正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「女川」ツイートメモ 2012/03/27

「女川」の文字が入ったツイートまとめメモです
0
前へ 1 2 ・・ 28 次へ
まみお @mamio_tk

@chiecchi_tokyo すごく近くにいたのですね!女川は、行けば行くほどその魅力にやられちゃいますよね(*^^*)

2012-03-28 00:21:04
おーめ @chibinyonco

@tariko_ いいなぁ~♪練り物大好きなんです(*´∀`*)女川へ行って食べたいです!

2012-03-28 00:17:35
@doitsu99

福島以外(たとえば女川)は無事だった、放射能の身体への影響は限定的、日本はもともとガンが多い、早期発見で完治できる、これらが果たして「科学的」で「冷静」な見方だろうか。事故の結果としてのコストが十分に低い、という見方を受け入れられない。コストは恣意的なもの。

2012-03-28 00:14:12
横浜 司法書士 所博之 @hiroyuki_tokoro

今日で講義も一段落。4月の21期入門クラス開講までの休みを利用し、定例となった仙台への復興支援のお手伝いに、石巻にある大川小学校や女川町など昨年訪問した被災地へお見舞いに行きます。4月から大阪ライブが終わる8月まではほぼ休みもないため、微力ですが、しっかりとお手伝いをしたいです。

2012-03-28 00:13:42
pekepon @ichiseatle5151

【日刊SPA!】ガレキ処理より必要なこと【女川町の場合】 http://t.co/C01RHFDh @weekly_SPAさんから

2012-03-28 00:12:58
庄司あかり @shoji_akari

原発ゼロ、女川原発の再稼動STOP! http://t.co/ibRoIgcE

2012-03-28 00:08:29
⊿欅乃心46(万年初心者) @keyakinokokoro

石巻線は現在渡波まで開通。近いうちに浦宿まで開通の予定。 女川高校の生徒さんたちも少し楽に通学できるのではないでしょうか? http://t.co/HFguW2Ph

2012-03-28 00:04:38
拡大
木村裕子・2021.5.30鉄タレ卒業 @kimura_yuko

@takamasa_net 「ぶらり」のモノマネも大爆笑ほどウケたことですし、ぜひ公式化して「女川駅途中下車」で今現在の女川を紹介したらいいのにって思いますヾ(o´∀`o)ノその時も出演オファーお待ちしております(笑)

2012-03-28 00:04:15
log_net @log_net1

ガレキ処理より必要なこと【女川町の場合】 http://t.co/4e9ANCB7

2012-03-28 00:04:10
さゆ @boilboilwater

女川町のエリカ様は凄かったけど、筑西のエリカ様も負けないわ…(@_@)

2012-03-28 00:02:32
木村裕子・2021.5.30鉄タレ卒業 @kimura_yuko

@takamasa_net 私もあれからあの日の色んな方のブログ巡りまくっております!ラストの「女川どうしよう」の下りが聞けなかった事が残念(T_T)あのステッカー商品化ってすごすぎるー!出会いとか繋がりとか、ホントすごいですよね(*´∀`)

2012-03-28 00:02:15
chizu @chico7676

「瓦礫処理より必要なこと」(女川町の場合)。「全国の人たちの支援はありがたいがピントがずれている」瓦礫の広域処理よりもっと優先すべき事が、ほかにあるんじゃないの?? http://t.co/mY9gcjpb

2012-03-28 00:02:14
Masato Iwa @iwayan22

3/31-4/1の週末、ビタミン計画の派遣部隊活動で、また女川町桐ヶ崎と気仙沼市本吉町にお邪魔してきます。大体枠組みは出来た。今回は新メンバーもいて賑やかなのだ。いろいろ楽しみ♪

2012-03-28 00:01:31
at_news @at_new

[アメブロ更新]ガレキ処理より必要なこと【女川町の場合】 - Auto News http://t.co/X8TbptlM #ameba #ameblo #ametwi

2012-03-28 00:00:31
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

JOYZ2AG-FM こちらは、おながわさいがいエフエムです。周波数79.3MHz 出力20Wで、女川町役場仮庁舎隣り 女川第二小学校校庭の特設スタジオから放送しています。 (自動ツイート) #onagawafm

2012-03-28 00:00:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

【IWJ_TOKYO1】 3月29日13:30~港区議会 交通環境特別委員会を中継します。「女川町災害廃棄物受け入れに関する請願」について。東京Ch1→( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/ovpN2DkH )

2012-03-27 23:57:28
まっだべ?さすらいの食べ人 @madda_be

@takamasa_net あ、わざわざ個別返信すみません(汗)既に「おかずやはデフォでメガ盛り」で話は終わったと思ってたので問題ありませんwおかずやの今後に期待!あと、女川高校仮設商店街で復活すると噂の店とかにも興味津々です!

2012-03-27 23:54:23
まきまきまき @makimakimk08

拾物 今夜8時の二連発の岩手沖地震 どなたかがおっしゃっていましたが 女川原発を狙っているのですかねー 私神奈川県東部に在住なんすが 気象庁はあわてふためき携帯に津波注意報を神奈川県にも発令し すぐまた誤報と訂正 何だかワケワカラズでした(笑)

2012-03-27 23:49:51
@Kazu90chan

石巻漁港の辺りと女川とかの辺りは綺麗になってる方とか言うけど、あれはなかなかえぐいで(>_<) ガシャガシャやん(/_;) 廃車になった車だらけとがれきの山(;_;) 流れてはない家があるけど、窓ガラスとか綺麗になくて家の中が吹き抜けで見える… 言葉にできへんくらい唖然とした。

2012-03-27 23:48:17
鴻井伸二 @koui55shinji

女川町住居倒壊率82.6%。被災地で最高、町立二小児童9割、第一小は4割が自宅消失。「ただいまを聞きたい声が聞こえない」女川町中学生の句です。都は、女川町のがれき受入を決定しました。汚染心配し受入反対意見もありますが、がれきではなく被災者の生きた証であること忘れてはいけない。

2012-03-27 23:47:44
Fumihide Konno @Fuminyan_Kinbow

@takamasa_net 様。またまたリプライありがとうございます!頑張って女川宣伝ます!♪( ´▽`)。闇鍋行ってしまったって事は、東京ですか?いわきですか?昨日のいわきは私も行ってました!

2012-03-27 23:47:01
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ_TOKYO1】 3月29日13:30~港区議会 交通環境特別委員会を中継します。「女川町災害廃棄物受け入れに関する請願」について。東京Ch1→( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/GoVKF20b )

2012-03-27 23:46:54
@pooh_twi

【ガレキ処理より必要なこと、女川町の場合】ガレキ処理に偏った政府の財政支援への不満!復興に使われた国民の税金が被災地に落ちない! http://t.co/oCSSJCyc @weekly_SPA

2012-03-27 23:46:13
ウエムラ @uemura_0

#pj_fukushima 女川、石巻まわった一泊二日でえたのはなんだったのか。とりあえず興味を持って今後も注目するっていうくらいはできる。

2012-03-27 23:41:59
前へ 1 2 ・・ 28 次へ