群馬県館林市(2012年2月中旬) #tatebayashi

岐阜県多治見市や埼玉県熊谷市と暑さ(最高気温)を競う館林市のローカル情報まとめ。 (…というか彼岸も過ぎ、空っ風に悩まされるけど、暖かい煮込みうどんが恋しい季節だし…) 館林VS銚子、醤油の戦い。ある意味、キッコーショウ(正田醤油)とヒゲタかヤマサの戦いのようです… http://twitpic.com/6uivkv
0
納豆 タラコ @nattomaki0918

I'm at マクドナルド 館林店 (美園町3-4, 館林市) http://t.co/0lbx7S8v

2012-02-17 00:45:09
ばぶちち @babuchichi

I'm at セブンイレブン 館林近藤町店 (近藤町40-6, 館林市) http://t.co/jACTmOz4

2012-02-17 00:36:01
やまちこ @FM79_5

今ココ迷走中! L:群馬県館林市富士原町 #imacoconow [http://t.co/JFumTcCo]

2012-02-16 23:56:13
kyosuke @kyosukebeee

@ku830 鬼やん(; ;) 館林市がとなりー?

2012-02-16 22:54:47
おか @taniboyss

@t_hiro1010 @naopnat わしゃ今、群馬県館林市なう

2012-02-16 21:00:58
まいちゃん @yyymai

@mizuho_lav ねーねー!バイト先に地元が館林市で太田高校出身の人がいた!太田高校に知り合いいない?!?!

2012-02-16 20:52:00
水野正己 @mizuno_masami

館林市議の小林信さんのブログが更新されました。→9月議会/小林信の一般質問‐館林市HP会議録検索のページより http://t.co/Vez891jc #tatebayashi

2012-02-16 20:45:00
らお @laotec

I'm at WonderGoo 館林店 (朝日町12-38, 館林市) http://t.co/4yiAgbmO

2012-02-16 19:03:58
Masa @Masappm

I'm at セブンイレブン 館林近藤町店 (近藤町40-6, 館林市) http://t.co/RnCTOe3t

2012-02-16 18:00:18
優香(ゆか) @YUKATY0121

http://t.co/iEAHvYn2 ピザ〜マルゲリータつまむ〜!ヴィバーチェ@館林市

2012-02-16 17:31:44
拡大
らお @laotec

I'm at 渡瀬駅 (Watarase Sta.) (足次町65, 館林市) http://t.co/Ctha4J1H

2012-02-16 17:26:18
弱音 ハク @yowanehaku_bot

「尾瀬の雪どけ(おぜのゆきどけ) /龍神酒造(群馬県館林市)」が飲みたい…。

2012-02-16 16:16:19
@1366radiants

【群馬県】[館林市] 尾獣「一尾」の故郷。お犬様と狐と狸の化かし合い。栃木県? さいたま? 無重力、何度もできる宙返り→ の宿題出した人の故郷。前橋や高崎などの県央地域からは南国と思われていることが多い。

2012-02-16 16:10:10
らお @laotec

I'm at 伊第286号踏切 (堀工町, 館林市) http://t.co/VnX2eXfZ

2012-02-16 15:43:35
式水下流 @shikimizu

RT @bottle_youkai: 茂林寺の釜【モリンジノカマ】:群馬県館林市の茂林寺に伝わる。この寺の守鶴という僧の有した茶釜は、いくら湯を汲んでも尽きることなく、福を分け与えるという意味から分福茶釜と呼ばれた。守鶴自身も古狸で、茶釜はその化身だと伝わっている。(伊藤清司『ふるさとの伝説 七 寺社・祈願』など)

2012-02-16 15:21:47
優香(ゆか) @YUKATY0121

昨晩〜恵三@館林市にて頂いた〜あん肝(煮) http://t.co/NHyqgf0Q

2012-02-16 13:55:16
拡大
黒T(事後?) @kuroTgunma

I'm at 安楽亭 館林北店 (群馬県館林市瀬戸谷町2281-1, tatebayashi) http://t.co/ReROytOi

2012-02-16 13:09:16
黒T(事後?) @kuroTgunma

I'm at WonderGoo 館林店 (朝日町12-38, 館林市) http://t.co/ijTiUCmT

2012-02-16 13:08:53
黒T(事後?) @kuroTgunma

I'm at 牛角 館林店 (朝日町2944-1, 館林市) http://t.co/inEoiABE

2012-02-16 13:07:49
jun@館林 @tatebayashifan

『2012年02月15日のつぶやき』~つぶやき@館林市|http://t.co/61h0NIQD

2012-02-16 06:13:49
やまねこ @ponyoka

鶴生田川5号橋を渡ってるかららしく http://t.co/RMxcJkcI RT @gunmakun_bot: 誰か知ってるかい? RT館林に通称「五号道路」ってありますよね… でも地図で調べると県道7号線なんですが由来をご存知ですか?誰に聞いても「昔から」と… #館林五号道路

2012-02-15 22:47:44
jun@館林 @tatebayashifan

@239n キックオフ、太田の景色が結構出てきてましたね~

2012-02-14 23:10:24
jun@館林 @tatebayashifan

tatebayashifanがチョコを貰えない理由は、誰もあげたいと思わないからです。 http://t.co/UAaDnOZK

2012-02-14 23:05:04