宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 2012年4/14〜15『かまぼこ大好き♡』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net続きを読む
0
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
hiro4one77 @hiro4one77

観光客がいないと本当に素晴らしいです。初日の出も良いですよ! "@888iceblue: 宮島と天橋立は行ったことあるからいつか行きたいなー♪ RT @hiro4one77: 一人松島も悪くない! http://t.co/V6QOmpfr"

2012-04-15 19:15:26
井上リサ @JPN_LISA

化け物屋敷横丁開店の時間だよ。本日は【ザク豆腐、海葡萄添えプレデター風】(三陸の海藻、泊の帆立を迷彩仕立てで盛りつけました。) http://t.co/cQ3JNw42

2012-04-15 19:18:44
拡大
井上リサ @JPN_LISA

設計当時の取水口引き波対策,宮城南部地震後の6600箇所補強工事,新築免震棟,海抜52m設置大容量電源。防潮堤増築。女川はさらにもっとやるとの事です。RT @daitojimari 他のレベルはどうなんでしょう?RT @Feynman_L: 女川レベルを実現するには工事に3年

2012-04-15 19:19:13
吹き曝し @tomy693

@hiro4one77 遠足で何度も行きましたが、早朝の観光客のまばらな状態の海岸から、遊歩道、瑞巌寺の参道が大好きでちょくちょく行ってました。

2012-04-15 19:20:01
matako @DAIMONJIMATAKO

@abeyou イーガーファンとしては見逃せなかったっちゃ~。^^。

2012-04-15 19:20:12
石川梵「くじらびと」監督 @bonlamafa

被災地で写真教室を行った児童の中に父親を亡くした少女がいた。これまで家族を撮れなかった彼女がアルバムに愛犬の写真を貼った。一歩前進と思っていたら、実は選ばれなかった写真の中に母親の写真を発見した。彼女は乗り越えるための大きな一歩を踏み出していたのだ。多くを学んだ写真教室。

2012-04-15 19:21:02
hiro4one77 @hiro4one77

@tomy693 瑞巌寺の歩道確かに良いですね。昔は少し不純でした、きくやの姉ちゃん見たさにイカポッポ食べに行ったり、花火観に行ったり。今後は真面目に探索してみます!(^-^)v

2012-04-15 19:30:51
春風ねこ丸 @26nekomaru

@takamasa_net ありがとうございます。女川での楽しみが1つ増えました (^o^)

2012-04-15 19:35:28
井上リサ @JPN_LISA

本物を見てもダメですかね。「女川」では福島第一事故も独自に分析しているし,安全対策も国の安全基準よりもハードルを高くしてやっています。百聞は一見にしかずなんですけどね。RT @emesh: @Fuwarin @daitojimari 一番理解できないのは、橋下徹市長だろう。

2012-04-15 19:38:16
@0neinnein0

@takamasa_net ああ、勝ったんだ!14時頃、家族で飯食いながら見てたんで、どうなるかなと思ってました。さよなら勝ちとは、見事ですな!

2012-04-15 19:47:09
井上リサ @JPN_LISA

あとは初めにイデオロギーありき,なのでしょうかね。実際,「50m,100mの津波が来たらどうすんだ!」という人がいて困るんですよ,と電力の方からお話を伺いました。RT @Fuwarin: @emesh @daitojimari 理解する「能力」の問題だと思われます。

2012-04-15 19:49:25
井上リサ @JPN_LISA

なので,万一,原子炉建屋などの主要施設が水没しても,山の上のバックアップ電源で冷却を出来るように対策してるんですけどね。これでも納得しない人がいるとか。>女川 RT @emesh: ああ、やっぱりそういう人居るんだ。

2012-04-15 20:01:40
井上リサ @JPN_LISA

平井弥之助が,地元民俗伝承を根拠に14.8mの高台に建てると言った時,バカかと思われたでしょうね。亡くなってから評価されてる。RT @mikaguramai: @emesh @Fuwarin @daitojimari 所がこれがコストと言う形で帰ってきてしまう事がよくあります。

2012-04-15 20:11:42
むすび丸 @musubi_maru

「御屋形様を親方様って間違っちゃった。テヘ(海苔が)ぺろ。これじゃ武将隊には入れないよね。」 #datebusyou #むすび丸

2012-04-15 20:13:06
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

今日ゲットした戦利品。これからデザートに味見。ちなみに土産物として秀逸だったのが松澤かまぼこの手鞠寿司風のつくりかまぼこだったけど、webを探しても情報がない。。。お店で写真撮っておくんだった。 http://t.co/7y1h0oPT

2012-04-15 20:14:19
拡大
Yasuhiro Abe @abeyou

津波被害の医療センター再出発 - NHK宮城県のニュース http://t.co/8md1qfMq #onagawa #女川

2012-04-15 20:16:30
Yasuhiro Abe @abeyou

女川のおさかな市場で春祭り - NHK宮城県のニュース http://t.co/e2J1BALj #onagawa #女川

2012-04-15 20:17:12
風雅小太郎 @FugaKotaro

デイリー おながわ.me 紙が更新されました! http://t.co/CgmX4ylk ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @fromcitytocity @sigepan @miesennsei @abeyou @seabassfreak

2012-04-15 20:21:13
matako @DAIMONJIMATAKO

4月28日(土)の朝市は利根運河春まつり~ライブの「ロックベル合唱団さんのメンバーには石巻出身の方も!ライブは朝9時~9時30分と朝10時~10時30分。大きな声で一緒に歌いましょう」。出店も多数~ :http://t.co/jGTx1QGc #yaplog

2012-04-15 20:44:47
matako @DAIMONJIMATAKO

なにす!来月の12日と13日は「トロ・サーモンまつり」もあるとは!さり気なくPR!RT @abeyou 女川のおさかな市場で春祭り - NHK宮城県のニュース http://t.co/7vppbMXA #onagawa #女川

2012-04-15 20:50:08
女川の今(ハマー) @onagawahukou

女川町役場解体中 記事更新http://t.co/HbcWXF9u だんだん建物が無くなっていくな

2012-04-15 20:57:51
女川の今(ハマー) @onagawahukou

東京から帰ってきた 白金高輪に行けなかったのが残念だ・・・どうだったのだろう

2012-04-15 21:01:59
Yasuhiro Abe @abeyou

震災前と同じ様に毎月第二土日に旬の食材の祭ばやんでねすか。先月は、かに祭だったし。 RT @DAIMONJIMATAKO: なにす!来月の12日と13日は「トロ・サーモンまつり」もあるとは!さり気なくPR!

2012-04-15 21:10:55
風雅小太郎 @FugaKotaro

@DAIMONJIMATAKO 「女川美味しい物百選」名案です!食べ物と限定するのも良いと思いますが、「女川名物百選」は如何でしょう?

2012-04-15 21:13:28
前へ 1 ・・ 17 18 次へ