
「住田 鶏ハラミ」(住田フーズ株式会社/岩手県気仙郡住田町)

岩手日報・被災地ニュース◇【住田】特産・鶏ハラミPR 「食べ歩きマップ」作製 http://t.co/HSz1FQfw #iwatenippo
2012-03-22 14:46:39
特産・鶏ハラミPR 「食べ歩きマップ」作製/住田町は地元産の「鶏ハラミ」を使ったメニューを扱う町内の店舗を紹介したパンフレット「鶏ハラミ食べ歩き&お買いものマップ」を作製した。工夫を凝らしたメニューなどを販売する12店舗を地図入りで紹介。 http://t.co/1O12OXz1
2012-03-22 19:12:07▼【住田】特産・鶏ハラミPR 「食べ歩きマップ」作製〔2012年3月22日〕|岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2012/m03/h1203221.html
▽「住田町〔岩手県〕は、地元産の「鶏ハラミ」を使ったメニューを扱う町内の店舗を紹介したパンフレット「鶏ハラミ食べ歩き&お買いものマップ」を作製した。工夫を凝らしたメニューなどを販売する12店舗を地図入りで紹介。住田の食の魅力を町内外に発信し、新たな名物づくりにもつなげたい考えだ。
パンフレットはA3判、カラー両面刷り。ラーメンや丼、焼き肉などのオリジナルメニューを提供する町内の10店舗と販売店2店舗を掲載した。ハラミ肉の説明や生産者の声も紹介している。
同町は10年程前から町の特産品開発に取り組んできた。鶏ハラミは約7年前から同町の加工販売業、住田フーズが販売。ハラミは養鶏のももの付け根部分で、ぷりぷりとした食感とうま味が特長だ。
町民になじみのある食材として町が着目。パンフレットは町農業振興協議会(会長・多田欣一町長)の農商工連携プロジェクト事業の一環として作製した。
JRグループの大型観光企画・いわてデスティネーションキャンペーンに合わせ、4月から各店舗で本格的に販売を始める。
同町世田米の飲食店寿美多(すみた)うおまさ(須貝憲一代表)では、鶏ハラミをトッピングした「親子うどん」を販売予定。須貝代表(64)は「価格が手頃で、メニューとしての使いやすさも魅力。飲食業者がみんなで取り組むことで、新しいアイデアが出てくる可能性もある」と意気込む。
パンフレットは2万部発行。今後、掲載されている町内の販売店や道の駅、宿泊施設などに置かれる。
(2012.3.22)」

ぐぬぬ……食べ歩きしたいっ!→"@iwatenippo: 岩手日報・被災地ニュース◇【住田】特産・鶏ハラミPR 「食べ歩きマップ」作製 http://t.co/SG4tGV8G #iwatenippo"
2012-03-22 15:02:54
住田町の特産「鶏ハラミ」は町内の食堂10店舗でを用いた料理を味わえる他、住田町「ファミリーショップさとう」、道の駅種山ヶ原「ぽらん」で冷凍パックを購入できる。 ▼岩手日報2012年3月26日 http://t.co/n0Rcvbz5 #sumita
2012-03-26 23:19:02
岩手県住田町の名産 鶏ハラミの紹介パンフレット「住田極旨グルメ 鶏ハラミ」は、町ホームページから画像PDFを入手可能。 ▼物産品-観光|住田町HP http://t.co/fG2rZ9Ht #sumita
2012-10-06 13:38:34
一羽から2ケしかとれない珍味『住田鶏ハラミ』。大人気です!いわて銀河プラザで販売中!今日、明日限りですよ〜。 http://t.co/MT0uREqS
2012-01-14 11:23:44
帰宅。北上のオセンで買物、花巻の中華料理萬寿山で昼食取って、種山高原の道の駅で鶏はらみを買って来た。鶏はらみ、カレー味も出て、全部で五種類に。
2012-03-18 16:19:03
@3812puking 祖父母が住田にいますが、初めて知りました。今度、帰省したら探してみます(・o・*)!
2012-03-18 16:24:30
@moonlight272 種山高原の道の駅で見付けてから気に入りました。住田フーズの商品です。冷凍されてて一つ350円で美味いですよ。つまみでも、おかずでもいけます。
2012-03-18 16:54:17
@3812puking 情報、ありがとうございます。冷凍なのは嬉しいですね! 帰省の際の、楽しみが増えました(*^^*)
2012-03-18 19:29:37
@moonlight272 鶏ハラミ、よく弁当のおかずにも入ります。大きさが程良いようです。味付けなんで、炒めるだけ。野菜と炒めても美味しいです。住田近辺でしか見かけませんが、本当に絶品です。住田町内の食堂でも食べれるようです。
2012-03-18 20:14:58
初めて(2回目?)すごう行った。めかぶと刺身がすごく美味しかった!あと、家で食べた住田の鶏ハラミも上手かった。あと、岐阜の栗焼も…食べてばっかりだ
2012-03-18 22:25:59
http://t.co/kHNM25S5 おはようございます☆彡昨日の夕食の写真をiPhoneアプリでデコってみましたー。ここ住田の名物、「鶏ハラミの煮物」…めっちゃ美味しかったので、また食べたいですわー♪ダンナからも高評価でした☆普段は肉食べないんですが、これは別ですね。笑
2012-04-19 06:21:48
一羽の鶏から、わずか10gしかとれないという貴重な「鶏ハラミ」。住田町ではそんな鶏ハラミを楽しめるお店が何と10店舗! http://t.co/lgE9HlbD
2012-05-10 15:39:24
ボランティア行く時、いつもお世話になってた住田町の特産品。 必ずハマる!住田町の特産品とは!? - ロケタッチ新聞 岩手版 http://t.co/0X84gWIR #岩手 #iwate @touchiwateさんから
2012-05-10 11:51:51