昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#あのクラウド

3
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
k-honda @cafewalker_lab

ちょっと広大なアドレスが欲しかったのでがっつり振りました #あのクラウド

2012-04-06 00:33:55
k-honda @cafewalker_lab

なんの成果と言えるかは微妙だけど、WANDS BSODのインストール手順もまとめておこうと思ったが編集方法が分からず。過去ログほりほり #あのクラウド

2012-04-06 21:58:55
Yusuke Matsumoto(こんごー) @kongou_ae

mGRE+NHRPを使って、2つのVMを裏LANとは違う同一セグメントに置いてみた。#あのクラウド

2012-04-07 20:35:44
きりの @imksoo

#あのクラウド のZabbix鯖を流用して #自宅ラック勉強会 のときの経路数を監視する案

2012-04-08 15:47:45
Yusuke Matsumoto(こんごー) @kongou_ae

#あのクラウド はうちのASの配下にいるので、IPv6対応にしていただければ #自宅ラック勉強会 3の会場と繋がります。

2012-04-08 16:05:23
ひよこ @hikari1019

RT @kongou_ae: #あのクラウド はうちのASの配下にいるので、IPv6対応にしていただければ #自宅ラック勉強会 3の会場と繋がります。

2012-04-08 16:08:56
seafay(tkhsk) @seafay

勉強会までは各自の使用環境維持できます! RT @kongou_ae: #あのクラウド はうちのASの配下にいるので、IPv6対応にしていただければ #自宅ラック勉強会 3の会場と繋がります。

2012-04-08 16:13:39
きりの @imksoo

@kongou_ae @qryuu #あのクラウド#自宅ラック勉強会 が繋がるとか楽しいwのでそうしましょうかw

2012-04-08 16:13:40
きりの @imksoo

#自宅ラック勉強会#あのクラウド のZabbixで監視してみようの図 #IHANet も絡んできて図が面倒くさいw http://t.co/qwylWK02

2012-04-08 16:49:03
拡大
ひよこ @hikari1019

RT @imksoo: #自宅ラック勉強会#あのクラウド のZabbixで監視してみようの図 #IHANet も絡んできて図が面倒くさいw http://t.co/qwylWK02

2012-04-08 17:10:52
拡大
九龍真乙 (くりゅうまおと) テクニカルサポートエンジニア @qryuu

#あのクラウド #自宅ラック勉強会 監視用にZabbixからトンネルを張りたいのだが、肝心のwikiが落ちていて、やり方がわからない件

2012-04-08 19:45:54
Daisuke Nakazawa @diceken

RT @qryuu: #あのクラウド #自宅ラック勉強会 監視用にZabbixからトンネルを張りたいのだが、肝心のwikiが落ちていて、やり方がわからない件

2012-04-08 19:50:53
Yusuke Matsumoto(こんごー) @kongou_ae

#あのクラウド でIPv6を利用する方法を私のVM(v6ではない方)にアップしました。http://[kongou]/v6.txt で見れるはずです。

2012-04-08 20:08:06
@localYouser

RT @kongou_ae: #あのクラウド でIPv6を利用する方法を私のVM(v6ではない方)にアップしました。http://[kongou]/v6.txt で見れるはずです。

2012-04-08 20:08:43
きりの @imksoo

#あのクラウド コンテナ型のマシンと、完全仮想型のマシンの間でマイグレーションできるようにしておかないと、コンテナ型で作ったあとで困ったときの移行プランがない?のかな。と @qryuu たんがお悩み中。

2012-04-08 20:40:00
@localYouser

@seafay @kongou_ae #あのクラウド の期限っていつになったの?当初は4/10だったかと思うんだけど。

2012-04-08 20:47:50
九龍真乙 (くりゅうまおと) テクニカルサポートエンジニア @qryuu

直v6が無理なら、はじめにきりちゃんと話してたみたいに、あのクラウドのなかで、VM-VMトンネルを張って、そこからこんごーさんのv6ルータに入るのかな。 #あのクラウド #自宅ラック勉強会

2012-04-08 20:49:09
Yusuke Matsumoto(こんごー) @kongou_ae

IPv6の利用方法を更新しましたー。Linuxコンテナでのデフォルトルートの書き方を修正しました。http://[kongou]/v6,txt #あのクラウド

2012-04-08 22:05:05
前へ 1 ・・ 8 9 次へ