ガンダムIIIを見て妄想が始まりました

ガンダムは実際の史実に基づき制作された映画であるという設定にたち、では実際の一年戦争はどうであったかを妄想しています。この映画の本当の監督は一年戦争ではまだ子供であったという設定です。
0

ガンダム劇場版。全てはここから始まった。

NAGAMINE, Noritaka @nanoris

映画ガンダムって安彦良和の原画を想像して楽しむものなの。

2012-03-18 03:47:51

そしてガンダムIIIを見てしまうのだった。
良い作品は妄想を逞しくする。
その萌芽は始めからあった。

NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ガンダムでも演出の都合でデザインを変えていると考えて実際はどうだったろうかと想像するのは楽しい 。

2012-03-25 02:49:21
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ガンダムのドラマは日常生活の積み重ねだけで作っている所が面白い。だがこの日常は好きではない。ガンダムのドラマを余り面白く感じない所以。

2012-03-25 03:14:01
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

セイラを描かせたら安彦良和が日本一だなぁ、と言う事は宇宙一か。

2012-03-25 03:27:50
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ガンダムⅢの作画は日本史上屈指の完成度、並ぶものは居れども超えるもの皆無。安彦良和の凄さが伝わる作品だ。キャラが立ちこの作画、セイラもミライもフラウもキシリアも全て良い。巨神ゴーグもアリオンもクラッシャージョーもこれを超えれず。

2012-03-25 07:05:53
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

安彦良和の描く人物は顔を左右に振る、そして上下、これで演技になっていて顔の向きや振り方でストーリー上の演技は勿論だが見るものを気持ち良くする演技になっている。アメリカのアクターの演技に似ている。因みに日本の俳優は声と表情だけで顔の向きで演じれる人は稀有。

2012-03-25 07:14:33
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ララァが少し知恵遅れに見えるのは演出上のアヤと言う事にしておこう。

2012-03-25 07:16:01
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ガンダムのセリフは独自のリズムを持っていて、これは新劇の独特なセリフ廻しに似ている。日常を話中に持ち込んだために必要となった非日常性をセリフに求めたと言えるだろう。リアルなドラマだからノンフィクションを示す記号としてセリフ廻しを必要とした。

2012-03-25 07:25:07
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

アニメでは主役は最後まで負けないし壊れない。この嘘は日常をドラマに取り入れると成立しなくなる。そこでガンダムではニュータイプが主人公が負けない事を説明するための演出であった。つまりニュータイプは演出上のフィクション。

2012-03-25 07:30:38
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ガンダムと言う世界でのフィクションはニュータイプだ。しかし宇宙に出たら人間の考え方や感じ方は変わるよね、というテーマはフィクションではない。そしてラストにそれでも人間とはこう言うものだろうと主張する。一体感の様なものがいいと思う。

2012-03-25 07:36:21
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

選民思想は別として思想としてはギレンの持っている人間への危機感が一番正しいように思える。それでもこのギレンを敵側に置いたのはこの作品の面白い所。この危機感、地球の資源を浪費してヒトに未来はあるのか、はシャアの逆襲に続くテーマだ。

2012-03-25 07:41:26
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ギレンの語る人類への危機感が作品の通奏低音となっておりジオンにも理がある、しかし作品ではアムロたち主役の敵として描かれていた。ザンボットのようにどちらが正しいのかというストーリーの持って行き方も可能としてはあったはずだ。

2012-03-25 07:48:55
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

キシリアを殺して悪に確定させちゃったけど殺す必要性があったかは疑問。シャアによる狙撃は演出として必要だっただけで史実では脱出時に連邦の攻撃を受けて戦死したと言う方が自然に思える。作中では人を簡単に殺しちゃうもんだからお母さんとか叫ばせずにはいられなくなった。

2012-03-25 08:00:37
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

シャアというのはよく見ればお馬鹿さん。だけど対応は大人でいいとこのお坊ちゃん、パイロットとしては出来て根は好い奴そうと言う、表層の良さで人気が出たタイプだ。ガンダムで人間らしく好感が持てるのはザビ家だ。彼らと比べると他の登場人物は己を語る機会が少なかった。

2012-03-25 17:13:43
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ザビ家を倒すべき悪とした所からガンダムはここまで続編が続いたとも言える。当初から矛盾を孕みどれだけやっても証明に失敗する定理の様だ。ガンダムの全てはザビ家が悪である事を証明しようとして失敗を続ける論文の様だ。どこかでザビをきちんと扱った作品がいる。タイトルは何がいいかな。

2012-03-25 17:25:52
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

思えばヤマトがあれだけの続編を持つのも作品中に何か強力で解けない矛盾を抱えているからではないかという仮説は立てられる。

2012-03-25 17:42:57

そして妄想は始まった

NAGAMINE, Noritaka @nanoris

演出上の嘘として簡単なのはムサイなどの艦橋があります。戦闘艦で全面ガラスは有り得ない。実際は小窓が沢山あったのでしょう。レーダー機器を補う光学式観測機器も沢山搭載していたはずです。

2012-03-25 17:35:26
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ガンダムではホワイトベースは大気圏にも突入したが史実にはこの様な事実はない。当時の技術でもあの船を大気圏内で飛ばすのには無理があり実現しても費用対効果が悪すぎる。クルーが地上に降りたのは事実だがあれは大気圏突入カプセルで行ったのだ。 #ガンダム史実

2012-03-25 23:37:47
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

シャアが大気圏突入時に攻撃を掛けたのは史実である。ただガンダムでそれを要撃した史実はない。史実ではシャアにガンダムを奪われることを恐れた連邦はガンダムを大気圏に廃棄した事になっている。勿論あの機体に大気圏突入能力はない。 #ガンダム史実

2012-03-25 23:42:02
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

そんな訳でアムロがジャブロー後に乗った機体はジムである、マグネットコーティングなどしなくてもジムの性能は試作機よりも数段に高いものであった。演出上はガンダムを使い続けた事になっているが実際の写真を見れば分かると思うがジムはもっとカッコいい機体です。 #ガンダム史実

2012-03-25 23:47:49
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

地上戦でのガルマ戦死にはアムロたちは関わっていない、その頃にはジャブローにいた。但しガルマ戦死の戦闘は実際にあったし経緯はガンダムで描かれたのとほぼ同じ。シャアの裏切りは史実では意見が分かれる所だが機体が故障していたとの説が有力である。 #ガンダム史実

2012-03-25 23:54:02
NAGAMINE, Noritaka @nanoris

ミハルのエピソードも演出である。ただ身よりのない子供を育てていた売春婦が連邦の兵士にスパイ容疑で惨殺された事件が起きておりこれが話の元になっていると思われる。これについては戦後に連邦軍から謝罪が遺族(子供達)にされている。 #ガンダム史実

2012-03-26 00:00:08