昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「休眠口座国民会議」発足記念シンポジウム

◯イベント概要 「休眠口座国民会議」が3月24日に発足。休眠口座を国民レベルで議論できる場を作ろうと記念シンポジウムを開催しました。 休眠口座には誤解や不透明感が多く、国民の理解や議論が成熟しているとはいえません。 本シンポジウムでは「休眠口座を社会のために活用するには」をテーマに活発な議論を呼びかけました。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#休眠口座 「ネーミングについては、微笑と微小を掛けている。」

2012-03-24 15:00:58
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#休眠口座 情報ありがとうございます! RT @tyk97: @IHayato 昔アメリカに口座作った時休眠になると強制閉鎖で預金は州の予算になるとありビックリしました。デフォルトを没収がわにふってます。カリフォルニアでしたが他の州でもおなじですかね

2012-03-24 15:01:41
OGAWA Miki @miki_mo

質問: 休眠預金をどう活用するか、というふうに議論が盛り上がってきているが、そこに一般の方がどう関わることができるのか、どう参加すればいいのか。 #休眠口座

2012-03-24 15:02:24
OGAWA Miki @miki_mo

鈴木氏。まずは友達にこういう話があるんだ、ということを正確に伝えてほしい。このことが話題になってくれればマスコミが世論調査をやる。世論の声がどうなっているのか、というのが政策を決めるうえで決定的になる。 #休眠口座

2012-03-24 15:03:16
OGAWA Miki @miki_mo

鈴木氏。次にネット署名という方法もある。休眠口座のアジェンダや提案にどれほど名前があつまるのか、それを政治家は注目している。そのつぎに請願という国会に直接声をとどけるやり方がある。 #休眠口座

2012-03-24 15:04:38
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#休眠口座 「ネット署名という方法もある。これも政策の参考になる。請願というのもある。国会に対して請願を出すという方法。超党派の受け皿がある場合は、紹介議員として請願を受け付け、採択するという場合がある。署名や請願を背景に、議員立法で作るという機運が生まれる。」

2012-03-24 15:05:08
Junichiro Kakuma @kakumaro

#休眠口座 冒頭につぶやいたとおり、臓器提供意思表示カードやproductREDのような、ユーザーに選択できる仕組みが欲しいなぁ。休眠口座の自主寄付権の仕組み導入は誰が決定権持ってんだろう?銀行かな?

2012-03-24 15:05:47
OGAWA Miki @miki_mo

鈴木氏。そうしていくことによってごく一部の人の関心ではなく、世の中全体の共通問題になる。閣僚の一人である古川大臣はやりたくてやりたくてしょうがないと思っている。勢いがつけば一気にムーブメントになる。 #休眠口座

2012-03-24 15:05:56
OGAWA Miki @miki_mo

田中氏。他律的ではなく自律的に。よい意味で自分の身の丈をしる。それぞれができることを自分のできる場でやってくれればいいと思う。 #休眠口座

2012-03-24 15:06:53
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#休眠口座 田中さん「他律的ではなく、自律的になること。一人ひとりがムーブメントの一員として、できることをできる場所でできるだけやること。今日ここで聞いたことを自分の言葉で語っていく。」

2012-03-24 15:06:58
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#休眠口座 鈴木さん「休眠口座は今は誤解されている。誤解が急速に広がっている。まずは正確な理解に変えていく。そう言う意味では危機感を持っている」

2012-03-24 15:07:40
いこまこうへい #NPOデザイン @koheipeace

前までは知られていなかった休眠口座。いまは誤解されてる。ムーブメントでかえていかないと。 #休眠口座

2012-03-24 15:07:53
OGAWA Miki @miki_mo

質問: 誤解を解くというのは伝えるだけより難しいと思う。どう正確につたえるか、そのうえでコツや方法、心がけがあればおしえてほしい。 #休眠口座

2012-03-24 15:08:51
メモハラ @memohara

休眠口座をどうするかではなく、社会を変える資金をどう捻出するか。 #休眠口座

2012-03-24 15:09:25
OGAWA Miki @miki_mo

鈴木氏。休眠口座は政府にとられちゃうらしい。ということをまず取り除く。10年経つと銀行の利益になる、その事実を伝える。休眠口座を社会的意義のある活動の原資にあてるんだよ、ということを端的に伝えてほしい。 #休眠口座

2012-03-24 15:10:10
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#休眠口座 「今誤解されているのは"政府に取られてしまうらしい"という話。誰にも取られるものではない。今は10年経つと銀行のものになってしまっている。これをmomoさんのように社会的意義のある形で活用する。そういうシンプルな話を説明すること。あとはウェブサイトとかを見てもらう」

2012-03-24 15:10:22
アツ @atsuatsu

休眠口座は政府にとられちゃうらしいという誤解が広がっている。本当は世の中にとってよい影響を与える民間の団体の原資になる。 #休眠口座

2012-03-24 15:10:43
メモハラ @memohara

休民口座にならないためには #休眠口座

2012-03-24 15:10:52
細島誠彦 @mhosojima

法律で何年経ったら、国庫に入るってやれば終わり。銀行の収入になるのもおかしい、 RT @IHayato: #休眠口座 RT @Ryosuke_Nishida: 休眠口座について、基金創設に流用するのが仮に年300億円だとして、メガバンクの売上は年間数兆円って世界だから、本当は

2012-03-24 15:11:26
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#休眠口座 駒崎さん@sakanoue さんのディレクションで情報サイトが立ち上がっている。多数のボランティアの力で、サイトができた。」 休眠口座について考えるための情報サイト - http://t.co/KloGjOOA

2012-03-24 15:11:31
OGAWA Miki @miki_mo

駒崎氏。 韓国のようにボトムアップで政策が成立していった事例がある。我々は微力ではあるが無力ではない。 #休眠口座

2012-03-24 15:12:03
@madamu24

母が亡くなり口座を解約しようとしたら、印鑑違いで何度も足を運ぶうち、そのままに!13年以上経ち、?十万円以上あった。困った誰かのために使って!#休眠口座

2012-03-24 15:14:22
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#休眠口座 「スキームを訴えていくことが大切。スキームなしに良いことだ、と語るだけではだめ。生田先生のスキームを応援している」という生田さんへのエール。

2012-03-24 15:15:12
横えび@美濃尾張 🇺🇦 🦐 @yokoebi

自分にとって休眠口座のカネは死に金だから、うまく活用してくれるなら多少元本割れしても構わない そう考えている社会人は相当多いんじゃないかな #休眠口座

2012-03-24 15:15:59
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ