TBS「報道特集:子供に会えない親たち(子の連れ去り問題)」2012.5.5放送

番組に関する色々な意見を集めてみました。
4
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Okumura Ayaka @0ayaka53

報道特集みて泣けてくる(;;)日本って離婚国なんだね.子供がかわそう。モンスターペアレンツもそうだけど、現在の日本の親わがまますぎるだろ(´^`*)

2012-05-05 18:33:16
🌸真冬🌸 @disarm_7

今、報道特集を観ている。こんな番組を観ていて私は子供の父親に会わせていてよかったと思う。元夫は決して子煩悩ではなかったけれどそれでも会わせてた。子供の権利だから。私が決めることではないから。その先は子供が決めたらいいこと。

2012-05-05 18:33:26
ちゅ.ん (∪∪*) @neruro

子の連れさり問題は今後の課題ではありません。早急に対応しなれば。子は日々大きくなるのですよ。 #houtoku

2012-05-05 18:33:29
たまてばこ @xxx_yunnny

報道特集、離婚の際の子供の親権について語ってる。片親たちが会いたい、会いたいと子供に対して思うそうだ。私は一度も会いたいと思って貰ったことはないな。それだけどうでもいい子供だったんだろう。

2012-05-05 18:33:47
@torinomomochi

報道特集、見ていてきつい。姓を変えられて無力だと思い知った中2の秋。同じ経験をしている子がいるんだな。片親疎外症候群?名称なんてなんでもいい。あれから成績ガタ落ち、授業中は居眠りばかりになったんだっけ #tbs

2012-05-05 18:34:02
ウチナーコンボイ@沖縄那覇 @UchinaConvoy

報道特集を見ています。確かに、母親にとって子供は「お腹を痛めて産んだ唯一無二の存在で宝物」かもしれないが、だとしても決して子供は「母親の所属物」「母親の従属物」でも無い。意思を持った「一人の人間」である。どちらを選ぶかは「本人の意思と親権者の経済状態」次第だと思う。

2012-05-05 18:34:31
@rikonnau

(@lily0126)報道特集、離婚の際の子供の親権について語ってる。片親たちが会いたい、会いたいと子供に対して思うそうだ。私は一度も会いたいと思って貰ったことはないな。それだけどうでもいい子供だったんだろう。

2012-05-05 18:34:39
名月姫の父 @begonian

自分の娘も「しかたないよ」って、寂しい目をして連れ去られて行った。 #houtoku

2012-05-05 18:34:58
Tomas @tomtemasek

子の一方的連れ去り犯罪:オープンにできる理由など無いのに犯人が子供に会わせないのは、情報を一方的にコントロールしないと都合が悪いから。北朝鮮を見れば手口がよくわかる。連れ去り犯の邪悪さは北朝鮮なみだ。 #TBS #報道特集 #DV

2012-05-05 18:35:01
@s_splnet

TBS番組の報道特集「子ども連れ去り」。一方的に、日本人妻に離婚を迫られ、子どもと遭えていないアメリカ人の男性。世界的には、離婚後も、子どもと会えるのに日本は「悪夢のようだ」。裁判所は司法権を悪用し、子どもと親を引き離している。 #TBS #報道特集 #DV #DV冤罪 #PA

2012-05-05 18:35:33
乾良人(カムイ) @ryoujin5189

【5月5日 TBS 報道特集】アメリカでは、両親が離婚しても子供が両親と会えるのは、当たり前の権利です。日本ではそうではない。「それが問題なんだ」と、アメリカ人当事者は訴えます。

2012-05-05 18:36:15
@mori_studio545

この問題は難しい。 もしも子供が選択できる制度があったとしても兄弟がバラバラになる可能性はあるし。。 #houtoku #TBS

2012-05-05 18:36:28
@misakatsusa

報道特集みてると、離婚ってほんと、大変だなって思う。

2012-05-05 18:37:00
猫ウルフ@名古屋オタ情報局 @Neko_Urufu

子供連れ去り問題いうから某国の拉致敵なの想像したら、父母離婚の際の子供強奪の話かよ・・・・・・・ #報道特集

2012-05-05 18:37:11
苺っ子*** @i_chigokko

報道特集@子供の連れ去り。 つらい(>ω<、) 大人の勝手で離婚して我が子を奪い合うとか…。子供はモノじゃないんだっつーの。

2012-05-05 18:37:41
クルッとパナマ帽 @CraPana1984

離婚するような事にならなければ良い気もしますが、そういう問題ではないのですね。 #houtoku

2012-05-05 18:37:51
莇生 @guppi56

日本もアメリカみたいに、別居親子が週2、3回面会できるようにしたらいいだけの話。月一回短時間のみだけなんて、おかしいでしょ。#tbs #houtoku

2012-05-05 18:37:59
[雑賀衆]movement @movement26

#報道特集 【子供に会えない親たち】絶たれた絆”わが子と会いたい”どの親も子供への深い愛情を語る。決してそれが悪い事ではないが、その想いを少しでも配偶者に向けていたらどうなっていたのだろう?連れ去る事を選択した側の意見をもっと聞きたい。 #houtoku

2012-05-05 18:39:28
@s_splnet

TBS番組の報道特集「子ども連れ去り」。一方的に、日本人妻に離婚を迫られ、子どもと遭えていないアメリカ人の男性。妻は取材に応じなかった。子どもの誕生日に来日したが、妻にその場で退去を要求。わずかな時間の悲しい面会に終わった。 #TBS #報道特集 #DV #DV冤罪 #PA

2012-05-05 18:39:45
マエストロ @puma_adidas_19

TBSの報道特集の子供の連れ去り、マジである問題なんだなとショックを受けてる ありえねーだろ 誘拐とかにならないのかよ! 国際結婚が多いみたいだけど、子供に迷惑だから頭使って子供を不幸にしないであげてねみなさん。。。

2012-05-05 18:40:16
名月姫の父 @begonian

離婚届のチェック欄。全く役にたっていません。 #houtoku

2012-05-05 18:40:32
winterr @murakakiwinterr

TBS「報道特集」でハーグ条約に関連する「子どもの連れ去り問題」を取り扱っていたので、昔ハーグ条約についてエロゲと絡めて文章を書いたのを思い出した。母親優先原則もハーグ条約加盟も未だに改善されていないことを知って愕然とした。 http://t.co/fXw6QqC3

2012-05-05 18:41:24
塾長@社会福祉士 @miyoshijyuku

帰宅なう。報道特集を見ています。『子どもを連れ去られた親』について…子どもの日にはとても重いテーマですが、保育士資格を目指す社会福祉士としては非常に考えさせられます。

2012-05-05 18:41:50
@s_splnet

TBS番組の報道特集「子ども連れ去り」。男性キャスター「どちらが悪いという問題とは言えない」。女性キャスター「連れ去る方にも事情があるのではないか?」 :何を言っているんだ?「誘拐」は犯罪だ。中立的、情緒的な言葉で正当化するな。 #TBS #報道特集 #DV #DV冤罪 #PA

2012-05-05 18:42:14
YASUHIRO KUBO @kubo_ceo

報道特集なう。外国人男性と日本人女性の離婚問題。男性側は子供に会いたいが女性側が拒否。どちらが良い悪いの問題ではない。子供のために協力することが何故できない。子供に罪はない。 http://t.co/PMipsXfj

2012-05-05 18:42:16
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ