2012年小千谷風船一揆、雪原の熱気球大会(しかも今年は大雪だし)

新潟県でも特に雪深い小千谷市で開催される熱気球大会。2月25日・26日開催。
2

去年の模様

まとめ スゴキレイ!雪原の熱気球大会!おぢや風船一揆 新潟県小千谷市で毎年開催される雪原上の熱気球大会、写真中心 6608 pv 16

以降今年のまとめ

わらっちパパ @balloonp_wada

おはようございます。今朝のにいがたは曇り、昨日の雨と暖気で積雪深はグッと目減りしました。今日も曇りや晴れの天気予報、更に雪溶けが進むと思います。さて、明日からおぢや風船一揆が開催されます。皆さんのお越しを心よりお待ちしております(^0^)/

2012-02-24 06:45:24
へ ぎ @hegi_alb12

小千谷市に春を呼ぶ恒例の「おぢや風船一揆」が明日・明後日と開催されますよ。 http://t.co/PrE6a3iE http://t.co/WTTvQI0e #fuusenikki #ojiya

2012-02-24 07:19:25
拡大
@BalloonInfo

明日から!雪原の熱気球大会 「おぢや風船一揆」 25日(土)~26日(日) 新潟県小千谷市。カラフルな大きなバルーンが雪原の空に。42機の熱気球が参加予定。体験搭乗もあるよ。幻想的な夜の熱気球イベント・グローバルーンも必見 http://t.co/FtvVSl84

2012-02-24 10:21:17
youichi @youkunphoto

おぢや行きたいなぁ… と、風船一揆に向けて動きだしたバルーンニストさんのツブヤキを見ながら、小春日和の佐賀県東部にて思うのです(´(ェ)`)

2012-02-24 12:20:03
@odiyanooyaji

「おぢや風船一揆」が25日(土)26日(日)に開催されます。小千谷の観光情報はここからhttp://t.co/DybBZZww http://t.co/37y24l0s

2012-02-24 13:31:51
拡大
そや @ndss1197

明日から小千谷風船一揆だな。随分前だが自分も熱気球のパイロットだったから、明日の天候が気になる。快晴は望まないが微風で穏やかな一日であって欲しい。

2012-02-24 17:16:52
@BalloonInfo

熱気球は「雨・雪が降っていなくて・風が穏やかな時」フライトするよ。目安は風速3~4m/秒以下。明日から新潟・小千谷で熱気球大会。気球日和だといいね~ | 日本気象協会 小千谷市 http://t.co/44kMGD1c

2012-02-24 17:35:05
一般社団法人小千谷青年会議所 @2018ojiyajc

明日は、おぢや風船一揆です。 約40機の気球が小千谷の空を彩ります(^o^)v 後は天候を祈るのみ!! てるてる坊主でも作ろっとΣ(´∀`;)

2012-02-24 17:35:05
新潟旅行 @niigata_travele

【JR旅どきネット】 白と光の祭典「おぢや風船一揆」(2012年2月25日~26日/新潟県小千谷市 西中雪原、平沢会場) 〈コメント〉一面の銀世界から飛び立つカラフルな熱気球と、雪国ならではのさまざまなイベントが魅力の「おぢや風船一揆..http://bit.ly/wFJ6QQ

2012-02-24 20:04:21
わらっちパパ @balloonp_wada

こんばんは(^-^*)/ 明日からのおぢや風船一揆の準備万端できました。エントリーされるバルーンニストの皆さん、お越しをお待ちしていま〜す(^0^)/ http://t.co/oSRXjZL4

2012-02-24 21:15:37
八木裕 @yagy1000

皆が小千谷で飛べますように!天気が良くなって眩しすぎる位の景色が見られますように!!

2012-02-24 21:18:39
NPO SOIGA @npo_soiga

小千谷市の風船一揆のタイムラインできました。明日・明後日の会場や交通情報交換やチェックにどうぞ。 http://t.co/IhYosvw0

2012-02-24 21:47:55
KOIOJIYA @Hideki_Drummer

風船一揆、自分こちらに住んでいてあたり前ですが、冬空気が澄んでいて写真とるのに良いそうです。夜花火スターマインや気球のライトアップあります。

2012-02-25 00:34:35
たけし @wh0jbm6ih

@小千谷サンプラには県外ナンバーがずらり。そう明日は熱気球風船一揆( ̄∇ ̄)

2012-02-25 03:18:37
@BalloonInfo

今日・明日、新潟県小千谷市で熱気球大会「おぢや風船一揆」 現地、雪が降り始めた模様、、、今朝のフライトは難しいかな ;_;

2012-02-25 05:31:53
へ ぎ @hegi_alb12

小千谷市、風船一揆、本日朝の競技フライトについては中止、午後の競技フライト、平沢会場での試乗体験・グローバルーンフェスタについては天侯の具合をみて可否を決定。当日専用電話回線、080-5521-0469及び、090-1252-9943 #fuusenikki #ojiya

2012-02-25 07:11:02
へ ぎ @hegi_alb12

小千谷市、おぢや風船一揆、平沢会場での試乗体験(現在検討中)以外のイベントについては今のところ実施の方向。 #fuusenikki #ojiya

2012-02-25 07:12:55