NPO×IT Expo 2012.03.03

【イベント】『NPO×IT Expo』  ~NPOが使えるIT・Webツールに出会える!~ のつぶやきをまとめてみました。 http://npo-it.peatix.com/
3
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
hirosato matsuura 🇧🇷 mtzhiro @mtzhiro

(やばい、楽しすぎて、途中退出時間忘れそう^^; 15時から渋谷… #nptechjp

2012-03-03 13:36:43
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

NPO/市民活動とIT/ソーシャルメディアについて、日本財団でキーノートスピーチをした市川裕康さんのスライド。 #nptechjp  http://t.co/KjgcXnAs @slideshareさんから

2012-03-03 13:36:55
gaoryu @DiscoveryCoach

「READY FOR 」さんのプレゼン。 CROWD FUNDING の話。 #nptechjp

2012-03-03 13:36:59
gaoryu @DiscoveryCoach

購入型のクラウドファンデイングが増加している。 #nptechjp

2012-03-03 13:37:33
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

#nptechjp 最初はReadyfor?米良さん。クラウドファンディングのご紹介。アメリカでは200以上のサイトが存在する。中でも「購入型」が増加している。代表はKickstarter。ネット上で多くの人からお金を集め、何かを創りだす。

2012-03-03 13:37:39
gaoryu @DiscoveryCoach

寄付型 と 透視型 と 購入型 の違いの話。 #nptechjp  

2012-03-03 13:38:30
gaoryu @DiscoveryCoach

寄付型 と 透視型 と 購入型 の違いの話。 #nptechjp  

2012-03-03 13:38:30
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

#nptechjp Kickstarterでは数日間で一億円近いお金を集めるプロジェクトも。クラウドファンディングは寄付型(見返りは基本無し)、投資型(Kivaなど)、購入型(見返りがモノやサービスで提供される)に分けられる。Readyfor?は購入型。

2012-03-03 13:39:02
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

#nptechjp Kickstarterでは数日間で一億円近いお金を集めるプロジェクトも。クラウドファンディングは寄付型(見返りは基本無し)、投資型(Kivaなど)、購入型(見返りがモノやサービスで提供される)に分けられる。Readyfor?は購入型。

2012-03-03 13:39:02
加藤@クロスセクター・キャリアに挑戦中 @takeshi_kato

このUSTから1年が経つんですね。感慨深いなぁ。 / ソーシャル・ファンディング国内3社が集結 Grow!カズワタベ氏、CAMPFIRE家入氏、Ready For?米良氏 http://t.co/wtG9hdis #nptechjp

2012-03-03 13:39:23
usagorou @usagorou

イケダハヤトさんのガイダンスを経て、「Readyfor?」のご紹介。クラウドファンディングとは、寄付でも投資ではなく購入型。物を購入することで支援する。 #nptechjp

2012-03-03 13:39:26
えつ @etu619

NPO×IT Expo 参加者150名を越える超満員!プレゼン緊張感します....!! #nptechjp http://t.co/JYMRsI0O

2012-03-03 13:40:12
拡大
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

#nptechjp ミャンマーの難病の子どもを救うプロジェクト。寄付してくれたらステッカーなどが届く。300万円に対して、現在210万円。All or nothingなので、あと17日で90万集まらなかったらゼロになってしまう。 http://t.co/aANNqqGt

2012-03-03 13:40:47
Akira Takahashi 高橋 朗 @Ak_Ron

NPO × IT EXPO。トップバッターはready for?米良さん。購入型、all or nothing式が特徴。#nptechjp

2012-03-03 13:41:11
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

#nptechjp これまでに55プロジェクトを掲載。7割が目標達成。最高金額は440万円。2000万円を集めてきた。平均募金額は9,000円。

2012-03-03 13:42:38
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

#nptechjp Readyfor?の利用価値。①運営元のオーマはデータマイニングの会社。徹底的にデータにもとづき、プロジェクトを成功に導く。②キュレーターによるサポート。マーケティング、デザイン面でアドバイス。

2012-03-03 13:44:17
tamon @nouzeishimasyou

ReadyforはAll or Nothing制にできる。期日までに目標金額が集まらなかったらプロジェクトが無かったことになるという制約を課すこともできる。購入者をより巻き込む仕組みにできる。 #nptechjp

2012-03-03 13:45:36
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

#nptechjp なぜこんなことをやってるか?今24歳。将来が怖いと思っている。社会問題が溢れている。できる人が一つ一つ解決していかなくてはならない、と考える。Readyfor?で社会を良くする活動をする人を応援していきたい。

2012-03-03 13:45:47
gaoryu @DiscoveryCoach

ITがプラットフォームを生み出す。 #nptechjp

2012-03-03 13:46:06
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

#nptechjp オーマ株式会社が運営する「READY FOR」。データマイニングが専門。アイデアを教えてもらえれば、プロジェクトをデータに基づいて最適化したコンテンツにする。(キュレーター)。http://t.co/hCB56SIv 社会問題を解決するためのプラットホーム。

2012-03-03 13:46:40
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

#nptechjp 「公式サイトから「始める」でプロジェクト申請ができます。ぜひアイデアを聞かせてください。」- http://t.co/WhSHqXSb

2012-03-03 13:47:05
シュガーK@地球屋 @chikyuuya

24だけど、将来が怖い。けど、やれる事は目の前の事を一個一個解決していくしかできない。やれる事は、いい事してる人達の活動を広めていくこと。 READYFOR?米良さん #nptechjp

2012-03-03 13:47:27
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ