広告図書館 2012年分関連ツイート

広告図書館関連ツイート
0
ちーちょこ★ @haruparupan

広告図書館 専門書やら色んな企業の本揃ってて 企業研究めっちゃできた☆ ((`w´))

2012-02-29 18:14:45
胡麻💜よし君もいくんだ 潤 @gomakame

http://t.co/xAGX9aGS 広告図書館に開架式でおいてあったのでここでみれそう

2012-03-01 12:10:38
harari14 @harari14

てか広告図書館、まーじゴミみたいな報告書出したのにOK貰えたわwww

2012-03-01 17:21:20
ちぃたけい @chi_swear

@naoto_jpxx いま聞いてみたら、電通だけじゃないらしい。広告図書館で研究者登録すれば、学生でも製作もとの情報が見れるらしいがーー

2012-03-02 16:18:51
まお @chillmatics

電通の下にある広告図書館いいですよ。広告制作料の本とか普通の本屋に置いてない専門書いっぱいでしかも電源付き自習室があり全て無料で使えます。

2012-03-02 22:08:08
胡麻💜よし君もいくんだ 潤 @gomakame

広告博物館のとしょしつ、デスクにらいとに電源まで、pcもちこめるのか、年鑑見つかった

2012-03-03 15:00:27
@yseimu

『TOKYO図書館紀行』を読んで、一番行ってみたくなったのは新橋にあるという「アド・ミュージアム東京 広告図書館」だった。蔵書一万二千冊以上。貸し出しは不可だが専門図書館にしては珍しく開架式。蔵書検索はネット経由でも可能。http://t.co/TrAHLY54

2012-03-05 09:53:21
あさい消えます @a_saiii

その内東京芸大の図書館、多摩美大の図書館、広告図書館、印刷博物館ライブラリー(?)、国会図書館とか、行ってみたい お金と勇気と根性さえあれば行けるよなぁ

2012-03-05 23:43:16
ももちょこ @momochoco_

明日の選考はダブル汐留だ!ラッキー!また広告図書館に行ける!研究できる!

2012-03-08 00:35:40
ももちょこ @momochoco_

面接からの広告図書館行ってきた~!就活終わっても、汐留に籠もるんだろうな…(^-^;次の面接まで休憩!

2012-03-08 12:22:13
たじりあやこ @tajiri

RT @yseimu: 『TOKYO図書館紀行』を読んで、一番行ってみたくなったのは新橋にあるという「アド・ミュージアム東京 広告図書館」だった。蔵書一万二千冊以上。貸し出しは不可だが専門図書館にしては珍しく開架式。蔵書検索はネット経由でも可能。http://t.co/TrAHLY54

2012-03-08 16:27:06
ざきしゅう @zakishu18

@hiroomishiojima 最近汐留の広告図書館を発見してしまったんです…(@ ̄ρ ̄@)。今更。 汐留の近くに就職したい…

2012-03-20 09:57:43
レファ協bot @refbot

[解決]医薬品広告の広告規制が知りたい[公益財団法人吉田秀雄記念事業財団アド・ミュージアム東京広告図書館] http://t.co/MtZ1Avqq

2012-03-28 04:24:59
Ax @rainbow_Ax

わたし広告図書館に住みたい。それか汐留に近い人の家に居候したい。

2012-03-29 15:52:36
yaenorichan @yaenorichan

アドミュージアムの図書館超いい。席個別に別れてて居心地よすぎ!三時間くらいずっとコピー年鑑読みあさってた。

2012-03-29 19:57:27
ぽむのき @wasyawasya

今日広告図書館行ったんだけど、そこで色々な経緯があって電通を定年退職した人とお話しすることになりそう(・∀・)

2012-03-30 00:44:43
まつした @yskmjp

ここはいつも結構空いていて良いです。 RT @yaenorichan: アドミュージアムの図書館超いい。席個別に別れてて居心地よすぎ!三時間くらいずっとコピー年鑑読みあさってた。

2012-03-30 01:38:59
せさめい @sessamin

RT @yskmjp: ここはいつも結構空いていて良いです。 RT @yaenorichan: アドミュージアムの図書館超いい。席個別に別れてて居心地よすぎ!三時間くらいずっとコピー年鑑読みあさってた。

2012-03-30 01:50:04
coya @coya58

広告図書館たのしい!:-)))

2012-04-06 11:24:36
ちゃい @kamechai

アドミュージアム隣の図書館でデザインの手がかりを探すお仕事。

2012-04-06 12:49:05
あおひと@TOKYO/ASTRO-H @aohito

広告図書館行くにだ。前行ったら休みで入れなかったからラッキー!

2012-04-06 15:06:22
平野慎也 @hira_shin

@shinnng0 同じ事を考えて探していたんですが、ちょっとだけなら、抜粋されてました。中古で買うか広告図書館に行かないと読めなさそうですね。 http://t.co/kxQYLyUe

2012-04-06 19:02:39
@manato_hr

今から広告図書館行きたくなるくらい暇なんだけど

2012-04-07 12:30:42
... @eeeeeerkmr

@starmine_sunny カレッタの中のアドミュージアム図書室とか、静かで寝れるしタダで電源使えるし穴場ですよ!カレッタはごはんも食べられるしマツキヨも本屋もあるから落ち着くというか便利です。笑

2012-04-07 12:41:55
noi @nnng0

ちょ、明日アドミュージアム行くつもりだったのに、広告図書館が日曜休館て!

2012-04-08 00:15:14
1 ・・ 7 次へ