2月11日・12日「とことんNPOサポートプロジェクト」(周知・広報編) #npowerup

2月11日・12日「とことんNPOサポートプロジェクト」(周知・広報編)のまとめ。★ツイート&まとめにご協力いただいた皆様感謝です! ≫オフィシャルウェブサイト:http://npo-sc.org/npotpn/  ≪全7講座の研修内容・資料・ツイートまとめ≫ ○NPOの最新広報術  市川裕康氏(株式会社ソーシャルカンパニー 代表取締役) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

NPOの方々は、みなさん「現状を変えたい」と強く思っている。だから話していて気持ちいい。今日は自死遺族のケア、地域のIT化、学びによる地位活性化、途上国の健康問題などなどに取り組む人たちのお話を聴けた。素晴らしく刺激的。

2012-02-11 19:39:32
NPO法人ぱお こやっぴ @npopao

学ぶ。: 今日は、NPOサポートセンターさんのセミナーに参加。 とことんNPOサポートプロジェクト 寄付やボランティアさんを増やすために facebookにtwitterオンライン寄付システムを 使うケースも多いみたい。 ... http://t.co/SlPcL0hc

2012-02-11 19:52:26
Midoriumiumi @Midoriumiumi

本日は、NPOサポートセンターの「とことんNPOサポートプロジェクト」の研修に行ってきました。NPOの広報に関する話でした。#npowerup

2012-02-11 20:53:48
Midoriumiumi @Midoriumiumi

「テレビ・新聞がとりあげたくなる広報戦略」が具体的な広報文書の説明もあり、よかったです。 #npowerup

2012-02-11 20:56:18
Midoriumiumi @Midoriumiumi

NPOは、現在新聞のホットなトピックなんだそうな。 #npowerup

2012-02-11 20:58:46
Midoriumiumi @Midoriumiumi

NPOの活動はプロジェクトになることが多いから、是非プロジェクトマネジメントを学習する機会があればと思います。ワークショップは、プロジェクトマネジメント・インキュベーション協会が実施しますよ。#npowerup

2012-02-11 21:00:18
Midoriumiumi @Midoriumiumi

プロジェクトをうまくやるためには、目標を明確にして、活動の計画を立て、計画に基づいて活動を実施し、そこからの教訓を今後のために残しておくこと。これが基本的な流れ。。。#npowerup

2012-02-11 21:05:26
Midoriumiumi @Midoriumiumi

多様な専門性を持つ人がある目的のために集まって活動するプロジェクトでは、関係者が共通認識を持つことが重要です。そのために文書の作成が必要です。この作業が面倒何だけど、文書があると後からボディ・ブローのように利いてきます。#npowerup

2012-02-11 21:08:25
Midoriumiumi @Midoriumiumi

NPOでは、組織理念を共有することが重要。組織のバリュー、それに基づいたミッション、そして長期的に目指す姿のビジョン。プロジェクトマネジメント・インキュベーション協会では、「経営理念設定のワークショップ」を実施しています。 #npowerup

2012-02-11 21:11:00
Midoriumiumi @Midoriumiumi

高校生を対象に文化祭にプロジェクトマネジメントを取り入れる授業を4回にわたり実施しました。第1回目の受講者は、NASAで仕事をしたいので、プロジェクトマネジメントを学習できるのはうれしいコメントをもらいました。 #npowerup

2012-02-11 21:48:18
松永 正利 @matt_1957

「とことんNPOプロジェクト」いい勉強になりました。 他団体の方とも知り合えたし、実りの多い一日でした。 講師の方々、スタッフの皆さん、ありがとうございました。 #npowerup

2012-02-11 21:55:21
本西みつえ @omiram33

@asiataku9 今日はありがとうございました。お話できてとても楽しかったです!探せましたのでフォローさせていただきます! #npowerup

2012-02-11 22:35:04
tanabe kenji @megabecky

ありがとうございます。是非実践を!@Orange_Wind: 「テレビ・新聞がとりあげたくなる広報戦略」が具体的な広報文書の説明もあり、よかったです。 #npowerup

2012-02-11 22:41:42
@serolin

@fwatanabe 本日のとことんNPOサポートに参加した者です。ありがとうございました。

2012-02-11 23:06:52
myao @tkmyao

@omiram33 全然関係ない話になってしまうのですが、ハッシュタグを使うとき、 # と文字の間にはスペースはなくて大丈夫です! #npowerup というふうです!

2012-02-11 23:23:32
Hiroyasu Ichikawa/市川裕康 @SocialCompany

今日のとことんNPOサポートプロジェクト」改めて @asiataku9 さんが丁寧に自分のセッションも含めツイート中継をしてくれていたことを認識。改めて読み返して勉強になります。ブログもとてもしっかりした内容書かれていて素晴らしいですね。またお目にかかれること楽しみにしています!

2012-02-12 00:32:38
myao @tkmyao

@SocialCompany おほめの言葉いただき感激です!ブログまでお読みいただきありがとうございます!今日のセミナーでは知っているつもりでいましたが、突き詰めて分析・考察することの大切さを学びました。こちらこそ、またいろいろお話伺わせてください!

2012-02-12 00:40:25

2月12日(日)支援者とつながる広報・コミュニケーション(周知・広報)

2月12日(日)渡邉文隆氏による周知・広報講座@三鷹!!

第一部:「支援者とつながるメールマガジン」
第二部:「NPOのための最新Webツール活用術」

tanabe kenji @megabecky

http://t.co/pNIqE9aJ【2/12】支援者とつながるメールマガジン、NPOのための最新Webツール活用術。講師は、アミタの共感資本チームの渡邉文隆氏 @fwatanabe。三鷹駅前コミュニティーセンター。 #npowerup

2012-02-12 08:26:02

支援者とつながるメールマガジン

tanabe kenji @megabecky

とことんNPOサポートプロジェクト。東京西部の初日はアミタ渡邉さんの「支援者とつながるメールマガジン」 #npowerup http://t.co/3ZkJ1LkN

2012-02-12 13:13:57
拡大
菅原 和利 🌲木育インストラクター講師 @sugamori2

第一部は「支援者とつながるメールマガジン」です。 #npoweruphttp://t.co/ofN5yxUB

2012-02-12 13:15:27
tanabe kenji @megabecky

とことん、西部は@atmanzさんにフォローしていただいてます。twitter等、記録など、ありがとうございます。#npowerup

2012-02-12 13:17:03
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ