カウントダウン(IBMのWeb史上初の試み)まもなく終了につき、画像まとめ

日本IBMのWeb史上初の試みとなった、カウントダウンバナー。4月12日のエキスパート・インテグレーテッド・システム発表まで続くカウントダウンの画像入りツイートをまとめました。 カウントダウンバナーは、例えばここ:http://www-06.ibm.com/systems/jp/storage/ エキスパート・インテグレーテッド・システム:http://www-06.ibm.com/systems/jp/expert/ エキスパート・インテグレーテッド・システムについてのまとめ:http://togetter.com/li/270122
1
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

カウントダウンは続いています。そして、リンクが2つになりました。14時からは、ぜひ、「発表イベント・ライブ」をクリックして中継サイトにアクセスください。 http://t.co/NC33dp1Q http://t.co/600UVMb5

2012-04-12 10:49:41
拡大
Takumi Kurosawa @Tack67

ついに24時間を切ってしまいました。エキスパート・インテグレーテッド・システムいよいよ、明日、発表です。(カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/Awh9rUje) http://t.co/wqPve6su

2012-04-11 14:10:01
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

1 daysですねぇ~。誰か、1 days 11:11:11 に挑戦しません?[午前2時ごろですね…] (カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/h9M0EA3N

2012-04-10 14:13:42
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

@ibmpowerJP 失敗した…1秒、遅れた ><。(カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/5SH5es1q

2012-04-09 11:01:38
拡大
power_sys_hw_sw @power_sys_hw_sw

3 days 03:03:03 ゲット。でも、あんまり、嬉しくない。 http://t.co/W6CIteFI

2012-04-09 10:59:39
拡大
power_sys_hw_sw @power_sys_hw_sw

Deep Blueは、Power Systemsの前身のRS/6000 SPをベースに、チェス専用CPUも搭載したシステムでしたね。(カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/oPTOjEDX) http://t.co/CHeRHTNt

2012-04-09 10:46:42
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

今日って、うまくやれば、3 days 03:03:03 が狙える、ということに、今、気づきました。…その余裕は無いか。(カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/FrtE68Es

2012-04-09 07:57:18
拡大
shinsuke taniguchi @snskcom

IBM エキスパート・インテグレーテッド・システム(EIS)今週、いよいよ発表ですー IBMサイトで遊びキャプチャ>いよいよいよ(141414)! http://t.co/vqKG8riN

2012-04-08 23:53:20
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

「中の人」が入手した未確認情報です。IBMのそこかしこのWebにあるカウントダウン・バナーは、24時間を切ると"days"の表示はなくなるとのこと。(カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/urKDN9x0

2012-04-08 20:34:21
拡大
Takumi Kurosawa @Tack67

あたりまえだけど、土曜日も容赦なくカウントダウンは続くんだよなぁ~。目前だよ、もう(TT)。 http://t.co/Awh9rUje http://t.co/0X6kqwCB

2012-04-07 22:03:13
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

1964年の正解はメインフレーム System/360でした。http://t.co/4KXRRLAS (カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/IDLieSHq

2012-04-05 17:52:34
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

IBMのWebの右上で始まっているカウントダウンでは、1964年が表示されました。さて、この年には、何があったのでしょうか。(カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/2l8JKa7H

2012-04-05 17:50:57
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

1997年の正解はェスの世界チャンピオンに勝利したDeep Blueでした。http://t.co/GU4uh4o9 (カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/8Sjyv2dl

2012-04-02 22:48:37
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

IBMのWebの右上で始まっているカウントダウンでは、1997年が表示されました。さて、この年には、何があったのでしょうか。(カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/XfVMKjBS

2012-04-02 22:46:30
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

1981年の正解はIBM PCでした。http://t.co/weLqN6UL (カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/srrqqMp3

2012-04-02 00:43:31
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

IBMのWebの右上で始まっているカウントダウンでは、1981年が表示されました。さて、この年には、何があったのでしょうか。(カウントダウン対象もご覧ください⇒ http://t.co/WAuXTW0B) http://t.co/56AmHydB

2012-04-02 00:37:18
拡大
Takumi Kurosawa @Tack67

14days14:14:14に続いて、11days11:11:11も確保できました。寝ます。 http://t.co/YRBNLHbm

2012-04-01 03:07:10
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

弊社Webのエキスパート・インテグレーテッド・システムの発表までのカウントダウン・モジュールが11days11:11:11の瞬間をキャプチャ。エキスパート・インテグレーテッド・システムの詳細は⇒ http://t.co/WAuXTW0B http://t.co/5nM2BBda

2012-04-01 03:04:34
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

IBMの各所のWebの右上で始まっているカウントダウンでは、去年米国の人気クイズ番組でチャンピオンとなった質問応答システム"IBM Watson"も登場します。リンク先のこちらも忘れずに⇒ http://t.co/WAuXTW0B http://t.co/sAmPfpRk

2012-03-31 23:05:02
拡大
Takumi Kurosawa @Tack67

ああ、1日減ってしまった。焦りが…。 http://t.co/tlAHcQgl

2012-03-29 14:08:10
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

IBMのWebの右上で開始したカウントダウン。画像のように秒が00になった時に何かが起こるってお気づきですか?例えばhttp://t.co/3zI1lYgGでご確認ください。 こちらも忘れずに⇒ http://t.co/WAuXTW0B http://t.co/hPJCXRbt

2012-03-29 06:16:53
拡大
Takumi Kurosawa @Tack67

複数のブラウザを起動して、待ち構えていて、画面キャプチャ。予想通り、FLASHはブラウザが読み込んだ時点の情報なので、ブラウザごとに色や00秒のときのアクションは異なってました。扉の向こうは⇒http://t.co/Awh9rUje http://t.co/Pys2xxOG

2012-03-29 00:07:31
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

エキスパート・インテグレーテッド・システム、いよいよいよいよ(14days 14:14:14)、4月12日発表です。(画面キャプチャー失敗したらどうしよう、と必死でした) 詳細は、こちら⇒http://t.co/WAuXTW0B http://t.co/wnUInYVb

2012-03-28 23:56:33
拡大
IBM Systems - Japan (Closed) @SystemsJP

IBMのそこかしこのWebページのでカウントダウンが開始されましたっ!たとえば、ここ⇒http://t.co/AWM9LnDt カウントダウンしているものの詳細は、http://t.co/WAuXTW0B #expertsystems http://t.co/mvsSrr4p

2012-03-28 13:35:47
拡大