ぼくたちの秘封世界まとめ

秘封倶楽部が住んでいる世界観を簡単にまとめてみました。
6
@i00i_cat

@no_name_life200 僕の中の明るい秘封は四角革命とか小学館とか、ちょっとSFっぽいテイストの入った相対性理論です 【手動bot】

2010-06-06 18:26:35
@i00i_cat

@no_name_life200 明るい未来像というのが想像しづらい昨今だからこそ昔のSF的な想像力が必要とされるような気もしつつまだ手が出せない……! 【手動bot】

2010-06-06 18:30:14
no_name_life200 @no_name_life200

@i00i_cat でも、考えてみれば秘封世界も一種の理想郷というか、一種楽園に近づいた日本なんだよね。環境問題とか解決されてるし!

2010-06-06 18:31:40
@i00i_cat

@no_name_life200 子供達の笑顔が、合成で取り戻されてる世界ですけどねw ディストピア的な印象があってどうにも…… 【手動bot】

2010-06-06 18:32:34
no_name_life200 @no_name_life200

@i00i_cat まぁ、一種そうなんじゃないかなぁ。進化と言えば進化ですけどね。ふと、裏ではオカルトにせいにされて排除される何かがあるのでは、とか思ってしまった。

2010-06-06 18:33:44
@i00i_cat

@no_name_life200 社会構造それ自体にまで踏み込むと帰ってこれないw 【手動bot】

2010-06-06 18:36:19
no_name_life200 @no_name_life200

@i00i_cat 確かにね! というかこ、技術進歩もよくわからないしねぇ……随分精神性の発達した文化だとはわかるけど。

2010-06-06 18:38:48
@i00i_cat

@no_name_life200 どうなんでしょうねえ……想像すればするだけ暗い話になるので、出来るだけ考えないようにしていますがw 【手動bot】

2010-06-06 18:41:18
no_name_life200 @no_name_life200

@i00i_cat 夜の街を行く少女達、というとロマンがありますが、そんな文字通り位世界を行かれてもロマンと言うよりも非常だけという……でも、現代日本と地続きと考えると、オカルトが認知されるような何かがあったんですよねぇ。きっと神様への信仰もあるんでしょうし、あの世界なら。

2010-06-06 18:42:57
@i00i_cat

@no_name_life200 というか、精神生活の個人化や大きな物語の解体が進み過ぎたが故に失われたモラルを補うための個人的な神への信仰が多様化しすぎて全ての宗教がカルトか新興宗教か妄想とかそういうものにまで細分化されているようなイメージ(ここまで一文 【手動bot】

2010-06-06 18:46:08
@i00i_cat

その点では1Q84に出てくるリトルピープルは極めて秘封的だと感じて凄くリアルだと感じた(ただし3巻は未読 【手動bot】

2010-06-06 18:47:14
@i00i_cat

また信仰と幻想郷というタイトルで一論文書けそうな気がしてくるけどそれは多分気のせいというか、最近そんなネタばっかりだ 【手動bot】

2010-06-06 18:48:15
@i00i_cat

@no_name_life200 夢と現実が同一のものであると認識されているということは、夢=脳内の活動=現実、ということで、つまりそれは脳内の活動を現実の科学で思い切り解析しきってしまっているということでおそらくあらゆる犯罪行動とかよろしくない妄想とかは(続く 【手動bot】

2010-06-06 18:50:43
@i00i_cat

@no_name_life200 (続き)”物理的に”排除することが出来るレベルにまで科学が発展していたりとかなんとか言うレベルのハードSFを誰か秘封で書こうぜ……(吐血 【手動bot】

2010-06-06 18:51:59
no_name_life200 @no_name_life200

@i00i_cat 無茶なwww あー、そうか。でも考えてみれば、幻想でない精神性は、所謂脳活動だから物理領域か。つまり、「悪いことを考える物質」もその排除方法も開発されてる可能性が……市民、幸福は義務ですよ?

2010-06-06 18:53:11
@i00i_cat

つまり、例えば「殺人したい」という欲望がある人間が居たときに、その欲求を薬で抑えられる程度の科学レベルなんじゃないかと思うわけなのですよね。副作用もなく。子供達の笑顔が合成だ、というのはそういうことなんじゃないかと 【手動bot】

2010-06-06 18:53:13
@i00i_cat

@no_name_life200 ちなみに夢=現実は、夢違科学世紀ですw 【手動bot】

2010-06-06 18:55:10
no_name_life200 @no_name_life200

んー、この手の話をしてると本気で『市民、幸福は義務ですよ?』と言いたくなるから困るw

2010-06-06 18:55:43
no_name_life200 @no_name_life200

@i00i_cat というか、メリーの相対性精神学がそんな感じの学問みたいですね。問題は、本当に何を学問する学問なのかがわからないことだw

2010-06-06 18:56:30
@i00i_cat

@no_name_life200 次の秘書はもっと上手くやるでしょうw 【手動bot】

2010-06-06 18:57:08
@i00i_cat

@no_name_life200 次の秘書はもっと上手くやるでしょうw 【手動bot】

2010-06-06 18:57:08
no_name_life200 @no_name_life200

@i00i_cat なるほど。それなら受け入れられるかな……つまり、予防じゃない訳なのね。でも正直そこまで行くと、普通に適性試験というかその手の性格判断って義務づけられてそうだなぁ。狐憑きをあぶり出すためです、とか。

2010-06-06 18:58:23
@i00i_cat

@no_name_life200 詰まるところ、脳生理学と心理学をハイブリッドして、夢=人間の思考、と現実とのすりあわせをやる学問じゃないかな。”相対性”の意味が今ひとつ分からないけどw 【手動bot】

2010-06-06 18:58:43
@i00i_cat

@no_name_life200 まあ、就職の時に心理テストやったり、小学校でも身体測定するのと同じノリで精神鑑定と脳の構造を判定するMRIを組み合わせたライトなテストが行われているでしょうね 【手動bot】

2010-06-06 19:00:38
no_name_life200 @no_name_life200

@i00i_cat なんか蓮子のと対にしただけのようなイメージw 結局は、無意識の研究なのかなぁ。多面的な。

2010-06-06 19:01:11