2012年2月27日(月) IWJ Ch4 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 (国会事故調) 第5回委員会および記者会見 つだり+視聴者ツイート

2012年2月27日(月) 13:30~ IWJ Ch4で中継した、東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 (国会事故調) 第5回委員会および記者会見の「つだり」と「視聴者ツイート」を記録しました。つだりは、@enda626さん、@gigimakさん 連投:@jaikomanさん 詳細(東京電力福島原子力発電所事故調査委員会): http://www.naiic.jp/wp-content/uploads/2012/02/5thMeeting_Ippan_20120221.pdf
1
St.Crick @st_crick

省庁!委員会!自治体!聞いてるか!ニコニコを ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/C4sb1HEt)

2012-02-27 15:25:11
markyGG @markyGG11

【国会事故調第五回】記者会見はこの後、16時05分からです。 #iwakamiyasumi4

2012-02-27 15:39:43
markyGG @markyGG11

【国会事故調第五回】ペーパー配布。今日の議論を通じて我々が考えた6つのポイント。1) 原子力に関わる人々の責任 2)3) 事業者と規制機関の責任と独立性 4) 意思決定のプロセスの透明性 5) 人材の重要性 6) 事故調査における独立性、透明性 #iwakamiyasumi4

2012-02-27 16:04:04
markyGG @markyGG11

【国会事故調第五回】記者会見始まります。黒川委員長とメザーブ博士登壇。 #iwakamiyasumi4

2012-02-27 16:06:29
markyGG @markyGG11

【国会事故調第五回】(委員会+記者会見)メザーブ博士:事故直後、日本はベント、海水注入等の決定を日本政府が下した。米国ではそれはあり得ないと思う。安全担保の責任は事業者にある。ピリオド。日本政府は、事業者より詳しいのかもしれませんが。 #iwakamiyasumi4

2012-02-27 16:24:50
markyGG @markyGG11

【国会事故調第五回】記者会見。メザーブ博士:リスクは0には出来ないことを認識する。その上で可能な限りリスクを減らし、どこかで意思決定をする → 「セーフティゴール」。そのプロセスを国民に開示すべき。#iwakamiyasumi4

2012-02-27 16:29:56
St.Crick @st_crick

やっと当たりました木野っぴ ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/C4sb1HEt)

2012-02-27 16:31:19
St.Crick @st_crick

えーーーーおわり? やっぱり、御用か黒川 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/C4sb1HEt)

2012-02-27 16:35:40

ドラえもんさん( @jaikoman )連投

ドラえもん @jaikoman

原発事故調、海外専門家から批判続出 http://t.co/ybJKmfix 「NRC元委員長のリチャード・メザーブ:信じられない対応だ。もっと早くそろえられたはずだ~韓国原子力協会長:原子炉内の状態を特定せずにどうして安全と言えるのか」 ~ 本日は国会事故調で。#genpatu

2012-02-27 12:32:34
ドラえもん @jaikoman

第五回国会事故調 参考人メザーブ氏 本日13:30~ ニコ生 http://t.co/BvlP36oh UST http://t.co/dY7urypw IWJ4ch http://t.co/kLHDZ33t HP http://t.co/S2upDLZO #genpatu

2012-02-27 13:11:39
ドラえもん @jaikoman

NRCは事業者の過酷事故マニュアルを深くをつかんでいる訳ではない。福島事故により、それは今後変わる可能性はあると。

2012-02-27 14:54:30
ドラえもん @jaikoman

野村委員:事業者とNRC役割分担ある話しあったが、それぞれの専門性という意味で事業者より規制側が専門性で劣ることはありうることか? #genpatsu

2012-02-27 15:02:29
ドラえもん @jaikoman

メザーブ:両方に専門知識あることが望ましい。NRCだってコミュ稲ケーションある知識示す。NRCより事業者がより知ってなければならないが、NRCは全てのレベルで必要に応じて分かる能力は必要。#genpatsu

2012-02-27 15:02:37
ドラえもん @jaikoman

大島委員:NRC委員長を務めていた時に同時多発テロ起きた。核テロの問題について検討を重ね、色々な施策を採用し追加的な備えがアメリカの国内原発で実施されているかどうか、実地検査でチェックされた。一連の命令B5bと呼ばれている。#genpatsu

2012-02-27 15:15:42
ドラえもん @jaikoman

大島委員:このB5bの中にSTBがあった。NRCが他意テロ対策ということで命令を出すに至った結果、各国に説明。日本にも説明されたと思うが、この間の経緯、やり取り、セキュリティ上センシティブな問題含むと承知するが、#genpatsu

2012-02-27 15:15:51
ドラえもん @jaikoman

大島委員:B5bルールを日本の原発は福島原発事故が軽微に住んでいた指摘する専門家もいる。どう思われるか初見を。#genpatsu

2012-02-27 15:15:58
ドラえもん @jaikoman

メザーブ:確かに9.11があったことの結果の一つが原発が目標になる可能性考えた。アルカイダが、そういう情報つかんでいた。結論として強化したほうがいいという結論に至り強力な対策。周辺警備等。他の措置も事業者とるべきと命令出された。#genpatsu

2012-02-27 15:16:40
ドラえもん @jaikoman

メザーブ:そのひとつ、ある事象が起こり安全機器が壊れてしまうかもしれない。安全上、重要な機器がだめになる。航空機が飛んでくるかもしれない。多重性で問題ないと思われているべきものだが、そういう事も考えとけ、テロリストするかもしれない考えておけ。#genpatsu

2012-02-27 15:16:51
ドラえもん @jaikoman

メザーブ:セーフティーファンクションを考えておけ。ケーブル、パイプ等、そろせておいてこそ復旧できる。どう使えばいいか、考えておけと命令に含まれていた。NRCが福島事故で行ったことは過酷事故対策チェック行ったが必要なものは全てのものは備えていたので、#genpatsu

2012-02-27 15:17:08
ドラえもん @jaikoman

メザーブ:福島事故と同じことが起きても大応できるという結論にいたった。細かな話は話せない。なぜなら東電がどう答えたのか、同じような機材が揃えいたのか、津波で流されて使えなかったのか、知らないので知識を持って福島が対応できたかどうかはコメントできない。#genpatsu

2012-02-27 15:17:19
ドラえもん @jaikoman

メザーブ:アメリカの中ではそのような機材があればよかったのにな、とは思う。アメリカの通りにやればよかったと思ってほしくない。日本には日本のやり方がある。#genpatsu

2012-02-27 15:17:43