「日本でITの利活用が進まない理由」のまとめ

佐々木俊尚さんのツイートを発端に、「日本のIT化はなぜ進まないのか」議論のまとめ。
29
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
BMer@M3 @bmer_m3

何か日本の英語教育の話に聞こえてきますね。何年勉強しても苦手意識から話せない、みたいな。 RT @sasakitoshinao: RT @assamtea: @sasakitoshinao ある程度の強制力、賛成です。企業や自治体では、ITに関する情報が余りに疎いです。メールアド

2010-06-07 16:23:51
コヲノスケ @kohnosuke

あれはあれで二次受け三次受けの人を食わそうという思いやりの所作なんではないでしょうか @NotinEEorT 県立高校の成績処理システムがひどすぎる。扱いにくい上に毎年のように仕様が変わる。 @sasakitoshinao

2010-06-07 16:23:55
ikururoとイッパイアッテナ @ikururo

@sasakitoshinao 1950年代頃から一貫してマンパワーに注視して頭脳立国を目指してきたインドと、大量生産の工業製品輸出で発展してきた日本でのIT教育体制の違いを比較するのも酷な話な気が。しかも今のIT業界じゃインドの優位性は絶対じゃなくなってきているし。

2010-06-07 16:24:19
村山茂樹 @Clunio

電子マネー社会がクリティカル・ポイントかな RT @mao3mao3: ITがないと生活できない社会が幸せだろうか? RT @sasakitoshinao 日本でITの利活用が進まない最大の理由は、「ITがなくても生活できるから」だと思う。クリティカルな生活必須サービスにITが導

2010-06-07 16:24:23
磯部祥行 @tenereisobe

@sasakitoshinao 各種IT化に向けて、子供もお年寄りも努力・勉強すべきだと思っています。「よくわからないから自分は使わない」という理屈は企業内においては否定されるのに、なぜ日常生活では肯定されるのか。

2010-06-07 16:24:39
scorpiius @scorpiius

DPIは電話で言えば交換器に仕掛けられた状態で現在運用中。これを広告用途へ転用することは盗聴とかわりない。RT @sasakitoshinao DPIに関する冷静かつ詳細な分析。私も今日配信のメ…DPI叩きについて批判的に言及した。http://bit.ly/a/sign_up

2010-06-07 16:24:41
yasuyuki yamamoto @ymmtysyk

@shiraga0516 @sasakitoshinao 「うとい人」がゴネて、「使える人」が使わせてもらえてないのが現状な気がする。「PC使えないお年寄りはどうするんだ」というのに違和感がある。 RT 無理に導入して「ITにうとい人=現状より不便になる人」が生じると本末転倒

2010-06-07 16:24:48
Hirotaka Furuyama @HFuruyama

ITに関しては今や必須なはずなのに勉強していない人が多すぎると思う。 RT @ayatarou48: 格差格差言い過ぎなんですよね。RT @sasakitoshinao 「使えない人がいるから」という名目でITを導入することを正当化するから、いつまで経っても普及しないんです。

2010-06-07 16:25:05
Tohsei M I. IBS @momoao

葉っぱビジネスのような競わせるうまい方法があれば、年齢は関係ないと思うんですけどね… RT @sasakitoshinao: 40代後半以降です。おっ、自分も入ってる!RT @eryngi: 佐々木さんの思う「お年寄り層」って何歳くらいからですか? RT:

2010-06-07 16:25:32
横道もん@データマイナー @odomon

@sasakitoshinao 腐ったウェブの役所や大企業も内部では先進的なシステムを導入したりしています。外部に対して保守的になるのは、保守的にならざるを得ない顧客(=国民)がいるからかもしれませんね。

2010-06-07 16:25:44
masafon @masafon

困ったもんだw RT @sasakitoshinao ITの採用を決めるお年寄り層が「俺はいいや」と思ってるからですよ。RT @Asa_r: @sasakitoshinao 日本は今のままでも大丈夫という危機感のなさが原因なんでしょうかね・・?

2010-06-07 16:26:44
asaok @asao_jp

アメリカでITが普及したのはWin3.0のときにビルゲイツがTVに出まくって「GUIだから誰でも使える」と宣伝しまくった。それでPC使えないという言い訳ができなくなった。 RT @sasakitoshinao 日本でITの利活用が進まない…

2010-06-07 16:27:25
どらぽて @dorapote

採用だけじゃなく作る側も古いものに拘る。RT @sasakitoshinao ITの採用を決めるお年寄り層が「俺はいいや」と思ってるからですよ。RT @Asa_r: @sasakitoshinao 日本は今のままでも大丈夫という危機感のなさが原因なんでしょうかね・・?

2010-06-07 16:27:34
ジョージ @k__shoji

プログラミング言語は世界共通の言語ですもんね!そう考えるとある意味で英語より強力かも・・・QT @hifu_mi: インドでは、幼少期から既にPCでプログラムに触れさせるとか。日本とのその違いが、明確に出ている気もします。 RT @sasakitoshinao OECD加盟国で日

2010-06-07 16:27:36
Yui@猫がリモートワーク @suiius

@sasakitoshinao 省庁は入札の書式には、石橋を叩いて叩いて埋め立てにするくらいじゃないと川を渡れない「安心」志向がよくあらわれてます。あれは新規参入への第一のバリアになっていると思います。

2010-06-07 16:28:05
holic @holic

つぶれる前提で準備しといたほうがいいと思うけどな。RT @yukomiura: …「…システムを作った会社が潰れたら困るでしょう?」と言われました。 RT @sasakitoshinao: 国内ウェブベンチャーや海外企業の作った良いアプリを使えばいいのに。これも既得権益の三角形。

2010-06-07 16:28:08
原ペニオ @magarimame

官のやるべきは「システムをつくる」じゃなくて「DBとAPIをつくる」こと!あとは市場が選べばいい もしFAXサービスが市場に選ばれたらそれが答え RT @sasakitoshinao: だいたいITゼネコンの作る腐ったようなウェブをなぜ日本の役所やメディア産業や大企業は...

2010-06-07 16:28:23
@agr_k

DOS,漢字Talk,Windows,OSX,Linuxとそれぞれ使って来たけれど、正直なところITそれ自体が自己目的化して食傷なシーンがとても多かった気がする。 RT @sasakitoshinao: 労働生産性以外のクリティカルな生活シーンでIT利活用を進めないといけない

2010-06-07 16:28:44
刑部貞金 @gyoubu_sadakane

@sasakitoshinao 学校・役所の非効率さは机を見ればわかります、まるで昭和50年代までのオフィスの如く、書類が積み上がって実に汚い。根本的にIT化すればああはならないはず。問題は、公務員が、自分たちの職務は特別でITで効率化してはならないと思っている事でしょう。

2010-06-07 16:29:07
Yoshihito Kuranuki / 倉貫義人 @kuranuki

発注側でリスクを持ちたくないから。 RT @sasakitoshinao だいたいITゼネコンの作る腐ったようなウェブをなぜ日本の役所やメディア産業や大企業はみんな好んで導入するのか。国内ウェブベンチャーや海外企業の作った良いアプリを使えばいいのに。これも既得権益の三角形。

2010-06-07 16:29:16
@tsunoi

@sasakitoshinao 役所も民間も、生産性が低いところが淘汰されるなら、普及うんぬんいわなくても自然に入るでしょう。生産性が低いとこが、官民一体で必死にしがみうついてるから、いまのとこ大丈夫に。でもこれは、淘汰の先延ばしでしかないけど・・・

2010-06-07 16:29:38
SATO Masayuki MKSD™ @mksdsato

@sasakitoshinao さんが公式RTしてくる興味深いツイートの数々が、どれも面白いアイコンばかりでこれらが実際に佐々木さんの周りに集まって話合ってると考えると楽しい(笑)

2010-06-07 16:29:39
はやと😴 @hayato626

ユーザーに負担かけずに「これITってので動いてるの?へえ…」くらいにならないと QT @assamtea: @sasakitoshinao ある程度の強制力、賛成です。企業や自治体では、ITに関する情報が余りに疎いです。メールアドレスがスタッフに行き渡っていないとか、ソーシャル…

2010-06-07 16:30:12
ツクダ オサム @iykq3ncv7p

全くその通りですね!RT @sasakitoshinao だいたいITゼネコンの作る腐ったようなウェブをなぜ日本の役所やメディア産業や大企業はみんな好んで導入するのか。国内ウェブベンチャーや海外企業の作った良いアプリを使えばいいのに。これも既得権益の三角形。

2010-06-07 16:30:54
sayanu/冷麺本/文フリ東京ち-62 @sayanu

@sasakitoshinao 日本の大企業はベストエフォートでのサービス提供になれないからですよね。これは今の日本の消費者(でお金持ってる層)がベストエフォートに慣れてないことも大きい…

2010-06-07 16:31:23
前へ 1 ・・ 4 5 次へ