農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(2/12)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(2/12)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 水野義之氏 @y_mizuno のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 続きを読む
0

原田氏のツイート

原田 英男 @hideoharada

朝日新聞2/12朝刊:米国の歌手シンディ・ローパーさんが3/11に東京・渋谷で開くライブが、東日本大震災の被災3県(北上市、名取市、石巻市、福島市のワーナー・マイカル・シネマズ)の映画館で無料生中継される。他会場の収益は日赤に寄付。→http://t.co/NwYDNeeX

2012-02-12 06:31:54
原田 英男 @hideoharada

NHK2/12「食べもの一直線」青森県・風間浦村のアンコウは鮮度がいいので東京の専門店で刺身で提供。ホホ肉の刺身はプリプリ。生きたままの輸送もできるようになるそう。

2012-02-12 06:45:37
原田 英男 @hideoharada

沖縄タイムス2/11:放射性セシウムが検出された福島産の薪について県は10日、検査が未実施だった2店舗と配送業者の薪から最大で1900Bq/kgのセシウムが検出されたと発表。灰に含まれるセシウムは1万1080Bq/kg。→http://t.co/e2MqkuUB

2012-02-12 06:45:54
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞2/12朝刊:東日本大震災の津波で流された岩手県陸前高田市のジャズ喫茶「h.イマジン」(エイチドットー)が各地からの支援を受け、震災1年目に当たる3/11に大船渡市で復活。っ 全国から支援のえレコード5千枚。

2012-02-12 07:11:46
原田 英男 @hideoharada

毎日jp2/12:福島県は12日、福島市の農家で収穫した大根を加工し、市内で販売した切り干し大根から国の暫定規制値を超える3000Bq/kgの放射性セシウムを検出したと発表。県は販売元のJA新ふくしまに対し自主回収と出荷自粛を要請。→http://t.co/XICNPbO7

2012-02-12 21:47:46
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

う~~ん、またしても乾燥食品ですか。「茶葉」の経験が活かされてないばかりか、新基準で益々…RT @hideoharada 毎日jp2/12:福島県は12日(中略)大根を加工し、市内で販売した切り干し大根から国の暫定規制値を超える3000Bq/kgの放射性セシウムを検出したと発表。

2012-02-12 22:09:50
原田 英男 @hideoharada

乾物は美味しいけど、優先的に検査が必要です。RT @Slight_Bright 「茶葉」の経験が活かされてないばかりか、新基準で益々…RT @hideoharada 毎日jp2/12:福島県は12日(中略)大根を加工し、市内で販売した切り干し大根3000Bq/kg。

2012-02-12 22:24:18
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

もっとも、切り干し大根は「水戻しを行った状態」で100Bq/kgを適用ですよね。この「水戻し」をどうするか、が…RT @hideoharada 乾物は美味しいけど、優先的に検査が必要です。RT @Slight_Bright 「茶葉」の経験が活かされてないばかりか、新基準で益々…

2012-02-12 22:28:53
原田 英男 @hideoharada

「原材料の状態」と食べる状態」のそれぞれ対象になるかと。RT @Slight_Bright もっとも、切り干し大根は「水戻しを行った状態」で100Bq/kgを適用ですよね。この「水戻し」を…RTRT @hideoharada 乾物は優先的に検査RT @Slight_Bright

2012-02-12 22:39:12

地震・津波

日経サイエンス @NikkeiScience

東日本大震災から1年,歴史が鳴らしていた警鐘とその実像に迫るとともに,今後の巨大地震の可能性と原子力をとりまく課題について報告する一冊。別冊日経サイエンス183「震災と原発」 http://t.co/gCw88hcj #地震 #津波 #東日本大震災 #原発 #サイエンス

2012-02-12 13:00:07

NHK科学文化部【明日に向けて・2月12日】

NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2月12日】東日本大震災の発生から今日で339日目。震災や原発事故からの復興を願い福島県いわき市で全国から約7800人の市民ランナーが参加してマラソン大会が開かれました。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2012-02-12 21:55:10
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】原発事故を巡って去年3月末に政府が原子力委員会の委員長から「深刻な事態に陥れば首都圏を含む範囲での住民避難などが必要になる」という内容の文書の提出を受けながら公表を見送り、去年末まで情報公開の対象にしていなかったことが分かりました。(2/12)

2012-02-12 21:55:17
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】東日本大震災の津波で学校にいた大勢の子どもが死亡したことから文部科学省は、学校の避難マニュアルに具体的な避難経路や避難場所を記載するよう求める指針を作り、今年度中をめどに、全国の幼稚園から高校までに配付することになりました。(2/12)

2012-02-12 21:55:31
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】東電福島第一原発2号機で原子炉の一部の温度計の値が80度を超えました。80度は冷温停止状態を維持できているかどうか判断する保安上の目安の温度で、東電は国に報告する一方、温度計が故障している可能性もあるとして慎重に監視を続けるとしています(2/12)

2012-02-12 21:55:59
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・4】去年3月の大津波を受けて気象庁は発生直後の地震の規模を過小評価しないよう、ゆっくりとした周期の揺れ、「長周期地震動」の大きさから巨大地震かどうかを判定する新たなシステムを導入し津波の警報発表の判断に活用していくことになりました。(2/12)

2012-02-12 21:56:09
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・5】原発事故のため村全域が計画的避難区域に指定され6000人余りが避難生活を余儀なくされている福島県飯舘村の住民のため、福島市で「ふれあい集会」が開かれ、約1000人が参加して友人などとの再会を喜びました。(2/12)

2012-02-12 21:56:16
NHK科学文化部 @nhk_kabun

「ツバキの里」とも呼ばれる岩手県大船渡市で、震災後全国から寄せられるなどした600種類のツバキを展示する「三陸・大船渡つばきまつり」が始まりました。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2012-02-12 21:56:37

トピック

河北新報オンライン @kahoku_shimpo

震災11ヵ月 遺体、1人でも多く 3県沿岸捜索続く http://t.co/069kHGnv

2012-02-12 06:21:29
朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

相馬野馬追が、今年は7月28~30日の3日間、ほぼ例年通りに開かれることになりました。去年は中止した神旗争奪戦や甲冑競馬は原町で。野馬懸は会場が警戒区域内にあるため、区域の見直しを待って対応を検討。→http://t.co/5pkii9bc

2012-02-12 10:57:22
1 ・・ 10 次へ