宮崎友輔「ベイトリールにローギアモデルは必要ない?」

プロアングラー宮崎友輔さんの解説
0
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

アトランタ郊外に移動してきました。明日はスポンサーミーティングです。まだまだ、txの家には帰れません。

2012-03-26 11:26:20
北山 利通 @HardRockMEN

@yama_design ローギアにする利点ってどのようなところにありますか?(^-^)

2012-03-26 18:25:07
Jun Yamashita @yama_design

@HardRockMEN シャッドとかちっこいクランクを巻きたいもので。

2012-03-26 18:26:45
Jun Yamashita @yama_design

@HardRockMEN ピクシーはまだまた手放せないですw

2012-03-26 18:38:45
Jun Yamashita @yama_design

@AnglerYusuke @HardRockMEN そういうリールが無い、ということですか?それともシャッドやタイニークランクをベイトで、というのが無いということですか?

2012-03-26 18:46:17
佐藤義和 @yoshisatou

@AnglerYusuke @HardRockMEN @yama_design そっけないな~、もっとちゃんと理由を書いてやれよ、ww確かに利点なんてないけどさ~。ww

2012-03-26 18:46:58
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

ダイワくれて無い。と必要性を感じ無い。の両方です。タイニープラグもスティーズやT-3で投げきれるし、ローギアーにするとリトリーブ感が減るでしょ。フッキングも効かないし、32パイのスプール飛ばない。@yama_design @HardRockMEN

2012-03-26 18:49:24
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

周りにが流され過ぎです。タイニープラグもブラックレーベルで問題なく投げる。小型リールのよい所は無い。初心者には投げ易くてよい。激小さいワームの釣りには向いている。@yoshisatou @HardRockMEN @yama_design

2012-03-26 18:52:50
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

どうしてもシャッドラップ5番なんかをロングキャストしたいときは、結局はスピンにグの方が飛ぶしね。賛否両論あるとは思いますが、行き着くと小口系リールでのクランキンはやっぱ無いと思います。当然試した結果です。@yoshisatou @HardRockMEN @yama_design

2012-03-26 19:07:39
Jun Yamashita @yama_design

@AnglerYusuke @yoshisatou @HardRockMEN リトリーブ感、というのはあまり意識してませんでした。キャストすることよりキャストしたあとを考えるべきですね。参考になりました。

2012-03-26 19:14:33
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

そう大事なのは、バスをランディングにどれだけ持ちも込めるかでトータル的なことです。キャストは技術で幾らでもカバーできますが、巻き感やカバーから引き離す速さ、フッキング能力はリールが全てです。@yama_design @yoshisatou @HardRockMEN

2012-03-26 19:23:48
北山 利通 @HardRockMEN

@AnglerYusuke @yoshisatou @yama_design ご指導有り難うございます!(^-^) 私は琵琶湖で真冬から早春にかけてシャッドをよく使用します。ハードボトムにゴツゴツヒットさせ極力スローに巻くためのローギアと考えていました。

2012-03-26 19:24:27
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

ローギアーが悪い訳ではないのですが、大口系スプールのローギアーは理にかなっています。DD22やアラバマリグ、スイムベイトを7.9でやるのは、一苦労です。

2012-03-26 19:26:00
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

@HardRockMEN @yoshisatou @yama_design それもULTIMATEの動画で何時も述べている、当てて、あて過ぎない、ゴツゴツをより繊細に感じたければハイスピードリールの方が感度が明らかによいです。

2012-03-26 19:28:18
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

ローギアーでやると、巻きやすくなりますが、タッチ感が減るのでゴツゴツ感が欲しいので、カバーに当て過ぎになります。それでは根掛りも増えるし、あて過ぎも釣れません。

2012-03-26 19:29:35
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

極力スローにやりたい、正に大事な所です。スローにと、的確に考えるがこそのハイギアーです。グリグリできるのが、ローギアーです。 正しく使い分けましょう。

2012-03-26 19:31:59
北山 利通 @HardRockMEN

@AnglerYusuke グリグリ巻いてもスローだった。スローとグリグリの融合を求める欲張りさんでしたwww 凄く勉強になりました。正しく使いたいと思います。

2012-03-26 19:36:32
おっぱー @east_ground

勉強になります( ̄^ ̄)ゞ RT @AnglerYusuke: 極力スローにやりたい、正に大事な所です。スローにと、的確に考えるがこそのハイギアーです。グリグリできるのが、ローギアーです。 正しく使い分けましょう。

2012-03-26 19:41:16
Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

話を元に戻すとシャッドの釣りこそ繊細でしょ。ボトムタッチ感が全てですよね。タッチ感が無いとタッチ感を求めてグリグリするでしょ。結果はルアーはターゲットゾーンを普通に抜けてきてしまいがちです。

2012-03-26 19:48:52
北山 利通 @HardRockMEN

@AnglerYusuke ハイ繊細です。そしてボトムタッチ感が全てです。故にハイギアだとボトムを舐めるように引っ張ってこれないんじゃないかなと、全く逆の発想でした。

2012-03-26 20:00:42

まとめ終わって宮崎さん自身からコメントをいただきました


Yusuke Miyazaki @AnglerYusuke

@moja_co 使用するのは、全く問題ないですが題の『ベイトリールにローギアーは必要ない。』というのは違うと思います。大型プラグ以外の通常のクランキングにおいて、ローギアーや小口径リールのメリットが感じられないというのが私の考えです。

2012-03-26 21:09:38