#てっぱんオフ 2012 関西

2011年3月に放送が終了したNHK連続テレビ小説『てっぱん』へのファン達の愛は、いまも健在! 同年12月に東京都内にてファンが脚本家を囲んで開催されたオフ会(http://togetter.com/li/233542)に続き、ドラマの舞台の一つである大阪の地においても、ついにオフ会が実現。 快晴の2012年5月5日、昼間に大阪市内のロケ地を訪ねる「聖地巡礼」を行い、夜にお好み焼き店でてっぱんへの思いを語り合う、という二部構成で開催されました。 そしてオフ会の流れは今後も続きます… ●写真集1はこちら: http://bit.ly/Jrj2FJ (撮影: @hanamasa2002) ●写真集2はこちら: http://bit.ly/FkTpOfOs (撮影: @cop_eku) 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
こぺく @cop_eku

スマホやiPadのGoogleEarthアプリでも、ルートは辿れるけれど、なぜか写真が見られない… @cop_eku #てっぱんオフ の写真と巡礼の行程を辿っていだく方法として<中略>画像入りkmzファイルも用意しました。(約10MB http://t.co/leWY7C0N

2012-05-09 08:15:26
こぺく @cop_eku

先週の「 #てっぱんオフ 2012 関西」でのロケ地巡りのルートを、写真付きのインタラクティブな地図でご覧下さい: http://t.co/KDINsoHB 簡易リンク集のページも: http://t.co/S3UhrS2S http://t.co/yikB0cxO

2012-05-09 22:01:55
拡大
つもたく @tsumotaku1

うわー、これ良く出来てますねぇ(*´∀`*) RT:先週の「 #てっぱんオフ 2012 関西」でのロケ地巡りのルートを、写真付きのインタラクティブな地図でご覧下さい: http://t.co/bOy2oHBh 簡易リンク集のページも: http://t.co/in8cZxU5

2012-05-09 22:24:18
こぺく @cop_eku

お好み焼き「おかる」にて楽しんだ、マヨネーズで線画を描く「マヨアート」の動画をアップしました。 #teppan #てっぱんオフ (他の静止画を含む写真集はこちら: http://t.co/s5dt0Zrz )  http://t.co/jjVvHYRI

2012-05-09 23:26:53
ケータイ調査班 @taishi_vremya

@cop_eku 偽ピカチュー(中国製)なり。ちょっと無茶ぶりだったかな。 #てっぱんオフ

2012-05-09 23:58:41
桜澤美雅💐 @MikaOusawa

RT @masakoimai: 見ました!写真美しいですね。熱いてっぱん愛も伝わりました。わたしも大阪で、大阪弁でてっぱんを語りたい! #teppan QT @cop_eku#てっぱんオフ 2012関西」での写真( http://t.co/voMDb37T

2012-05-10 00:04:02
こぺく @cop_eku

#てっぱんオフ 2012 関西」に関する簡易リンク集のページ中、インタラクティブ地図へのリンクの間違いを修正しました: http://t.co/S3UhrS2S

2012-05-10 08:27:43
こぺく @cop_eku

@shocoyamasaki @dadamushi @umbecchi ああっ、 #teppan のリアル稲光のシーン!場所さえ分かっていれば、先週末の #てっぱんオフ で訪ねて、同じアングルで撮影してみたかったです…当日は晴天でしたがw http://t.co/S3UhrS2S

2012-05-10 12:12:29
こぺく @cop_eku

先週末に #てっぱんオフ で大阪市内のロケ地巡りをしてきたばかりですが、あの撮影場所は不明だったため、同じアングルで写真を撮るのは叶いませんでした。とっても良い天気でしたけどw RT @2010tiritote @dadamushi あばあちゃんとあかりちゃんが出くわしたシーン

2012-05-10 23:48:52
ケータイ調査班 @taishi_vremya

そうそう、この場所も、今は無くなっとるんよ。涙 #teppan #てっぱんオフ RT @ichiro2002002: 浜勝。 http://t.co/Gwjh6N2u

2012-05-11 06:55:52
拡大
こぺく @cop_eku

@shocoyamasaki @dadamushi @umbecchi そうそう #てっぱんオフ の際、オープニング映像のアーケードの正確な位置は、Blu-rayに移した録画を、現地でノートPCで再生して特定しましたよ。BSハイビジョンの高画質が活かせてよかったです(^_=)

2012-05-11 09:30:46
こぺく @cop_eku

そもそも存在しなかった、という説もあるものの(^^ゞ 今となっては貴重です。RT @taishi_vremya: そうそう、この場所も、今は無くなっとるんよ。涙 #teppan #てっぱんオフ RT @ichiro2002002: 浜勝。 http://t.co/ClOEJNIm

2012-05-11 09:35:00
拡大
2010.9.24 @2010tiritote

RT @cop_eku: 先週の「 #てっぱんオフ 2012 関西」でのロケ地巡りのルートを、写真付きのインタラクティブな地図でご覧下さい: http://t.co/KDINsoHB 簡易リンク集のページも: http://t.co/S3UhrS2S http://t.co/yikB0cxO

2012-05-11 10:46:45
拡大
ケータイ調査班 @taishi_vremya

事務所=本社の外観 の温泉も既に取り壊されて、更地です。詳細は #てっぱんオフ の写真集を参照ください。 QT @2010tiritote: @cop_eku @taishi_vremya @ichiro2002002 鶴橋商店街の「鰹節屋さん」なくなってるんですか?

2012-05-11 12:36:06
こぺく @cop_eku

@2010tiritote 先週の #てっぱんオフ では、やや遠いから省こうという方向に傾き掛けてたんですけど、でもやっぱり行きたいと申し出て、発車間際のバスを追っかけたりして、結局あの「聖地」にまで詣でることができ、本当に良かったです! #teppan

2012-05-11 12:49:04
2010.9.24 @2010tiritote

ありがとうございます。見せてただきました。素敵な建物だったのに、残念。 RT @taishi_vremya: 事務所=本社の外観 の温泉も既に取り壊されて、更地です。 #てっぱんオフ QT @cop_eku @taishi_vremya @ichiro2002002

2012-05-11 14:47:27
こぺく @cop_eku

@2010tiritote @chiritoteman @dadamushi ありがとうございます! #てっぱんオフ の巡礼ルートに組み込むのは無理と諦めもつきました(^^;) RT JR学研都市線放出駅北東、「今津公園」南西あたり、千羽ハウジング前。←「雷」が光ったあのシーン

2012-05-11 22:53:05
はなまさ @hanamasa2002

この前は割愛した場所ですね RT @taishi_vremya: 帝塚山四丁目から北畠方向を望む。 #teppan http://t.co/BiyOhVrX

2012-05-12 14:35:58
こぺく @cop_eku

いまなら、現地の雰囲気を想像することが自分にも出来ます。 #てっぱんオフ RT @hanamasa2002: この前は割愛した場所ですね RT @taishi_vremya: 帝塚山四丁目から北畠方向を望む。 #teppan http://t.co/ekWzkP1z

2012-05-12 14:57:15
ケータイ調査班 @taishi_vremya

千羽ハウジング前なう。 ロケ地ガイドと写真が違うとるね。ここも建て替えられたかな? #てっぱんオフ #teppan http://t.co/hHoEi1k8

2012-05-12 15:47:08
ケータイ調査班 @taishi_vremya

@cop_eku 雷鳴シーンの画像くれたら、もうちょっとアングル狙って見ます。 QT @taishi_vremya: 千羽ハウジング前なう。 ロケ地ガイドと写真が違うとるね。 #てっぱんオフ #teppan http://t.co/hHoEi1k8

2012-05-12 15:49:32
ケータイ調査班 @taishi_vremya

この辺かのう? #てっぱんオフ #teppan QT @cop_eku: @taishi_vremya 不動産屋を右手にする通りに沿って、少し見上げるアングルですね。 http://t.co/nBOoaKgc

2012-05-12 16:19:23
こぺく @cop_eku

@taishi_vremya まさにそこ!もう少し上向きものアングルもいいかな。そして、左に振って、うどん屋の前の角をあかりが横切るシーンでも、路地の向こうに雷光が。 #teppan #てっぱんオフ

2012-05-12 16:23:21
前へ 1 ・・ 14 15 次へ