ソーシャルメディア活用マーケティングセミナー「実践者が語る、やってみてわかったアクティブサポートの反響と効果」

4/20にドコモ・ドットコムが開催したセミナー、「実践者が語る、やってみてわかったアクティブサポートの反響と効果」の実況をまとめました。
3
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

スマートフォンとソーシャルアプリの相性は良い傾向が伺える。よく使うアプリについて約97%が1週間に1回は使うと答えている。(弊社独自調査)(続く

2012-04-20 14:53:48
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

弊社の提供するアクティブサポートは河野武様と行ったスタディを中心に設計から分析・プロモーションまでインテグレート型で提供させていただきます。(終わり

2012-04-20 15:04:08
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

5分休憩の後、サイボウズ野水様の「マーケティング的視点から観たサイボウズのアクティブサポート大図解」となります。

2012-04-20 15:05:04

マーケティング的視点から観たサイボウズのアクティブサポート大図解!

株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

アクティブサポートは積極的に行っているが、公式アカウントより個人(社員)アカウントの方が活発に行っている。(続く

2012-04-20 15:10:27
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

サイボウズ社のソーシャルサポートの特徴として、社長が率先して取り組んでいる。(続く

2012-04-20 15:12:36
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

サイボウズ関連(公式・個人)を含めると10万人くらいのフォロワーが存在する。公式のみでフィルターをかけると上記の10分の1程度となる。(続く

2012-04-20 15:13:37
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

特にソーシャルサポートに関してはポリシーを設けておらず、個別判断でツイート(リリース)の判断を行う。ただし、上場企業として、コンプライアンスに関するポリシーは遂行。(続く

2012-04-20 15:15:40
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

ソーシャルサポートを個人で行うのは自由であり、義務ではない。サポートとマーケティングの境目は設けていない。これを個人個人が遂行している。(続く

2012-04-20 15:18:00
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

ソーシャルコミュニケーション効果は大きく2点。①サポート、営業部門のコスト削減 ②お客様との直接的なつながりや2次拡散による営業効果

2012-04-20 15:19:22
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

サイボウズ社は感動するサポートをお客様に与えたいとの考えに基づきソーシャルサポートを行っている。(続く

2012-04-20 15:22:05
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

ソーシャルコミュニケーションのリスクは大きく2点。①情報漏えいリスク②炎上リスク(続く

2012-04-20 15:28:29
たけし @smashmedia

ぼくはトラブル時はわざわざツイッターで対応しなくていいと思うな。トラブルが起きたら情報の発信(状況報告)は一本化すべき。復旧してからゆっくりアクティブサポートしていけばいい。

2012-04-20 15:32:04
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

火消し(炎上対策)時は公式アカウントで対応。1件1件、丁寧に且つ徹底的に対応する事をこころがけている。結果として以前サービスにおける不具合が起こったときにネガティブな発言はなく、応援ツイートが多くなった(続く

2012-04-20 15:32:35
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

事実出ない事は拡散されないのでネガティブな発言を精査し、対応は可変させる(続く

2012-04-20 15:36:03
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

サイボウズ社がソーシャルコミュニケーションを"なぜ今行うのか?そして今後は?"の5つのポイント①実名ソーシャルメディアの登場②人々のマスメディアよりソーシャルメディアに依存する行動特性の変化③企業と人のコミュニケーションの根本が変わる(続く

2012-04-20 15:38:44
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

④サイボウズは中小企業・大企業と同じ方法では勝ち抜けない⑤部署間の区分けが時代遅れになりつつあり役割の再編が必要である(続く

2012-04-20 15:39:31
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

以上の5点から今のサイボウズ社のソーシャルサポーティングを行っている。(終わり

2012-04-20 15:40:04
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

サイボウズ社野水様の講演終了です。15分の休憩後、15時50分よりアスクル様の講演に入ります。

2012-04-20 15:41:19

アスクルにおけるアクティブサポートの実現

株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

続きましてアスクル社岩崎様と大石様の講演です。

2012-04-20 15:49:52
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

2011年2月より販売促進を目的としtwitterアカウントの運営をスタート。(続く

2012-04-20 15:51:08
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

スタート時は昼夜問わず対応していたが今は対応時間を設定し運営。運営体制は作業と兼務となるので2名体制。KPIは全件1時間以内の対応を目標としている。(続く

2012-04-20 15:52:40
株式会社ドコモ・ドットコム @docomocom_care

対応はお問い合わせガイドラインに親しみをプラスして行う。twitterでの顧客対応の目的は2つ。お客様の不安を解決すること。もうひとつがアスクルのファンつくり。(続く

2012-04-20 15:54:31
Masaki Fuseda(伏田雅輝) @fuseda

今更ですが、今日は「アクティブサポート」のセミナーに来てます。河野武さんの講演から各企業の事例もあってけっこうおもしろい。 http://t.co/WrLwSr3L

2012-04-20 15:56:31