【第5回】P-ディベート「のめり込み」について:続き(6/6 3:00~)

第1部(22:00~1:00)→http://togetter.com/li/27051 第2部(1:00~3:00)→http://togetter.com/li/27131 P-ディベート第5回「のめり込み」についての深夜3時分以降をざっくりまとめてみました。 ※リストが重くなったので、暫定的にリストを別作成させていただきました。
2
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
@Miho777san

良い意見がw RT @hara_peko777 『のめり込む』人はどんなシステムにしても『のめり込む』と思う。 依存症の人は冷静になれないから、もう個人の問題。 でもコレ言ったら終わりですねw #psdebate

2010-06-06 03:28:08
tetsunotsuki @tetsunotsuki

@hara_peko777 大元でかつ結論としては個人の問題であると同じく思います。それを踏まえて、ラインを踏み越えやすい人に対して、どこでどうやってセーフティネットを張るか?なんでしょうか? #psdebate

2010-06-06 03:28:45
パチンコディベート @p_debate

@bowwanko 大事な意見ですね。大衆娯楽として10万円取れる娯楽は、もはや大衆ではないかもしれません。競馬、競輪、競艇この国営ギャンブルより、当選確率の低いギャンブルがパチンコだと思います。 #psdebate

2010-06-06 03:28:59
ぷらっち🐴@ANDROMEDA @neopla

ギャンブルの基本は「勝てるかもしれない」といった思いからですよね。それが強ければ強いほどいわゆるのめり込みなのでしょうが。最近は甘やライトが流行りつつあるのは、打ち手もなにかしらおかしさを感じているからかもしれませんね。 #psdebate

2010-06-06 03:29:28
CELICA @celica231

非常に有意義な時間でした!とても勉強になりました。ただ月曜日からガッチャマンの台数を決めるという現実に戻る自分が嫌になります、、、、、こんな悩みが無い業界にしたいです、、、、#psdebate

2010-06-06 03:30:12
ぷらっち🐴@ANDROMEDA @neopla

ただし還元率は一番高いんですよね RT @p_debate: @bowwanko 大事な意見ですね。大衆娯楽として10万円取れる娯楽は、もはや大衆ではないかもしれません。競馬、競輪、競艇この国営ギャンブルより、当選確率の低いギャンブルがパチンコだと思います。 #psdebate

2010-06-06 03:31:07
ばうわんこ @bowwanko

そう思います。手痛い出血を覚悟してひっくり返すくらいじゃないと下げるのは無理です。だけど、業界で食っている人(自分含む)にしてみれば、それは大変困る事態ですね。 QT @prairie 徐々に下げると言ってもその前に業界がパンクしてしまいそうですしね #psdebate

2010-06-06 03:31:45
パチンコディベート @p_debate

@celica231 お疲れ様でした。ガッチャマンの台数を決めるという事は仕事です。(^^)それと自身が発した言葉は別だと思いますよ。 #psdebate

2010-06-06 03:32:08
内蔵助 @kuranosuke55

たしかにwRT @neopla: ただし還元率は一番高いんですよね RT @p_debate: @bowwanko 大事な意見ですね。大衆娯楽として10万円取れる娯楽は、 #psdebate

2010-06-06 03:33:16
ばうわんこ @bowwanko

@neopla 予想屋とかではなく、自ら実践して食べているプロがいるのは、パチ業界だけなんでしたっけ? #psdebate

2010-06-06 03:35:47
パチンコディベート @p_debate

@neopla 還元率は高い。確かにそう感じます。しかし、他のギャンブルも廃れない理由は、おのおの嗜好されている方は、多分還元率は高いと思われているからではないでしょうか? #psdebate

2010-06-06 03:35:50
ぷらっち🐴@ANDROMEDA @neopla

@bowwanko 競馬などは詳しく知らないので断言出来ませんが、俺の知っている範囲ではそうですね #psdebate

2010-06-06 03:37:16
パチンコディベート @p_debate

@neopla パチンコが他のギャンブルとの違いは自力で当りをつかむ快感ではないでしょうか?たのギャンブルは他力の部分が客観的に多いと見受けられます。全てではないですよ(笑)バカラなどのカードゲームは自力の様な気もしている方は多いと思います。 #psdebate

2010-06-06 03:38:18
ばうわんこ @bowwanko

@ousama777 時間をおいて冷静になる。という大原則を強制的にやらせる方法を模索すれば良いってことですかね? #psdebate

2010-06-06 03:38:21
内蔵助 @kuranosuke55

率ではなく還元額が大きいからだと思われます。 RT @p_debate: @neopla 還元率は高い。確かにそう感じます。しかし、他のギャンブルも廃れない理由は、おのおの嗜好されている方は、多分還元率は高いと思われているからではないでしょうか? #psdebate

2010-06-06 03:39:08
ぷらっち🐴@ANDROMEDA @neopla

@p_debate 競馬や宝くじは買った負けたよりも、大衆化に成功したギャンブルだからではないでしょうか?見栄えのいいCM、買った後のワクワク感、競馬場ならばあの独特な高揚感のある雰囲気など。勝たなくても楽しめる、しかも一口100円からとお小遣いでも楽しめる。 #psdebate

2010-06-06 03:39:29
@Miho777san

皆様お疲れ様でした。ここで失礼します。議長様遅くまで有難うございました。 #psdebate

2010-06-06 03:40:52
レイちゃん@浅草 @ray_flute

極論だけど甘海とジャグラーだけになったらのめり込む人も減ると思う。だってどっちも5万つっこむ人そうそう居ないでしょ? #psdebate

2010-06-06 03:40:57
パチンコディベート @p_debate

@neopla 一口100円からとお小遣いでも楽しめる。そこの部分をパチンコは大事にして欲しかったですね。 #psdebate

2010-06-06 03:41:43
レイちゃん@浅草 @ray_flute

まぁそりゃそうですねw RT @hara_peko777: 『のめり込む』人はどんなシステムにしても『のめり込む』と思う。 依存症の人は冷静になれないから、もう個人の問題。 でもコレ言ったら終わりですねw #psdebate

2010-06-06 03:42:00
ばうわんこ @bowwanko

@neopla 仮説ですが、プロ(誌上プロも)の存在も射幸性の一部になってはいないでしょうか?食っている人がいる、つまりパチンコは安定して勝てる筈だ。今負けているのはたまたまだ。のような。 #psdebate

2010-06-06 03:42:03
パチンコディベート @p_debate

@Miho777san お疲れ様でした。一部から渡り、長い時間のご参加誠に、ありがとうございました。 psdebate

2010-06-06 03:42:44
ぷらっち🐴@ANDROMEDA @neopla

@p_debate それはあるかもしれませんね。ぱちやスロの仕組みを知らなくても、自力で当たりを掴んでいるという思いは得ているでしょうし。だからこそサメが揃ったら悔しいし、カニが揃ったら喜ぶのでしょう。 #psdebate

2010-06-06 03:44:24
腹ペコ @FUCK__69

この議題はホール関係者としては矛盾してしまうんですよね、正直のめり込んでもらってナンボですから、ただ車内放置などの事件は防止しなきゃいけないと心から思います。 #psdebate

2010-06-06 03:44:29
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ