慶応SFCでのセールスフォース・ドットコムの講義 #Junet2010

20100608に行ったものです。
1
Henry @henryminegishi

今日の「インターネット」の授業はセールスフォース・ドットコム社長の宇陀さんがゲストスピーカーらしい。聴講しに行こうっと。 #junet2010

2010-06-08 12:28:33
@lushe

宇陀様(セールスフォースドットコム日本法人代表取締役社長、セールスフォースドットコム米国法人副社長)の講演開始です #junet2010

2010-06-08 13:07:11
@lushe

鳩山「元」総理ですね #junet2010

2010-06-08 13:09:54
@lushe

iPad使ってる人がいますね #junet2010

2010-06-08 13:10:19
sfatsfc @sfatsfc

事前にクラウドコンピューティングの本読んできた

2010-06-08 13:10:46
@sayakakko

ゲスピの人の声が聞こえずらい、なう #junet2010

2010-06-08 13:13:45
@naki7022

クラウドコンピューティングとは、IT資源の「所有」ではなく、ITサービスの「利用」を行うシステム。 #junet2010

2010-06-08 13:16:49
@lushe

確かに毎回自前でCRMシステムを開発させるより、既にあるテンプレートを借りた方が余計なことを気にせず使えて良いですね #junet2010

2010-06-08 13:18:30
@lushe

Wisdom of Crows:集団の英知(集合知) #junet2010

2010-06-08 13:21:16
@lushe

Wikipediaが「集団の英知」から「烏合の衆」になりつつあるのは少し考えてみる価値がありそうな気がします #junet2010

2010-06-08 13:21:51
@lushe

Force.comってセールスフォースが提供してるプラットフォームでしたっけ。経産省のアレもあのプラットフォーム上で動いてるんですね・・・。すごい。 #junet2010

2010-06-08 13:22:48
sfatsfc @sfatsfc

サービスは全部ネットの向こう・・・ネット回線って相当信頼高いのがよくわかる  #junet2010

2010-06-08 13:23:18
@bioyabaio

IT資源にアクセスする権利をもらえる感じだよね。RT @naki7022 クラウドコンピューティングとは、IT資源の「所有」ではなく、ITサービスの「利用」を行うシステム。 #junet2010

2010-06-08 13:25:06
@PEN_NAME_MAKE

RT @naki7022: クラウドコンピューティングとは、IT資源の「所有」ではなく、ITサービスの「利用」を行うシステム。 #junet2010

2010-06-08 13:25:51
@lushe

本能的アプリケーション #junet2010

2010-06-08 13:27:12
@lushe

TwitterをホストしてるのはAmazonでしたっけ? #junet2010

2010-06-08 13:28:27
@lushe

「月300円のビジネスに興味のある経営者はいない。月21億(300×n人)のビジネスに興味のない経営者はいない」 #junet2010

2010-06-08 13:30:08
Миминаши @miminashi

資源を仮想化する、って感じがします RT @bioyabaio: IT資源にアクセスする権利をもらえる感じだよね。RT @naki7022 クラウドコンピューティングとは、IT資源の「所有」ではなく、ITサービスの「利用」を行うシステム。 #junet2010

2010-06-08 13:31:55
Миминаши @miminashi

インターネットから見えてるってだけで「公共性が高い」とか言うのどうなの?

2010-06-08 13:35:19
@lushe

セールスフォースドットコムでは1%ルールという社会貢献の時間が制度としてあるようですが、Googleの20%ルール(20%は従業員が自分のプロジェクトと関係のないことをやらなくてはならない)とかと同じく、大企業は同じようなルールを形は違えど持っていますね。 #junet2010

2010-06-08 13:35:42
ka2n @ka2n

RT @miminashi: 資源を仮想化する、って感じがします RT @bioyabaio: IT資源にアクセスする権利をもらえる感じだよね。RT @naki7022 クラウドコンピューティングとは、IT資源の「所有」ではなく、ITサービスの「利用」を行うシステム。 #junet2010

2010-06-08 13:38:18
@lushe

Cloud1:デスクトップPC、ラップトップPCなど向けの古典的クラウドコンピューティング。AmazonやGoogle等 / Cloud2:携帯電話やスマートフォン、iPad等のハンドヘルドデバイス向けの次世代クラウド。YouTubeやTwitter等 #junet2010

2010-06-08 13:41:17
@lushe

Facebookよりmixiって言った方が日本人は理解しやすそうですね。 #junet2010

2010-06-08 13:42:27
@lushe

ブラインド閉めた方が早いですよ、たぶん #junet2010

2010-06-08 13:43:58
@naki7022

知識の集積は人と情報のどちらからも行われる。そして両方を掌握できるのがクラウド・コンピューティング。 #junet2010

2010-06-08 13:44:30