#食べなければ死なない 断食が免疫細胞を活性化させる

なんかこうキャッチーなタイトルですが、免疫力を高めて健康になるためには食事を制限したり、断食という人類が昔置かれていた厳しい環境にさらす必要があるという、『海原雄山のトマト』みたいなお話です。 (引用)http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=259355     http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20090713/makan
3
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない 連続ツイート http://t.co/s9b6dXbn なんかこうキャッチーなタイトルですが、免疫を活性化させるためには食事を制限したり、時には断食も必要という、海原雄山のトマトみたいなお話です。

2012-03-17 21:08:22
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない①『食べない健康法(石原結實 著)」http://t.co/JbpnPmkk 石原博士は、食事療法・断食療法によって多くの人々の病気を治してきていおり。その基本方針は、「食べないと健康になる」ということらしい。

2012-03-17 21:08:52
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない② 摂取カロリーを約7割に減らすと、糖尿病やがんといった加齢に関連した病気で死ぬ確率が3分の1になる。このことを、米ウィスコンシン大学チームが発見した。アカゲザルを使った、20年間の研究成果だった。

2012-03-17 21:09:28
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない③ 実験は、好きなだけエサを食べさせるグループと、摂取カロリーを3割減らすグループにアカゲザルを半々に分けて行なった。その結果、糖尿病、癌、心血管疾患、脳の萎縮など加齢性の病気で死んだ割合が、カロリー制限なしグループでは有りグループよりも3倍も多かった。

2012-03-17 21:09:54
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない④ 1日1食か2食の小食を続けると、寿命が延び、老化予防になり、ガンのリスクが減り、免疫力が向上し、頭脳が明晰になり、体のだるさがとれ、ストレスに強くなり…といったメリットがもたらされる。

2012-03-17 21:10:32
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない⑤「食欲がない」という体のサインを見逃してはならない。それは、免疫力を高めて病気を治そうとする本能から来るものだったりするので。癌の患者でも同様だ。人間は食べる量を減らせば、癌にも打ち勝つ免疫力がよみがえる。

2012-03-17 21:10:49
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない⑥人間は食べすぎや栄養過多、つまり「飽食」の結果として病気になる。これがほとんどではないか。病気になったらもっと食べなければいけないという、現代医学が教える愚かさ。病気になって食欲が減るのは、自己治癒力(免疫力)を高めるための自然の営みなのに。

2012-03-17 21:11:08
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない⑦1935年のマッケイ博士の研究では、30~40%のカロリー制限をした動物は、自由に摂取した動物よりも寿命が長くなり、ガンなどの加齢関連疾患に発症する確立が低くなった。

2012-03-17 21:11:26
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない⑧1960年代のドイツの研究によると、食べたいだけ食べさせたネズミは2日おきに断食させられたネズミよりもガンの自然発生率が5.3倍も高くなった。カリフォルニア大学のマーク・ヘラースタイン博士の研究では、断食は体内細胞に抗ガン効果をもたらすことがわかった。

2012-03-17 21:11:48
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない⑨たくさん食べると分泌される成長ホルモンやインスリンのような、細胞の成長を促すようなホルモンは、細胞の分裂を促し、がん細胞の増殖に深く関わるという。つまり、日本人の死因の1位であるガンは、「食べすぎ病」だと断言してよいと石原氏は書いている。

2012-03-17 21:12:07
Mr.カトー @Mrkat0

#食べなければ死なない⑩人間はガンになると食欲がなくなるのは、免疫力を上げてガンを治そうとする反応だという。ガンでも他の病気でもそうだが、食欲がないのに無理やり食べさせようとするのは、人間の自然治癒力を妨害していることに他ならない。

2012-03-17 21:12:44