千葉大学卒業設計講評会2012

2012,2,13に行われた千葉大学、建築学科の卒業設計の学内講評会のTLをとぅぎゃらせて頂きました。 今回発表作品はもちろん、惜しくも発表には選ばれなかった作品もすべてひっくるめて、3月に東京五反田にて展示会を行いますので、是非興味の有る方はご来場いただければと思います。 千葉大学工学部建築学科卒業設計展2012 続きを読む
2

2012,2,13
この日は千葉大学建築学科の卒業設計講評会が学内のけやき会館にて行われました。
卒業予定者総勢約90名のうち、卒業設計選択者は41名、うち上位13名が選出され、この日発表することになりました。
選出者、及び順番は以下のとおり
(前半)
後藤、山形、玄島、上田、堀、藤原、姫野
(後半)
西山、岩崎、伊賀、芹澤、星野、原田(敬称略)

講評をいただくことが出来ました先生方が以下のとおりです。
栗生、岡田、鈴木(弘)、宗方、和泉
外部からお越しの先生方が
川西、小林、田中、小倉、花里(花里、と聞こえたのですが私自身、面識がない先生でしたので名前間違っていたらすみません)
(敬称略)

今回は伊藤(@110chaaan)が主に講評中の発表者の発言、先生からの講評をツイッター上にてツイートしています。
基本的にハッシュタグ(#千葉大卒制2012)の付いているツイートをまとめていますがタグついていなくても、私個人のTL上で関係有ると思ったことを一緒にまとめさせていただく場合がありますので不都合ありましたら伊藤までご連絡ください。すぐ対処させて頂きます。

本題に入る前にFacebookにて、今回講評していただいた先生のひとりでもある川西先生から素敵なコメントをいただいてますので紹介させて頂きます。

(許可はいただいております)
終わりにもありますので是非ご一読下さい。

本日13日月曜日午後、千葉大学建築学科の卒業設計講評会です。今年の学生たちは、僕が非常勤講師2年目に受け持った世代です。僕の授業担当は大学1年生=すなわち夢いっぱいの18〜19歳だったため、非常に緊張して授業に臨みました。僕自身が学生だった当時(干支一回り先輩になる)、設計課題担当の教師の「質」ひとつで、人生が左右されるような感覚を知っていたからです。
僕が大学生だった当時、恩師である栗生明先生はもちろんですが、宇野求先生(現在は東京理科大学)吉松秀樹先生(現在は東海大学)、藤江和子先生の熱心な指導から大いに影響を受けました。いずれの先生方も実践と大学を両立されており、褒め方と叱り方の緩急が上手く、参考になりました。
一方で、確かにヤル気のないように感じられる、残念ながら学生に対してのコミュニケーション能力がない教師がいたことも事実です。学生と教師の関係は、高校や予備校では(大学受験を控えているので)研ぎ澄まされているのに、大学に入るとこうもチャランポランかと憤ったものでした。
そんな僕自身の経験から、1年生の時点でこういうことを学んでおくべきだった、2年生ではこういう思考力を身に付けたほうが良い、というようなことを目一杯(時間オーバーで)盛り込んで毎週授業をしてきたつもりです。とりわけ、自分自身の感じたことに自信を持ってもらい、論理的に説明できる能力を付けてもらうために、What I want to [ ]->background->strategy->programsという思考法を1年生に毎週叩き込んだことは、少々キツかったかなとも思いましたが、彼らはびっくりするくらい基礎能力と根性がありました。そんな彼らも卒業を迎えることになりました。今日は楽しみです。
2

こっから本題のTLです

拡声器伊藤 @110chaaan

#千葉大卒制2012 昨年同様講評会、twitter上で盛り上がりましょう。ハッシュタグは#千葉大卒制2012(今年はタグに日本語がつかえます!)タイピングに自信有る方パソコン持ち込んで教授のお言葉のツイートお願いします!私もMac持ち込みます〜 #千葉大卒制2012

2012-02-13 12:07:26
拡声器伊藤 @110chaaan

本日13:00~けやき会館にて千葉大建築学科卒業設計講評会2012開催。 順番は以下の通り。(前半) 後藤 山形 玄島 上田 堀 藤原 姫野 (後半) 西山 岩崎 伊賀 芹澤 星野 原田  #千葉大卒制2012

2012-02-13 12:09:43
拡声器伊藤 @110chaaan

田中先生きました〜 今のところ岡田先生、栗生先生、鈴木先生、和泉先生、小林先生がいらっしゃいます。#千葉大卒制2012

2012-02-13 13:08:00
拡声器伊藤 @110chaaan

繰り返しになりますが前半は 後藤 山形 玄島 上田 堀 藤原 姫野(敬称略)の順番です。 #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:10:06
みょーん @G_Miyata

まだ始まらず。ここまでテンプレ。 #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:10:57
ogu @ogu_h

ほんとに発表たのしみ! #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:14:27
みょーん @G_Miyata

13人の先生が採点した総合点の上位13人が選ばれているようです。選ばれなかった理由は先生に直接聞いてくれとのこと。 #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:19:14
拡声器伊藤 @110chaaan

本日お越しの非常勤の先生 田中先生、川西先生、小林先生 #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:19:33

一人目 後藤由佳(柳澤研究室)

生産者と消費者をつなぐ都市型マルシェの提案
敷地:新宿

積層タイプの建築です。

拡声器伊藤 @110chaaan

一人目 後藤(柳澤研)食でつなぐ建築

2012-02-13 13:21:53
拡声器伊藤 @110chaaan

敷地:新宿 東口からホコ天 設計方式:スラブを重ねずらすことで空間を生む 

2012-02-13 13:25:00
拡声器伊藤 @110chaaan

平日と休日で用途を変更。マルシェ空間は週末に開催。めくれの大きさで用途がまた変わる カフェ レストラン コンサートホール 講演室 空中広場 料理教室 #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:27:58
松澤 一歩 @i_1po

ゆかさんの作品、あったらいいなと本気で思える。マルシェとオテル。 #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:28:48
拡声器伊藤 @110chaaan

田中先生 縦積み積層 積層することのよさがもっとロケーションとリンクすれば 提案自体はソフト 土地との作用の説明があまりない 

2012-02-13 13:30:12
みょーん @G_Miyata

器を積層させるという発想が家事をする女性ならでは。植物的にそれをずらし無機的なものを有機的にみせる感覚は普段から積み上がった食器を眺めないとでてこないよね。 #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:31:27
松澤 一歩 @i_1po

新宿、新宿、シンジュク、しんじゅく。。。 #千葉大卒制2012

2012-02-13 13:31:33
1 ・・ 10 次へ