PandaBoard ES格闘記

Acer AS5750上でのUbuntu10.04環境構築とPandaBoard ES上でUbuntuやAndroidの動作実験をした時の覚え書き
0
deepoperation @deepoperation

ちなみにPandaBoard ESの無線はTELECの認証をとってないはずなので実は運用するのは微妙…。まあメーカーでも認証取るのは量産段階だし問題なかろう。今日はボードいじりはこのくらいにしておこう。

2011-12-19 21:19:57
deepoperation @deepoperation

PandaBoard ES、無線も無事に動くことが確認できたが音声は確認できず。ドライバの問題だと思うが、解決策不明。出たばっかりのボードなので、もう少し情報が集まるのを待つか。

2011-12-19 21:16:49
deepoperation @deepoperation

Pandaboard ES、Ubutuで11.10にアップしたらフルHDで表示されるし、音声もHDMIから出力されるようになった。後はAndroidのポーティングだけが課題。

2011-12-20 18:17:24
deepoperation @deepoperation

こんなマウスよりちょっと大きい程度のコンピュータが見ようによっては5-6年前のパソコンより高機能なんだから技術の進歩は凄い。 http://t.co/sa9kG1nr

2011-12-20 18:21:53
拡大
deepoperation @deepoperation

PandaBoard ESにOMAP4x用のUbuntu 11.10バイナリをいきなり焼いたら起動しなかったが、MLOをセルフコンパイルしたものに差し替え、uboot.binを11.04添付のものに差し替えたら起動した。何故このような挙動になるかは不明…。

2011-12-20 22:41:19
deepoperation @deepoperation

しかしBeagleBoard系に積まれていたCoretex-A8系からPandaBoard搭載のA9への進化は結構大きい。めぼしいところで、アウト・オブ・オーダー実行, 投機的実行, スーパースケーラが追加されている。http://t.co/LhCmJSreアーキテクチャ

2011-12-20 23:33:55
deepoperation @deepoperation

ARMと同じくモバイル思想のIntel Atomなんかインオーダー実行に退化しているから設計思想的にはARM系の方が着実に進歩的しているともいえる。まだパワーはAtomの方が上だろうが、消費電力が全然違うし。

2011-12-20 23:38:50
deepoperation @deepoperation

PandaBoard ESと相変わらず格闘していたが、暗号化が解けない云々とエラーが出て起動せず。Fast bootから起動を試みたが、無印版と違うバイナリが必要なようで失敗… てこずらせるなあ。

2011-12-24 01:44:30
deepoperation @deepoperation

しかし映像が僅かでも出るようになっただけ進歩か。ちなみにUbuntuでは起動成功しているのでAndroidでのブートの話です。

2011-12-24 01:45:51
deepoperation @deepoperation

このブログの中の人のおかけでPandaBoared ESでのAndroid起動にやっと成功しました。中の人有り難うございます。自分で解決したかったが私は通信系ミドルウェアが本来の専門で下回りは苦手なのだ… http://t.co/K7vM0Ufh

2011-12-24 04:45:47
deepoperation @deepoperation

Android 4.0.3のビルドをやっているけど会社のマシンより4万で買ったAcerの安物Core i5の方が圧倒的な早い。まあ会社がケチなだけなんだけど。いっそ持ち込みたいくらいだがそれは禁止なんだよなあ。

2012-01-18 19:56:26

AS5750(開発環境)のメモリ換装

deepoperation @deepoperation

Acer AS5750メモリ交換完了の図。 http://t.co/CWtOSYF0

2012-01-21 14:00:14
拡大
deepoperation @deepoperation

HDDも交換しやすそう。320GBだと少ないから、そのうち交換するかもしれん。

2012-01-21 14:01:59
deepoperation @deepoperation

AS5750メモリはDDR3-8500のはずだが、載っていたのはDDR3-10600の方だった。チップセット上の限界は8500だが、10600の方が安く手に入ったからそっちを使ったのだろう。下位互換するし。

2012-01-21 14:09:02