「根拠のない自信」を持つことの根拠が知りたくてたまらないあなたへ

「根拠のない自信」を持つとはどういうことかをこう読み替えれば納得できる人も多いはず。ぽよさんによる提言。
8
ぽよ @Poyo_F

ぽよが苦手な事の一つに、茂木( @kenichiromogi )が使う「これまでそれだけの準備をして来たのだから、必ずうまくいくという根拠のない自信」の様な表現がある。字義通りに読んでしまって、分けがわからなくなる。「準備」は、自信を持つ為の十分な根拠じゃないかと思ってしまう。

2012-02-22 16:59:35
ぽよ @Poyo_F

例えば、三角関数が何なのか聞いたことも無い小学生が、いくら根拠なく自信を持っても、三角関数の問題は解けない。根拠のない自信と空自信は違う。そんな事を、多くの人は、きちんと読み取れる。ところが、ぽよは、実は、こういう意図の読み取りが苦手だ。もちろん、胸を張って言えることでは無い。

2012-02-22 17:00:33
ぽよ @Poyo_F

付き合いが長いので今では、ぽよもこういう表現のキビを学んだ。いくら準備しても「完全でないし」、「不安だし」という事を「根拠が無い」と、人は言い切っちゃう事を学んだ。だから、ぽよが2000Bq/kg入りの粉で作ったミルクを平気で飲めるのに、10Bq/kgでも怖い人がいるのだと。

2012-02-22 17:05:49
ぽよ @Poyo_F

入試本番で不安だったり、準備が完全でない状況を「根拠が無い」と思えてしまうのは、それが人情というもの。だから、茂木( @kenichiromogi )は、多くの人の人情の側に立って表現を選んでいるのだと、最近、思った。

2012-02-22 17:06:20
ぽよ @Poyo_F

というわけで、ぽよ型の人は、茂木( @kenichiromogi )の「根拠の無い自信」という言葉を字義通りではなく、「根拠なく湧いてくる不安があっても、それを友とせよ」とか「完全な事があり得なくても、『どの程度までなら良いのか』という根拠を求めるな」という読み方をしようね。

2012-02-22 17:07:25
ぽよ @Poyo_F

そうそう。それ。賢いなあ。皆。。でも「完全が存在しない」なんてことは、常に正しい自明な事と知っているのに、何故そんなに「完全」が欲しいのかしらね? RT @mayuutann どんなに準備をしても「成功が100%」と言い切れる根拠は存在しない。それゆえの「根拠のない成功への自信」

2012-02-22 18:49:41