正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【大河ドラマ】鸚鵡組腐向けツイート【頼長と家盛】

自分の大河ドラマ関連のつぶやきをまとめたものです。 基本的に個人用ログとしてに作られております。 あとおもくそ腐向けです。 公春他ほとんど出てきていないキャラに対する妄想なども入っています。 大河(再放送含む)の実況も一部混ざっています。 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
水玉子 @mz_tmk

家盛にとって頼長っていうのはそうと意識はしなかっただろうけど代理品でしかなかったんじゃないかなあ、認めて欲しい人たちの。まあ頼長にとってだって家盛は清盛の代わりだったのかもしれないけど。転がして操って、ってしたい。でも自分の代わりでもあったのかなあ。認められ、寵を受け、庇護されて

2012-04-11 22:26:53
水玉子 @mz_tmk

関係があった頃頼長にとって予想外のことなんて何一つなかったんだろう。冷静に冷徹に相手を操って転がしてほくそ笑んで、全部終わったあとに頼長の頭をふいによぎる家盛の姿だけが予想外のものだったりしてくれよ。なんでよぎったのかわからないままそのまま突き進んでいく頼長であれ。

2012-04-11 22:16:07
水玉子 @mz_tmk

そこにあるのは年月によってのみ培われた情でだけど確かにある情で、けれど相手のそれは跡形もない。それは、自分が大きくなるように育ててきたもので引っこ抜いたのも自分でそうするために水をやってきたものででも水をやるためには情が要ったのかな。別に如雨露と情を掛けるつもりはなかった。

2012-04-11 22:09:10
水玉子 @mz_tmk

ある意味初めからすべての真相をわかっている頼長よりもわかっていなかった家盛の方があとに残るものは薄いんじゃないかな。なかったことにしたい関係や過去だから、思い出したくない。でも頼長にとっては面白かった玩具で、だから躊躇することなく思い返せる。結局やっぱり頼長が勝者で、でも可哀想。

2012-04-11 22:04:34
水玉子 @mz_tmk

家盛も頼長も相手を好きなんかではなくて家盛は単に認めてくれる相手に尻尾を振るけど本当に認めて欲しい相手ではなく認めてくれたということが先にある相手でだから渇望するということがない頼長は単に嫌いな奴の弟従順で素直な相手を騙して転がしているという優越感からの愛着みたいなものしかない。

2012-04-11 22:00:19
水玉子 @mz_tmk

家盛は別に留まりたいわけではなく頼長は別に引き止めたいわけではなく、家盛はただ雨の中を変えるのが億劫で甘えていて頼長は引き止めたい振りをしていてっていう二人が好きなんだだれか、ほも、くれ、愛すから。

2012-04-11 21:53:55
水玉子 @mz_tmk

雨がひどいので「直に止みましょう」って言って留まる家盛とか「直に止むであろう」って言って引き止める頼長とかを妄想してたらなにかをキャッチした。

2012-04-11 21:50:41
水玉子 @mz_tmk

清盛はほんとにちょっとした衣装とかの色の対比がすごいとおもうなあ。このまえの清盛と義朝だっけな、衣装が白と黒でよかった。あと時子と清盛のライトの差で不自然じゃないんだけど気づくとすごく対照的な感じでなんだかキた。 #平清盛

2012-04-11 13:40:45
水玉子 @mz_tmk

そうかあの画面見づらいのか……リアルで良いと思ってたんだけどなー……あと清盛のキャラクターはあれちょっとキチガイじみてる位でちょうどいいとおもってた……でも確かにあのキャラクターで老獪な政治家出来んの?っていわれたら不安だ。けどそこをうまく消化して話が進むことを期待

2012-04-11 12:26:41
水玉子 @mz_tmk

#平清盛 個人的には役者の演技の細やかさとか演出とか伏線の自然さとか物凄く好きなんだけど視聴率スレではむちゃくちゃ不評なんだなー……凄く残念。個人的には頼朝の語りかたが現代的過ぎること以外は大方ケチついたとこ無かったんだけど。

2012-04-11 11:36:15
水玉子 @mz_tmk

創作の部分もしっかりした作りだし自然な伏線とか小物を使った印象づけとか、なんかそれぞれの差異を際立たせるのがうまいのかなあ。義清と清盛、義朝と清盛、家盛と清盛、明子と時子、たまこと得子、信西と頼長、雅仁と清盛もかな?まだわからぬ。 #平清盛

2012-04-11 00:12:10
水玉子 @mz_tmk

だってなんか、大根が見あたらないよ大凡、今回のあれ、母上のひと(名前忘れ)の演技とか、一見鳥羽に皮肉を言った頼長を諫める形で引かせなおかつそれに従順に従い院と得子にそれ以上なにかを言わせる隙を与えずスマートに引く摂関家とか、家盛への台詞の中に混じる摂関家のお家事情とか、 #平清盛

2012-04-11 00:06:02
水玉子 @mz_tmk

尻尾振ってたときでも犯されてたときでも呆然としたときでもなんでもいいけどそこであえて私は賀茂の祭のときの家盛を推したい。頼長についてなにも知らなかった頃の敢えて言うなら頼長が嘘をついたことのなかった家盛を、推したい。もっと頼長と家盛萌え増えろ。 #平清盛

2012-04-10 23:59:34
水玉子 @mz_tmk

頼長って家盛が内大臣様頼長様ってわんこのように尻尾を振っていたときはふふんと構えていて転がしてあやしておだててってして、突き放して家盛の表情がああうつろになって多分それは予想していて、全部終わって最後に脳裏を過ぎるとしたらそれはどの家盛なんだろう。

2012-04-10 23:56:54
水玉子 @mz_tmk

とりあえず台記の現代語訳がどうやらないらしいので、ぜったい、いつか、読む。そしていつか「院政期社会の研究」読む…なんか、すげえ、面白そう。

2012-04-10 22:45:40
水玉子 @mz_tmk

あの二人というか頼長にとっての家盛っていうのはこう終わったあとからじわじわくる感じなんじゃないかなあ。ふとした時にちらっとよぎって、最近こういうこと多いなあって思うとか。でもその原因について深くは考えないのかなあ死んでしまった相手なら。考えた末突きつけられてしまったら救えないし。

2012-04-10 12:20:27
水玉子 @mz_tmk

なんだかんだ頼長と家盛に萌えてきましたが結局あの二人どこまでも清盛に向かってるんだよね家盛は本当は本当に兄上好きで頼長は清盛嫌いで、感情は逆でも多分お互い位置づけは清盛よりも下なのかな。清盛基準。清盛の弟、んいやでも家盛は無意識というか、でも兄上じゃなく自分を認めてくれる方かな。

2012-04-10 12:15:27
水玉子 @mz_tmk

ものすごく個人的な妄想だけど頼長と家盛一度目の時はあのあと頼長がすっと「冗談でしたー」出来なこと言って引いて体の関係を初めて持ったのは正体表したあと的なほもくれ。

2012-04-09 23:34:20
水玉子 @mz_tmk

今頼長と家盛の関係は二年続いてたって聞いて、萌えればいいのかポシャネタを嘆けばいいのか、わからなくて、しぬ。

2012-04-09 20:54:11
水玉子 @mz_tmk

仕方ないので私が一週間待つわ。

2012-04-09 20:45:03
水玉子 @mz_tmk

頼長と家盛の話をちょちょっとしぶに一週間くらい限定であげようかとおもったけど考えてみたらまだ家盛死んでない。

2012-04-09 20:44:47
水玉子 @mz_tmk

昨日はうちの食卓がブリザードだったってよく聞くけど改めまして家盛が来たときスッと下がっていった頼長の近習を見て「こいつ絶対食われてんだろww内心ギリッだろwwww」とか言ってた母はほもに萌えないくせになんであんなにホモネタ見つけるのがうまいんだろうギリッとなった。

2012-04-09 20:07:48
水玉子 @mz_tmk

ひどいことをした人で終わって例えまた顔を合わせることがあったとしても今のより長と向き合おうとはしないじゃんていうか来週死ぬからもうそのまんまじゃんでも別に頼長は家盛嫌いじゃないんじゃね?むしろあの純朴さにほんの少し蝕まれていればいいよほんの少しだけね少しだけ。

2012-04-09 19:03:25
水玉子 @mz_tmk

テスト中の頼長と家盛がやばかったんだよだってあれじゃね頼長が家盛を利用しただけだけど家盛のなかに残るのは百%マイナスの感情で頼長にとっては哀れなやつとかまあ上から目線の印象なわけでその段差というか、頼長はもしかしたら家盛のいいところを見つけるかもしれないけど家盛は頼長なんて見ない

2012-04-09 19:01:37
水玉子 @mz_tmk

あの二人の絡みって全体から見れば本当にちょっとでだけど家盛の人生はそれでむっちゃ変わってというか…まあ影響は絶大で頼長もそれはわかってやってて最終的に家盛が“犬死”して、兄の清盛はずっと頼長にとっては目障りな奴でだからちょっとだけな頼長と家盛がいいなお互い一番は清盛なんでしょう。

2012-04-08 23:03:33
前へ 1 ・・ 8 9 次へ