昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

三上晴子まとめ

テスト的に作成。オンラインにあまり情報がなかったので。
7
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
逆さ丼 @sakasa_don

スタジオ・ボイス/1991年2月号 VOL.182 CYBER MUSEUM 電脳美術館 第8回・三上晴子のスーパー・クリーン・ルーム 文=布施英利 #mikamiseikomatome

2010-06-09 00:35:23
@ttt_ceinture

InterCommunication (Winter 1994, no.7)「インタラクティヴ・アート」http://bit.ly/cq1CpH に記録が掲載された伊藤俊治キュレーションの「仮想展覧会 インターゾーン1993」に参加。 #mikamiseikomatome

2010-06-09 01:18:42
@ttt_ceinture

InterCommunication (Summer 1995, no.13)「インターネットの政治経済学」の「都市の未来型」欄に作品「Molecular Engine」の図版。http://bit.ly/diQ8TW #mikamiseikomatome

2010-06-09 01:21:22
@ttt_ceinture

関連文献: InterCommunication (Spring 1996, no.17)「アート&テクノロジーの20世紀」に、伊藤俊治「可能性と現実の多層なよじれ 三上晴子「モレキュラーインフォマティクス」/「モレキュラークリニック」 #mikamiseikomatome

2010-06-09 01:23:58
@ttt_ceinture

InterCommunication (Summer 1997, no.21)「情報社会の未来形」に、三上晴子「World, Membrane and Dismembered Body(存在、皮膜、分断された身体)」 #mikamiseikomatome

2010-06-09 01:26:50
@ttt_ceinture

多摩美術大学研究紀要 (2003 vol.18)に三上晴子「知覚によるインターフェイス考察〔含 英文〕」、pp.49-56. #mikamiseikomatome

2010-06-09 00:38:43
@ttt_ceinture

異文化 (2004 vol.5) 「特集 文化と情報をめぐって 文化情報学の試み」に、同じく三上晴子「知覚によるインターフェイス考察〔含 英文〕」、pp.33-49. #mikamiseikomatome

2010-06-09 00:40:13
@ttt_ceinture

ヒューマンインタフェース学会誌(Journal of Human Interface Society: human interface) (2007.8 9(3))に、三上晴子「知覚としての身体から情報としての個人へ」、pp.195-200. #mikamiseikomatome

2010-06-09 00:42:19
@ttt_ceinture

三上自身ではないが関連文献: 前出の 異文化 (2004 vol.5) 「特集 文化と情報をめぐって 文化情報学の試み」に、高祖岩三郎「三上晴子の芸術についての二三の断章」、pp.62-65. #mikamiseikomatome

2010-06-09 00:46:20
@ttt_ceinture

@nnnnnnnnnnn 65号までのインコミ全目次洗った。もうなし。あとは順当にwebなどで調べるか、書籍記録、展覧会図版などの資料を当たるべし。

2010-06-09 01:32:11
逆さ丼 @sakasa_don

ART iT(季刊アートイット)2005/01/17発売号 (6号05冬/春号) 特集「メディアアートって何だ? 日本の注目メディアアーティスト20組」のひとりとして紹介記事 バックナンバーあり #mikamiseikomatome

2010-06-09 00:45:12
逆さ丼 @sakasa_don

「日経イメージ気象観測」QuarterlyNo.31988.1 VIEW POINTというコーナーで「バリカーデ」三上晴子・飴屋法水が取り上げられている。執筆は浅田彰orAAサンプラー #mikamiseikomatome

2010-06-09 02:00:30
@ttt_ceinture

出た、イメージ気象観測! 国会図書館じゃないと読めないよ! RT @wtnbhrt 「日経イメージ気象観測」QuarterlyNo.31988.1 VIEW POINTというコーナーで「バリカーデ」三上晴子・飴屋法水が取り上げられている。執筆は浅田彰orAAサンプラー

2010-06-09 02:04:33
@ttt_ceinture

AAサンプラーは浅田のエッセイ記事枠なんでVIEW POINTコーナーの後継枠ですよ。1988.1ならAAサンプラーはまだ始まってないはず。詳細はここ参照。http://www36.atwiki.jp/aabiblio/pages/66.html @wtnbhrt

2010-06-09 02:07:51
@ttt_ceinture

かつて一人で人力でやるのを諦めた『イメージ気象観測』の目次完全網羅とか、ツイッタでならできるのかなあ…。時間余裕と資金余裕(コピー代)で頓挫して、私は下記リンク記事の媒体解説でとどまってしまったのだが。

2010-06-09 02:10:36
逆さ丼 @sakasa_don

@ttt_ceinture 今回初めてその存在を知りましたよw>「日経イメージ気象観測」/クリーンルームをやってたころに日経マイクロデバイスを定期購読していたとur1号にありますね。意外なところでリンクしてますね。

2010-06-09 02:11:01
逆さ丼 @sakasa_don

このウィキいいですね。浅田彰の仕事まとめ。RT @ttt_ceinture: AAサンプラーは浅田のエッセイ記事枠なんでVIEW POINTコーナーの後継枠ですよ。1988.1ならAAサンプラーはまだ始まってないはず。詳細はここ参照。http://bit.ly/daAbn1

2010-06-09 02:13:04
@ttt_ceinture

.@wtnbhrt イメージ気象観測は、記事で説明したように一般書店に並ばなかった雑誌なので存在を知る人もごく一握りですよ。所蔵している図書館も国内で3館ほど。以前、浅田スレに担当編集者がふらりと迷い込んだことがあって、質問攻めにして聞き出した成果があの記事に反映されているw

2010-06-09 02:13:11
@ttt_ceinture

.@wtnbhrt データベース作成を見越した活動という意味で、イメージ気象観測のイメージカード/分析 平行スタイルは、ICC(97年開館)やのちにHIVEに継承されるICCサイト、インコミの路線の前身に当たる。ICC Matrixって用語集サイトも00年前後にあったが消えた。

2010-06-09 02:32:51
@ttt_ceinture

三上自身が? 日経つながりってことかしら。RT @wtnbhrt: @ttt_ceinture //クリーンルームをやってたころに日経マイクロデバイスを定期購読していたとur1号にありますね。意外なところでリンクしてますね。

2010-06-09 02:25:52
逆さ丼 @sakasa_don

@ttt_ceinture 誤解を与えるような書き方ですいません。単に一般にはビジネスイメージの日経とアーティストである三上が結びつかないのに愛読誌が日経発行誌だったことで"日経"でリンクしたくらいの軽い意味でした。

2010-06-09 02:33:52
@ttt_ceinture

@wtnbhrt ああ、なるほど。たぶん日経自体の変質等が絡んでるのかもしれないですね。80年代後期~90年代前半は、いろんな余地があったでしょうし。

2010-06-09 02:36:58
逆さ丼 @sakasa_don

昨日の書籍パラ見の影響で90年代サブカル脳になってるな。その前からアンガーやブラッケージ観たり、バロウズやケルアックを再読しようと思ってたので既にそういうモードだったともいえるが。

2010-06-09 12:51:48
@ttt_ceinture

.@wtnbhrt ある時期までのインターコミュニケーションのデザインとダムタイプのビジュアル面は、「インターネット普及以前のネットのイメージ(80年代-90年代後半)」として通じるものがある。そうしたテクノロジーの変化にそって三上の作品路線も変わっているのでは。

2010-06-09 12:55:26
前へ 1 ・・ 3 4 次へ