12/5/3-4木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき+ぷちまとめ

0
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

関電が出してきた資料によれば、大飯が再稼働しても供給が足りない。ではどうするのかと古賀さんに聞かれた関電、大飯が稼働しても足りないが他の原発が稼働すれば足りると。(よくわからん・・・)→大阪府市エネルギー戦略会議( http://t.co/OuGydnIR

2012-05-04 10:31:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

この夏は非常に厳しいが、足りない部分をどうするかの資料は、今日はなし。需給ギャップを縮めるための努力をすると、関電。この時点でそういう状況に対応する計画がないのはどういうことかと、古賀氏。→( http://t.co/OuGydnIR

2012-05-04 10:33:41
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

関電が、説明にならない説明をしている最中(T_T)→大阪府市エネルギー戦略会議( http://t.co/OuGydnIR

2012-05-04 10:35:23
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

大飯が動いても供給が足りないという計画を、今の時点で出してくる関電の姿勢が信じられん!という委員会側の指摘に対して、関電は、国の需給検証委員会でも検討しているのでこれからやっていくと。→大阪府市エネルギー戦略会議( http://t.co/OuGydnIR

2012-05-04 10:38:07
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

飯田氏、4月1日に安定供給の見通しを出してほしいと言っているが、なぜ出てないかと。関電は、安定供給の見通しは出せないので需給見通しを出すと言ったと。安定供給責任を果たすには国と相談する、と、関電。→大阪府市エネルギー戦略会議( http://t.co/OuGydnIR

2012-05-04 10:42:07
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

多謝ですm(_ _)m RT @yosa_yone: @kinoryuichi 「福島原発の真実 最高幹部の独白」は買って読んでみます。 木野さんの本は買って読んだので。

2012-05-04 10:43:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

この議論はちょっとひどい・・・電気事業者の体質、基本的な姿勢が透けて見える。早く議事録を公開してほしい。遅すぎる。。。→大阪府市エネルギー戦略会議( http://t.co/OuGydnIR

2012-05-04 10:45:20
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

安定供給の方法について、ここを改善すればこのように状況が変化するということを、まったく説明しない関電。後でやることは後でやるというばかり。この説明の仕方、東電の福島第一原発事故処理の方針でも、よく聞く。それは中期的課題なので今はやらないという説明、何度聞いたことか。

2012-05-04 10:51:18
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前)で、やらない理由については延々と説明するけども、聞いていても意味がわからない。やらないものはやらない、とやかく言うなと、そんなふうに聞こえる。コストなのか人的な問題なのか、具体的な理由を出して説明すべきだけど、東電も関電も、国と一緒に検討してることだと。これも似てる。。。

2012-05-04 10:57:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東電が「検討中」と言うときは、リアクションするつもりはないよ、というのと同義かと思うことがたびたび。いま、大阪府市エネルギー戦略会議での関電の説明を聞いていると、なんだかデジャヴ。安定供給への努力は検討中というが、ずいぶん長いこと検討中してるらしい。彼らに締め切りはないんだな。

2012-05-04 11:05:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

感謝ですm(_ http://t.co/fnmpI889 _)m RT @hummingbird0033: @kinoryuichi ~何時も ごくろうさまです...セットで注文しました。

2012-05-04 11:07:49
tomo san @国籍廃止しましょう @cnvvlty

@kinoryuichi 事故当事者の東京電力は、3・11以降安定供給のための努力、各種設備の増強を実施したが、関西電力は、まるで大飯原発の再稼働をこっそり約束してもらっていたかのように事実上何の対策もやっていないね。1年間無駄にし橋下市長も同様。国民をなめている。

2012-05-04 11:11:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(電力事業者に、締め切りはない。ついでにいうと責任感もないとしか見えない) http://t.co/OuGydnIR

2012-05-04 11:21:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

飯田哲也氏、需給ギャップ縮小等の計画を、次の需給検証委員会か、このエネルギー戦略会議で、どういう計画になるのか出してくれ、そこから議論しましょうと要求。関電は「できるだけ早く」というばかりで期限を切らない。同じやりとりを何度も何度も繰り返して、ようやく、「5月中旬に」と。

2012-05-04 11:26:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前)なぜ締め切りをつくるだけで、何分もかかるんだろう。

2012-05-04 11:29:06
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【大阪府市エネルギー戦略会議】大飯原発が動いても供給不足になるという数字を出している関電。大飯再稼働が決まったら、供給不足の分は節電のお願いなどで乗り切れると思うと、関電副社長が説明。その根拠は、大飯の再稼働が決まったら説明するとのこと。(???)

2012-05-04 11:32:22
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【大阪府市エネルギー戦略会議】河合弁護士、この会議の内容は日本国民に広くお知らせする必要があると。(ほんとにそう思うので、議事録を速攻で公開してほしい) #IWJ_OSAKA1

2012-05-04 11:35:42
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

ひどいものだと思います(T_T)。でもまずは感謝です。m(_ http://t.co/fnmpI889 _)m RT @TOSHI_2010_JP: @kinoryuichi 購入しました。記者会見も見てましたが、改めて現実について考えさせられますね。

2012-05-04 11:40:30
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

でも昼間に家にいる人が多いのか、視聴者数も多いみたいです。プラマイで、プラス? RT @T_na_be: 皆の興味が少しでもそれるGWにやるのかもね。“@ ……大阪府市エネルギー戦略会議( http://t.co/OuGydnIR )”

2012-05-04 11:47:46
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【第8回大阪府市エネルギー戦略会議】委員側が、関電の需給見通し提出の締め切りを5月15日に切った。関電は、どこまで出せるかわからないが、と前段付きの回答。(なぜそうなる・・・)

2012-05-04 11:51:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【第8回大阪府市エネルギー戦略会議】大飯原発が動けば需給ギャップがどうなるなのか、数字は持ってないのかと古賀氏に聞かれた関電、「・・・」(無言)。大飯が動かない場合の数字だけを出して動く場合の数字は出さないのは、隠していると思われる、出してくれと古賀氏。 #IWJ_OSAKA1

2012-05-04 12:00:21
tomo san @国籍廃止しましょう @cnvvlty

今日です。放射能汚染ガレキの受け入れを表明した新潟県三条市が、「市民学習会「放射能と私たちのくらし」」を開催。今日の第一回19時と明日の第二回10時の講師は、独協医科大学准教授の木村真三さん。 http://t.co/xOEl9ENk

2012-05-04 12:01:44