抑止力なんて無意味 逆襲編 1

トンデモ?真実?(仮)抑止力は戦後の"竹槍"か 政府は国民にまた無駄な戦いを強いている・・・ http://togetter.com/li/28422 抑止力なんて無意味リターンズ http://togetter.com/li/28706 続きを読む
10
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

>「わかった、見つからないようにぼくの肩越しに撮ってくれ」 http://bit.ly/aSLYMe …肩越しに撮ってこんな風に写るのかしら?w #futenma

2010-06-14 23:08:27
thinkingfire @thinkingfire

ちょっと疑問ですけどね。小柄な方が肩を貸してくれたのかしら? RT @nekoguruma: >「わかった、見つからないようにぼくの肩越しに撮ってくれ」 http://bit.ly/aSLYMe …肩越しに撮ってこんな風に写るのかしら?w #futenma

2010-06-14 23:10:29
ハロ†('∇')† @Harrod2

肩が映っててもおかしくないよねぇ。RT @nekoguruma: >「わかった、見つからないようにぼくの肩越しに撮ってくれ」 http://bit.ly/aSLYMe …肩越しに撮ってこんな風に写るのかしら?w #futenma

2010-06-14 23:11:03
K02 @Knife02

辺野古移転について語れないから、論点ずらしにかかっているのですよ。 しかも他人のblogを使って。 RT @Harrod2: 確かに、写真解析と事件解析がここのタグの目的ではないねぇ。どこでずれたのやら。 #futenma [自宅なう]

2010-06-14 23:16:02
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

というか、肩越しにカメラ構えるって凄い不審人物じゃないかっ!? #futenma

2010-06-14 23:10:53
Yasue Kazuhito @Kazzy65536

まぁ、トリミングとかすれば余計なものは構図から外せますから。 RT @Harrod2: 肩が映っててもおかしくないよねぇ。 #futenma

2010-06-14 23:17:10
thinkingfire @thinkingfire

@_sarahx_ 明確な反米活動家が撮影してますからね。前後関係の証拠無しに鵜呑みはできない写真のキャプションです #futenma

2010-06-14 23:16:11
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

恣意的ってのは行き当たりばったり、この場合作為的とかご都合主義的とかが適切ではないかと RT @thinkingfire: 恣意的なキャプションがつけられてますね。 #futenma

2010-06-14 23:17:55
炒飯 @genthalf

そんなのどうでもいいよ…RT @Harrod2: 肩が映っててもおかしくないよねぇ。RT @nekoguruma: >「わかった、見つからないようにぼくの肩越しに撮ってくれ」 http://bit.ly/aSLYMe …肩越しに撮ってこんな風に写るのかしら?w #futenma

2010-06-14 23:11:47
感熱紙(デュートリオンビーム送電) @thermalpaper00

@yagi001 引用元のブログには「撮影した状況」は詳細かつ英雄的に描写されていますが、「事故の状況」は殆ど分かりませんね。分かるのは「(おそらく)米軍のトラックに幼児が跳ねられた」ということです。むしろこの写真だけで全てが分かったような気になる方が不自然。 #futenma

2010-06-14 23:19:57
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

で、この写真で米軍追い出したらどうなるのどうしたいの? #futenma #futenma

2010-06-14 23:12:54
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

で、この写真で米軍追い出したらどうなるのどうしたいの? #futenma RT @yagi001: @thinkingfire 証言が証拠や根拠にならないと言うなら、裁判における証言はどうなるの ? 殴られても、誰に殴られたかという物的証拠示せない限り泣き寝入りせよというわけ

2010-06-14 23:18:50
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

で、米軍追い出したらどうなるのどうしたいの? #futenma RT @unnkiup: RT @kyoshey: 交渉の余地はいくらでもある。しかし、日本は戦略を立てることができない。力のある政治家は何処に居る? RT @hatatomoko "沖縄 海兵隊のグアム移転は既に

2010-06-14 23:33:07
thinkingfire @thinkingfire

ぶっちゃけ出て行くなんて考えてもいないし、出ていかれても困るんでしょうね。ゴネるネタが無くなるんで RT @ardbeg32: で、この写真で米軍追い出したらどうなるのどうしたいの? #futenma

2010-06-14 23:20:55
tajima @tajima03

普天間基地問題の大局は日本では国防態勢、そして対米では東アジア戦略でしょう? #futenma

2010-06-14 23:13:02
tajima @tajima03

もし抑止論や東アジアに意を唱えるなら、それに対して噛み砕いていけばいいでしょうに。半世紀の前の、意識も違う時代の…センセーショナルな写真を振りかざすのですか。冷静な議論など言語道断、刻み付けられた屈辱を受け継ぎ米国に復讐しろとでも言いたいのですか? #futenma

2010-06-14 23:20:37
ハロ†('∇')† @Harrod2

確かに、写真解析と事件解析がここのタグの目的ではないねぇ。どこでずれたのやら。 #futenma [自宅なう]

2010-06-14 23:13:59
K02 @Knife02

写真からはひき逃げせずに警察やMPがくるまでまっているくらい規律が行き届いている米軍に見えますね。 QT @yagi001: @thinkingfire 証言が証拠や根拠にならないと言うなら、裁判における証言はどうなるの ? #seiji #futenma

2010-06-14 23:18:04
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

んー、確かに写真解析はタグの目的ではないかもしれない。けどなー、どういうやり口で印象を誘導しようとしてるかを解析するのは有効なんじゃないかと #futenma

2010-06-14 23:16:10
炒飯 @genthalf

だってこの写真、無理やりキャプションつけようとするなら「目の前で幼稚園児の女の子が倒れているのに何もしないで写真を撮影し続けた鬼畜女性ジャーナリスト」でしょ? #futenma

2010-06-14 23:19:12
炒飯 @genthalf

このカメラマンはスクープを撮ることしか考えていなかったのでしょうか。涙が出てきた RT @genthalf: だってこの写真、無理やりキャプションつけようとするなら「目の前で幼稚園児の女の子が倒れているのに何もしないで写真を撮影し続けた鬼畜女性ジャーナリスト」 #futenma

2010-06-14 23:23:22
thinkingfire @thinkingfire

いえ女性ジャーナリストだけではなく周りの人も見ているだけです。撮影者の言を信じれば、隠し撮りには協力してくれても、幼女を助けようとしている人は写真には写っていない #futenma

2010-06-14 23:23:06
thinkingfire @thinkingfire

地元の人も女の子見てるだけだRT @kats1400 @catal3: 米兵にとっては猫をひき殺した程度のことだったのでしょう。涙が出てきた@yamebun: ◆65年沖縄、手に通園用のバッグを持ったまま。死んだ子の側に突っ立っているだけのアメリカ兵 #futenma

2010-06-14 23:30:21
K02 @Knife02

#futenma 写真でも証言でも「米軍が何かした」ものであれば彼らにとっては何でもいいのですよ。 ただし、米軍がいいことをした場合はまったく無視するというだけの話です。一般的にはこれを「二枚舌」とか「二重基準」と言うのですけどね。

2010-06-14 23:23:29
初陣恭介 @Always_UIJIN

むしろ例の写真をセンセーショナルに持ち上げる人たちの姿を見ていると、「ヤンキー・ゴー・ホーム」って必死に #futenma タグではしゃいでる人たちが、論理的なことで国外移設を訴えるのが無理とわかったのか、感情論に訴えようと必死になっているという構図が浮き彫りになったかなと。

2010-06-14 23:26:26
前へ 1 ・・ 15 16 次へ