SPring-8 理化学研究所播磨研究所 一般公開

4/30に行われたSPring-8の一般公開に関するツィートをまとめました。
9
前へ 1 ・・ 11 12
まるまる @maruorca

今日、SPring-8の一般公開に行って来た。「ビームライン1本まるごと見学」がとっても良かった! 理系でない人にも、例えや挿絵でわかりやすく説明がされていた。 専門のことを、普通の言葉で説明するのは難しいのに・・。 感動!

2012-05-01 00:05:49
BP @BP60_

SPring 8一般公開されてたのか行ってみたかったなー

2012-05-01 01:06:59
長船 🗨️🐈‍⬛ @s_osafune

これがミルククラウンさくらたん(2011年SPring-8一般公開の展示) http://t.co/zkP3pJWI

2012-05-01 01:16:56
拡大
いたっきい(板倉秀典) @itackey

【SPring-8:その1】昨日、大型放射光施設「SPring-8」とX線自由電子レーザー施設「SACLA」を見学してきました。SPring-8は8GeVの放射光(X線)を構造解析、成分分析、新素材創成などに利用する施設です。 http://t.co/l9znoQhM

2012-05-01 01:26:10
いたっきい(板倉秀典) @itackey

【SPring-8:その2】線形加速器で発生した電子は1GeV(10億電子ボルト)まで加速され、シンクロトロンで8GeVに加速、蓄積リングで周回し、その放射光を利用します。8GeVの出力は通常のX線管の1億倍以上です。 http://t.co/nm4bkjTh

2012-05-01 01:26:58
いたっきい(板倉秀典) @itackey

【SPring-8:その5】蓄積リングを周回する電子は放射光を発すると弱くなっていく(1周あたり1200万電子ボルトの損失)ため、高周波加速システム(508.58Mhz、50kwの電波)でエネルギーを補充してやります。 http://t.co/LFR68mAu

2012-05-01 01:28:14
いたっきい(板倉秀典) @itackey

【SPring-8:その6】電子は進行方向を帰る瞬間、まっすぐに「光」を放出します。これが放射光です。研究開発に利用するのはこの放射光です。左に曲がっているのが蓄積リング、右に伸びているのが放射光のビームラインです。 http://t.co/dm2GvbGr

2012-05-01 01:28:36
いたっきい(板倉秀典) @itackey

【SPring-8:その7】蓄積リングから飛び出した放射光は、リングから分厚いコンクリートで隔離された蓄積リング棟実験ホールに導かれます。SPring-8では、このビームラインを最大62本確保できます。 http://t.co/eOoqBmv8

2012-05-01 01:28:53
いたっきい(板倉秀典) @itackey

【SPring-8:その8】この写真は、実験ホールからのもの。右の壁の内側が蓄積リング、アルミホイルで覆われたパイプが放射光のビームラインです。蓄積リング、ビームライン内は超高真空(10億分の1パスカル)に保たれています。 http://t.co/cfQirIvw

2012-05-01 01:29:19
いたっきい(板倉秀典) @itackey

【SPring-8:その9】実験モジュールのうちのひとつです。放射光はこうしたモジュールの中でさまざまな計測・実験機器に利用されます。非常に強いエネルギーですので、このなかに放射光を導く際、人はモジュールに入れません。 http://t.co/FqRJjqZm

2012-05-01 01:29:51
いたっきい(板倉秀典) @itackey

【SPring-8:その10】最後に。中央制御室です。白衣やヘルメット、なぜかハッピを着て記念写真を撮ってもらえました。いたっきいは「大型放射光施設」と勘亭流のフォントで書かれたハッピで記念写真を…w http://t.co/hFvSnpeb

2012-05-01 01:30:10
しゃけ澤 @83_8025

悲しいかな「放射光ってなに(^p^)」レベルの自分の知識の無さがつらい・・・

2012-05-01 01:46:38
ふぇるねこ @kujyou_neko

中央制御室のモニター表示がニャン博士とかになってて笑えた(2年前

2012-05-01 01:53:35
MIN0 @MIN0_KABE

兵庫県は光都にある大型放射光施設SPring8を見てきました。加速器の実物を見るのは初めてで面白かったですね。施設の巨大さと働いている人達の明るさがよかったですね。 http://t.co/xrJJMNbp http://t.co/Y4AqZ0Nm

2012-05-01 03:14:57
まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

うーむ凄い。ここも一般公開しているのか。 RT @sciencenews_j: 80億電子ボルトのビームを打ち出す全長1.5キロの巨大研究施設「SPring 8」に行ってきた - GIGAZINE http://t.co/58EOWygk #kagaku #science

2012-05-01 03:42:23
@delivery_msg

「税金つぎ込んだから広く一般公開してます。」じゃ意味ないですから。物理的成果でその成果を還元してください。われわれ下々の人間に。 http://t.co/sS3dTCUe 80億電子ボルトのビームを打ち出す全長1.5キロの巨大研究施設「SPring 8」に行ってきた

2012-05-01 04:05:56
iNewsHyogo @iNewsHyogo

SPring-8を一般公開~兵庫・佐用町 http://t.co/GRcuhFvL #HYOGO #兵庫

2012-05-01 05:29:03
ヘモタロウ @hemotarou

SPring 8って一般公開とかしてたんだね

2012-05-01 07:04:11
辻(ミャンマーで迷子) @lala_leaves

80億電子ボルトのビームを打ち出す全長1.5キロの巨大研究施設「SPring 8」に行ってきた - GIGAZINE http://t.co/A6WSUJIs /こういうのいいよね。かっこいい! そしてニャン博士の背中から漂う哀愁・・・

2012-05-01 08:39:08
神戸新聞 @kobeshinbun

「SACLA」稼働後初の一般公開 佐用:  佐用町光都の播磨科学公園都市で3月に研究運用を始めたエック... 【神戸新聞】 http://t.co/zTa9nhuK

2012-05-01 09:26:09
にこちゃん大王@スパム撲滅委員会 @umiusi_kobe

「SACLA」稼働後初の一般公開 佐用 http://t.co/BO7N9R8j @kobeshinbunさんから 行くの忘れてた

2012-05-01 09:34:56
ちぇりむ/INGRESS Res @cherryberrychie

こういう"科学の最先端!"みたいな感じ好きだわ♪( ´▽`) 見に行きたかった。 RT @kobeshinbun: 「SACLA」稼働後初の一般公開 佐用:  佐用町光都の播磨科学公園都市で3月に研究運用を始めたエック... 【神戸新聞】 http://t.co/S3b0495C

2012-05-01 09:52:19
前へ 1 ・・ 11 12