ロシアの大地では戦車は農産物だったり水産物だったりする

19
CRS@VDV @CRSVDV

Житель Подмосковья восстановил танк Т-34: http://t.co/XpDVKSHh  スクラップ状態であったT-34を復刻させた熱き男達を取材

2012-03-19 08:58:01
拡大
CRS@VDV @CRSVDV

むしろ掘れば出てくるT-34というところが恐ろしい・・・まだまだ埋まってそうですって化石かよ!!

2012-03-19 09:01:52
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@CRSVDV ロシアの湖では鰹節(P-39)が取れたりしますし...このまえみたBf109Eもものすごく保存状態が良くてビックリしました。

2012-03-19 09:04:08
CRS@VDV @CRSVDV

@futaba_AFB 実はドイツでもT-34が工事現場の採掘中に発見されています http://t.co/ZucGOhek

2012-03-19 09:06:55
拡大
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@CRSVDV もしかしてロシアだけでなくてヨーロッパ全土で畑から戦車が取れたりするのでしょうか....シャーマンとかもフランスとかで埋まってそうです。

2012-03-19 09:11:09
山猫男爵 @baron_yamaneko

@futaba_AFB @CRSVDV こちら2008年のフランスでのM5軽戦車の収穫風景だそうです。 http://t.co/ZDJx6mXS

2012-03-19 12:58:36
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

やっぱり戦車は畑で取れるんですね! 我が埼玉帝国が誇る穀倉地帯で戦車を大量生産する野望が!!!

2012-03-19 13:11:38
海彌(ロードスターを駆る猫) @a_hibernant

@futaba_AFB 我が神奈川県では砂浜で潮干狩りすると戦車が採れます。

2012-03-19 13:15:00
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

日本もなあ、70年前にもっとチニだのテケだの埋めておけば今頃チリやケトとは言わずともチハやハ号ぐらいになって収穫できたやも知らんのに。

2012-03-19 13:15:34
@hataemura

そして都内のスーパーに埼玉産の戦車、北海道産の歩兵戦闘車、群馬産の自走臼砲とか並ぶんですね分かります。 RT @futaba_AFB やっぱり戦車は畑で取れるんですね! 我が埼玉帝国が誇る穀倉地帯で戦車を大量生産する野望が!!!

2012-03-19 13:16:00
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

深谷ネギの品種改良に成功した埼玉農林省は深谷ICBMの量産にのりだすがこれが各国によるご当地ICBM競争と発展したりするのですね

2012-03-19 13:18:46
名無し整備兵 @seibihei

@hataemura @futaba_AFB 何やら妙な呪文が刻み込んでありそうな…<群馬産

2012-03-19 13:19:19
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

ネギがありますし他にもちょこちょこと “@tokaov: @futaba_AFB 稲と芋と以外も採れるんですっけ?武蔵野・川越うどんの小麦は他県から収奪してくるじゃないですか。”

2012-03-19 13:20:15
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

危険な香りがします! “@tokaov: @futaba_AFB カツ煮定定食イスパニア植民地主義風”

2012-03-19 13:20:26
アイヌ語で浮き草という意味だそうです。 @tokaov

@futaba_AFB グンマーの下仁田ICBM最強。生で食すと死ねる辛さ。

2012-03-19 13:22:26
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

あれですね、名古屋はきっとイスラエルポジションですね、とりあえず味噌みたいな感じで

2012-03-19 13:25:28
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

戦車農家の朝は早い今日も朝から戦車の周りに生える肉攻兵を抜くことから始まる、このコルホーズの同志は戦車は繊細な生き物だから農家との強調が一番大事だと話す。今は休耕時期だが彼の忙しさは変わらない、むしろ一年で一番大事な時期と同志は語る。

2012-03-19 13:28:51
アイヌ語で浮き草という意味だそうです。 @tokaov

@futaba_AFB そういえば朝霞に90式の原種が標本で保存されているから彩国でも栽培可能なのかもしれないと今考えを改めました。

2012-03-19 13:36:44
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

種戦車としてT-35がもてはやされた時期もあったが、大損害をこうむってからは誰も生産しなくなった、いまでもT-35を作り続けるのはどうしただひとりである。

2012-03-19 13:37:50
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

T-35の砲塔を一つ一つ丁寧にわけ苗床に植えて行く、砲塔は蓄えられた革命精神を養分にし3年で大きなT-35を地中にいくつも作る。一つの砲塔から3つから5つほど取れるが商品になるのはその半分ほどだと言う。

2012-03-19 13:43:27
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

同志は語る、かつてジパンググという東の国では外国から買ったシャーマンがあったが刺し戦車でわずか数年で全てTYPE61に変わった様だ、国産だったチハもほとんどなくなり、いまでは各国のトレンドを掛け合わせたハイブリッド戦車のType10が生産の9割を占めるそうだ、それも良いとは思う。

2012-03-19 13:46:38
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

でも、ただ強い戦車だけが良い戦車なのだろうか、データリンク肥料も素晴らしいよ、あれは革命だった、でも昔を思い出した時、昔ながらの革命精神や多砲塔があってもいいと思わないかい?俺は戦車だけじゃなくて、誰かの思いでも作っているんだ、あの大祖国戦争の日々を

2012-03-19 13:50:36
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

一方、戦車農家たちにとって開拓により住処を奪われた渡りスツーカたちに頭を悩ませていた、最近ではペットのA-10が逃げ出し野生化したり、外来種のAH-64による食害も増えている、被害額は年間1億3000練馬大根だ

2012-03-19 13:55:42