってきているということには激しく同意。/ もう音楽業界は、メジャーだ、インディーだ、同人だと言っても意味が http://anond.hatelabo.jp/20100528220748

2010-05-31 11:56:21
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

そんな事態になっているのか。再生できるか、その前に破綻してしまうのか。いまがラジオの正念場。頑張ってほしい。/ オールナイトニッポンのスポンサーが異常に減っているのに気付いた。: ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな! http://bit.ly/cX8frf

2010-05-31 12:59:39
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

うーむ、これで本当にAP通信を代替できるんだろうか。>『Publish2はAPの「Craigslist化」を行って対抗したいという考え』  オンラインニュースの配信流通プラットフォームを構築するPublish2、狙うは「打倒、AP通信」 http://bit.ly/9ErlFB

2010-05-31 13:12:12
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

Facebookが検討しているロケーションサービスはFoursquare競合ではなく、その種のサービスに位置の基盤を提供し、位置情報をサービス間で移行できるようにするものらしい。これ起爆剤となって日本でもFB流行るかも。 http://bit.ly/cwSlvn

2010-05-31 13:18:45
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ブログで紹介した商品のショッピングカートをその場でポップアップさせ、画面遷移させずに購入できるOpenSky。消費意欲の生成場所と収穫場所を近づける試み。 http://venturebeat.com/2010/05/27/opensky-shopping-cart/

2010-05-31 13:25:49
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

OpenSky続き。ブログ上で購入できることで、書き手へのリスペクト感をより強く購入者は表現することができる。

2010-05-31 13:27:22
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ソーシャルコマースの隆盛でAmazonでさえも置いていかれているという恐ろしいアメリカのソーシャル化の速度。/ Amazonはソーシャルコマースに乗り遅れたのか? http://bit.ly/aGLHJc

2010-05-31 13:58:59
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

まったく同意。カタカナが多いせいで原文読むハードルが劇的に下がるという副効用もありますね。/ なぜ IT にはカタカナが多いのか - IT翻訳者Blog http://blog.nishinos.com/archives/2698925.html

2010-05-31 14:04:59
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ソーシャルメディア系の超先端のややこしい話をしようとすると、共通言語がカタカナ以外にあり得ない。日本語で会話しようとすると、お互いの言葉の定義から再確認しないといけなくなってしまって難しい。私も英語得意なわけじゃないんだけど。

2010-05-31 14:25:34
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

curationですね。英語日本語混在は可読性の問題が。RT @rairararara: @sasakitoshinao たとえばキュレーションって英語にあります?あるのなら、カタカナにしなくてもそのまま言語表記にしたほうがわかりやすいのではないのでしょうか。

2010-05-31 14:40:10
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

日本の業界用語じゃないですよ。検索してみてください。RT @rairararara: curationでアルクの英辞郎で検索したけれど、「該当する項目はみつかりません」とでます。そのような日本の業界用語をカタカナで出されてもという感じが。 >curation

2010-05-31 16:08:24
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

違います。そういう誤解が生じちゃうから日本語化しにくいんだよね。RT @rairararara: ありがとうございます。結局"キュレーション=わかりやすくすること”ということでしょうか。

2010-05-31 16:24:34
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

それ近い!でもカタカナ(笑。RT @Lindbergh_jp: 情報のコンシェルジュ的なイメージをいつもしている。RT @sasakitoshinao: 違います。だから日本語化しにくい。RT @rairararara: キュレーション=わかりやすくすること”

2010-05-31 16:32:56
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

キュレーション=編集、とすると「収集」「共有」部分の意味が失われてる気がしますね。キュレーション=収集・選別・意味づけ・共有。

2010-05-31 16:36:35
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

いま自分で実証実験中です。RT @animalh: @sasakitoshinao 佐々木さんがキュレーターですよね。

2010-05-31 16:37:34
YOHEI ONISHI @yoheionishi

目に見える範囲ではもう消滅してるかも。。通信速度が上がってる間は続く感。 RT @sasakitoshinao いずれ広告という存在自体が消滅していくのではないかと最近思う。広告企業の仕事は、企業が情報発信する際のコンサルタントへ。 http://bit.ly/dilgHj

2010-05-31 16:37:57
hiro miura @hiro_miura

美術館のキュレーターは「芸術をわかりやすくする人」じゃないですもんね。RT @sasakitoshinao: 違います。そういう誤解が生じちゃうから日本語化しにくいんだよね。RT @rairararara: 結局"キュレーション=わかりやすくすること”ということでしょうか。

2010-05-31 16:38:18
井上士郎 Shiro Inoue @shiro_inoue

@sasakitoshinao さんにリツイートいただいたら一気にフォローが増えた。すごい威力。同じく考えている方がこんなにいると思うと勇気が出ますね。それもちょっとした休憩時間につぶやいた一言でディスカッションが始まるなんて最近オフィスでも起らない。どちらが仮想空間か判らない?

2010-05-31 16:38:41
𝐍𝐓𝐘🐯 @NTYjp

@sasakitoshinao キュレーション、僕は「ハリウッド事情をワイドショーで流すデーブ・スペクター」に置き換えてイメージしてました。

2010-05-31 16:38:44
gowestwtbk @gowest_bk

情報鑑定伝道師ってところでしょうか(ゴロ悪いけど)。 RT@sasakitoshinao キュレーション=編集、とすると「収集」「共有」部分の意味が失われてる気がしますね。キュレーション=収集・選別・意味づけ・共有。

2010-05-31 16:38:50
粉々 (コナゴナ) @kona_gona

もともと博物館・美術館の学芸員・企画管理者のことです。英語でも日本語でも普通にその意味で使います。目利ならコニサーでしょう。RT @thagy: 「目利き」でよいのでは?美術館のキュレーター、とか言いますよね。… @sasakitoshinao @rairararara

2010-05-31 16:39:13
@samuman55

RT @pogyi: スパムフォロワーという言葉いいかもRT @sasakitoshinao: Twittr上の怪しいスパマーたちについての詳細解説。良記事。/ スパム フォロワー - IT翻訳者Blog http://blog.nishinos.com/archives/2694158.html

2010-05-31 16:39:22
Kenichi Tomura/戸村賢一 @kenichi_tomura

日本語訳するなら、それこそ文字通り「学芸員する」になるんでしょうけれど→キュレーション@Lindbergh_jp @rairararara @sasakitoshinao

2010-05-31 16:39:40
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

RT @shiro_inoue: @sasakitoshinao さんにリツイートいただいたら一気にフォローが増えた。すごい威力。同じく考えている方がこんなにいると思うと勇気が出ますね。それもちょっとした休憩時間につぶやいた一言でディスカッションが始まるなんて最近オフィスでも起らない。どちらが仮想空間か判らない?

2010-05-31 16:39:43
1 ・・ 8 次へ