正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

アニメミライ in 札幌 上映会&シンポジウム生レポートまとめ

2012年3月10日に札幌で開催されたアニメミライ上映会とシンポジウムに参加されていた方々の生のレポートを集めてみました。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

出来上がったコンテ見てひいたスタッフ多かった。普通なら逃げる部分を若手に多くやらせた。 #am23

2012-03-10 15:31:37
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

実際の細かい動きに気を配った。若手には大変だったが満足感はあったと思う。 #am23

2012-03-10 15:33:01
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

監督としてのスタンスはあまり変わらず、ただ、人数が揃わず、原画未経験のスタッフを投入して作らせた。動画が苦手なスタッフが原画では良くなったなど、新しい発見もあった。 #am23

2012-03-10 15:37:32
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

最後にあったかい気持ちになってくれたらいい。 #am23

2012-03-10 15:38:16
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

演出はあるが監督は初めて。手探りで挑戦した。 #am23

2012-03-10 15:39:24
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

見て回って経験になればいいなと思っている。ベテランの原画スタッフが未経験のスタッフをサポートする形で実作業をさせた。何年もやって気がつくことがある。原画の人を育てるのは大変。 #am23

2012-03-10 15:42:52
しろが〜(tk) @shirogane_tk

アニメミライの4作品の中ではわすれなぐもが好きかな。ラストの意外性が良い。

2012-03-10 15:43:15
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

かなり丁寧にコーチングした。スケジュールに追われると中々出来ないが、 プロジェクト中や終了後にアフターケアができた。 #am23

2012-03-10 15:44:16
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

わからないことがあっても中々聴きに来ない。ある程度間違っていても考える力をつけるような対応をした。机を付き合わせて行う作業は昨今ない。プロジェクト終了後バラバラになった。 #am23

2012-03-10 15:47:12
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

絵を描くことが好きだったが、生業にすることは考えていなかった。歯磨き粉のキャップを作っていたことがある。 #am23

2012-03-10 15:51:23
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

歯磨き粉のチューブを作っていた。離れて自分の気持ちに気がついた。 #am23

2012-03-10 15:51:50
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

自分を信じることができない不安のなか戦い続けている。 #am23

2012-03-10 15:52:27
鈴木太郎 @takosuke666

東映アニメーションを狩りに行ってくる

2012-03-10 15:53:31
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

絵は好きだった。仕事にできたらいいなと漠然と思っていた。が、どうやったらなれるのか悶々として、東京に出てきたつもりが大阪へ。アパレルメーカーからの転身。東映にひたすら絵を送り続けた。 #am23

2012-03-10 15:55:51
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

体力仕事だしやめたほうがいいよと言われた。 #am23

2012-03-10 15:56:27
鈴木太郎 @takosuke666

おお、作画ブームとはそういうことか #am23

2012-03-10 15:58:47
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

カリオストロなど第一次作画ブームだった頃に憧れた。 #am23

2012-03-10 15:59:11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ