正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ヤング★ナッツの道筋(主に@kudoudaisuke氏による)

ヤング★ナッツは永遠に不滅です!
1
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】サインと言えば個人的に宝物はこれだ。 http://t.co/lhEq68rA

2012-03-06 11:32:15
拡大
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】ブラックボトムブラスバンドを初めて観たのは'96か'97の日比谷野音でのジャパンブルースカーニバルだ。たしか東京初のライブだと言っていた気がする。その日のトリのバディガイより完全に格好良かった。

2012-03-06 11:34:23
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】こう長々と書いて、最後の最後に「そんなヤングナッツのCDが出るよ!」とか言うのがマーケティング的には正解なのかもしれない。しかし、皆さんお察しの通り何もないです。

2012-03-06 12:27:09
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】さて次の日、早速B B B B のCDを買いに行った。あ、そのCDには初回限定でステッカーが付いてて、数年後そのステッカーにもサインしてもらったんだった。てへ。

2012-03-06 12:29:17
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】憧れのBBBB様と夢の初共演は'01の「real side」というカリフリワーズ主催のイベントにて。BBBB様は僕らのリハーサルを客席の奥からじっと見ている。超ビビった。でも打ち上げの時「あのリハを見て今日は本気でやらなあかんと思った。」とKOO様は仰いました。

2012-03-07 02:45:32
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】real sideの打ち上げでKOOさんの隣の席をゲットしたのだ。隣空いてんじゃん!座っちゃいなよ!的な誰かのキューピッド発言が功を奏したのだ。

2012-03-07 03:04:51
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】ほんで打ち上げ終了後写真を撮った。その写真はヤングナッツトレカにしたのだ。そのあと何故かキティちゃんのハンコを貰った。仲良くなれた気がして嬉しかった。 http://t.co/shwxUWtg

2012-03-07 03:08:33
拡大
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】BBBBには石川町のCRIB というお店に呼ばれた事があった。僕の中ではそのライブはヤングナッツ史上5本の指に入る楽しさだった。すっげー盛り上がったのだ。

2012-03-07 03:09:22
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】初期オリジナル曲に「風のたより」というのがある。わっさんが作ったのだけど、これも「6月うまれ」同様、語尾を「り」にした曲。これは僕は大好きで、歌詞が良い。特に最後の「明るいあの光、鳥取まで二人」が良い。ライブではテンポを超早くして出来なさ加減を楽しむのだ。

2012-03-08 09:02:53
わっさん @watarukov

えへへ。照れるぜ。 RT @kudoudaisuke: 【ヤング★ナッツ】初期オリジナル曲に「風のたより」というのがある。わっさんが作ったのだけど、これも「6月うまれ」同様、語尾を「り」にした曲。これは僕は大好きで、歌詞が良い。特に最後の「明るいあの光、鳥取まで二人」が良い。

2012-03-08 22:25:59
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】わっさんの曲の「朝が来るまで」も僕の好きな曲だけど、カズーで始まる別の曲とゴッチャになるんだよな僕だけ。曲順表にはタイトルしか書いてないから、Gのやつか、Aのやつで区別していた。

2012-03-08 12:17:40
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】曲順と言えば、リハーサル前後に曲順じゃんけんをして、負けた人が曲順を考え4枚の紙に書くのだ。これには負けたくなかった。

2012-03-08 12:19:24
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】あ、2001年と言えば「*クマサカ」。ハイセンスなジャケットのCD-Rだ。 http://t.co/uPH8n6uV

2012-03-08 12:21:20
拡大
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】*クマサカの録音とかミックスとかをやってくれたのは、その頃よく対バンしていたピールミックスの永守さん。永守さんはギタリストで僕なんかよりずっと上手なのに、僕のファンだと言って僕のギターソロを耳コピしたりしていた。嬉しかったけど、やめてほしかった。

2012-03-08 12:45:05
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】録音は基本的に4人でせーので演奏した。間違えたら自己申告で演奏を止めるんだけど、紙に正の字を書いて誰が一番間違えたか調べていた。まあダントツで僕だったんだけど、永守さんも1回間違えた。

2012-03-08 12:50:43
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】ミックス作業は永守さんちでやった。永守さんちは武蔵小金井にあるのだ。

2012-03-08 12:55:20
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】武蔵小金井。やっちんが、かつてゆりっぺと住んでいたアパートがある町だ。

2012-03-08 12:57:26
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】2001年と言えば、僕が野方から三鷹に引っ越した年だ。リーダーと熊ちゃんに車で手伝いに来てもらった。僕的にはけっこう準備出来てたつもりだったんだけど、いきなりリーダーに「なんも出来てねえじゃんか!」と叱られた。

2012-03-09 17:43:53
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】三鷹の新居に向かう熊ちゃんの軽トラの助手席には、食器が並んだままの水切りカゴが置いてあった。僕はバイクで追いかけながら、お皿が割れやしないか心配だった。

2012-03-09 17:47:52
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】引っ越しが終わると、そのまま3人で荻窪へ吾妻さんのライブを観に行った。

2012-03-13 03:36:57
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】その頃(2001年)には浜松、名古屋、仙台とかに呼ばれたり誘われたりするようになった。ツアーというやつだ。

2012-03-13 03:40:10
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】初めてのツアーは、浜松のポルカドットスリムというお店。カセットコンロスと一緒だった。ハイエースを借りて友達も乗せて行った。ほぼドライブ気分だったのだ。

2012-03-13 03:43:36
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】ものすごい盛り上がりで調子に乗ってしまい、トリのカセットコンロスの時間が削られてしまった。申し訳なかったです。

2012-03-13 03:47:07
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】カセットコンロスの和田さんはその日、ヤマハのJ-25というギターアンプを持ち込んでいたのだけど、持って帰るのがおっくうだとかで僕に「使う?」つって貸してくれた。いまだに借りてますよ。

2012-03-13 03:50:41
くどうだいすけ @kudoudaisuke

【ヤング★ナッツ】そういえば沖縄に引っ越す際、和田さんにアンプ持ってっちゃって良いんすか?と聞いたら、あ?ん?あーあーうんええよー。とかそんな感じだった。もう10年以上か。そうかー。貰っちゃっても…?

2012-03-13 03:57:00
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ