フルートの練習について

フルートの初心者から専門的にやっている人まで、多分大事だと思われる基本的な事柄について色々。
4
小野田彩子(Level52) @aoflute

息の量や唇の力に頼って吹く人多いよね…他の管楽器はある程度お腹に力入れないと音が出ないけど、フルートも同じようにお腹の支えが大事って、ちゃんと教えてくれる先生が少な過ぎる。 #flute

2012-02-21 12:43:56
小野田彩子(Level52) @aoflute

ビブラートがちゃんとコントロール出来るかは大事。波の大きさや速さ(1拍に何回入れるかの回数)がきちんと揃えられるようにならないと、自在にかけられないと思う。 #フルート

2012-02-21 12:38:09
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルートの話】音程を合わせようとして顔の角度を変える人がいますが、動かすのは下の顎を僅かに前後させるだけにした方が良いです。(私は普段それもしませんが)音程はお腹から息に圧力かけて口の中が締まってなければある程度合うはず。高音域が高くなる人は唇に力入れすぎです。 #flute

2012-02-26 21:43:21
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルートの話】ホイッスルトーンの練習は有効ですよね。高音域だけでなく(勿論高音域の指使いで全部綺麗に鳴らせないといけない)Hの指で高いFisからその下のH、更にオクターブ下のHまで出せると低音域の口の状態も良くなります。 #flute

2012-02-28 08:33:47
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルート】複雑で難しい音列が吹けない時、指にばかり意識が行って音が鳴ってないことがあります。指が正しく動いても目的の音をきちんと出すお腹の支えが出来てないと、クリアに聴こえません。指の練習も勿論大事ですが、特に跳躍が入っているとお腹の意識で大分変わります。 #flute

2012-02-29 21:01:57
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルート】指の練習の話。スケールなど16分音符が並んでいたとして、頭からばかりさらっていませんか?まずは最後の3つを繰り返し、そして段々と1つ前の音を足しながら、インテンポで吹けるように繰り返すと意外に上手くいきます。音を増やすのはつまずかず綺麗に動けてから。 #flute

2012-03-02 23:59:52
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルート】中音域のDやEs、Eの音の立ち上がりが悪くてタンギングに苦労している時、ダブルタンギングで使う「Ku」だけで練習すると発音が良くなります。 #flute

2012-03-04 15:50:35
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルートの話】昨日ちょっと無理な姿勢で吹いたせいか、腕が痛い…(狭かったので…)姿勢って大事ですよね。上手い人は姿勢が綺麗。上手い人は指を必要最小限の力で動かしてます。どんなジャンルでも一緒で、いかに無駄な力を抜いて正しく綺麗な姿勢で出来るかが大切だと思います。

2012-03-08 12:32:59
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルートの話】息を吸う時、鼻からも吸うように心掛けます。息を吸う音が大きい人は口の中や喉が閉まっているから。悪影響しかないので気を付けて。吸った息がお腹の底に溜まるイメージで、溜めた状態を保ちます。…言葉では伝わりにくいですが。

2012-03-12 15:04:03
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルートの話】倍音を出す練習も初心者に効果的。倍音は例えば最低音Cの指で上へ順に「C/CG/CEGB~」と出ます。高音域が出しにくい人は、中音域Hの指でFisに上がってから本指にしたりを試して下さい。その際唇を締めて変えないように。お腹の支えで上がります。

2012-03-13 22:06:54
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルートの話】今回自分が苦しんだ高音のE…ベト7は大量にあるんですが。Eメカ付いてなかったりして鳴りにくい場合、薬指でトリルキィを触って下さい。(完全に開けてもまぁ鳴ってますが…)ていうか今回開けまくってしまいました…orz

2012-04-08 22:35:15
小野田彩子(Level52) @aoflute

【フルートの話】チューナーで合ってるのに音が合わない人は、倍音が合ってないんでしょうね。倍音を含んでないとか有り得るのか分かりませんが…音色が細過ぎて固い音も合わせにくいと思います。音色には好き嫌いあるかとは思いますが、聴いて心地好い音は音程も合って聞こえるものかと。

2012-06-09 17:19:57