TBS「報道特集:子供に会えない親たち(子の連れ去り問題)」2012.5.5放送

番組に関する色々な意見を集めてみました。
4
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Aki @midoriko

報道特集見て号泣している。子供の連れ去り・・・娘はそんなアタシ見てポカーンとしてるwwたいした母性とか持ち合わせてないけど、もし娘に会えなくなるとしたら・・・って思うと勝手に涙出るんだもん

2012-05-05 18:55:01
t @ton3419696

ただ、「連れ去り」がテーマで「連れ去られた」側しか実名匿名問わず出演しないというのは、「連れ去った」側のスタンスが透けて見えるような(一応インタ挑んでるし)。「連れ去った」側は共同親権とかDV法の適正化とか想像すらせず、とにかく離婚に伴う<原理主義>かのよう。 #houtoku

2012-05-05 18:55:49
t @ton3419696

それでかなえが、「連れ去った側にも言い分が」みたいなコメントするのは(しかもほんの一言)、取り上げる題材に関心がないとしか。。。#houtoku

2012-05-05 18:57:43
C.J.グレッグ @cj_greg

報道特集の「こどもの連れ去り」を観た。自分のまわりに離婚組がたくさんいて、相手が行方不明の人もいるから、連れ去りの可能性はあるかもしれないと思った。また、多くの親がこどもを所有物のように考えることも知っているので、親と引き離されたこどもの精神的ダメージはとても深刻な問題だろう。

2012-05-05 18:59:28
🌈 @RcNNYV82KaFYC9s

さっきTBS報道特集でやってた子供の連れ去り問題についてはなしまーす

2012-05-05 18:59:33
赤味噌 @akamiso1988

たかだかTBSの若いアナウンサー一人の一時の発言に怒り狂うのもおかしいけど、『やっちゃった奴にも事情はある』というのは、人を憎まない理由にはなっても、罪を憎まない理由には絶対ならないと思う。あんな発言で連れ去りの行為無価値を否定する雰囲気を作らないで欲しい。 #houtoku

2012-05-05 19:00:30
t @ton3419696

てか、私はこのことに関して、子供の立場でも親の立場でも全く当事者でないので(未婚だし)、何言ったところで知ったかぶりになってしまうのだけど、自分が好きな作家さんが全く同じ立場だったので(旦那さんの方)、最後まで見てしまった。これ、やっぱり男性も辛いよね。。。 #houtoku

2012-05-05 19:01:32
@yaminokeikoku

竹内香苗アナの発言に一言。 「連れ去った側にもやむ終えない事情ですとか、思いがあったんじゃないかなと正直思いましたね。」 だから、会わせなくていいと言う事ではない。ならば、北朝鮮による拉致も容認するというのか。 #houtoku

2012-05-05 19:03:20
@MichiganTarow

続・TBS報道番組。シャープTBS、報道番組でツイッターがすごい。「連れ去り」「でっち上げDV」を「初めて知った」が続々。現実が浮き彫りに。米映画を見れば、宿泊付きの面会は当たり前。ソフィア・コッポラのSOMEWHERE。改めてTBS立派。#報道特集 #TBS #houtoku

2012-05-05 19:04:44
eririn @eririn_scarlet

報道特集の、配偶者による子供連れ去り見てモヤモヤ。連れ去られた側の主張しかわからないからモヤモヤ。

2012-05-05 19:08:47
@s_splnet

報道特集 「子の連れ去りの実態」を見た。最後の女性キャスターの「連れ去る側にも事情」と言う言葉が、「いじめられる側にも理由がある」と重なって不快だった。いじめの相談も受けているので。 http://t.co/dulPycOJ #TBS #報道特集 #DV #DV冤罪 #PA

2012-05-05 19:10:01
@s_splnet

報道特集 「子の連れ去りの実態」を見た。最後の女性キャスターの「連れ去る側にも事情」と言う言葉が、実態をまったく見ていないことの証だ。連れ去りと、それを裁判所に正当化された苦痛で自殺した方もいる。あの女性の言葉がTBSの本音。 #TBS #報道特集 #DV #DV冤罪 #PA

2012-05-05 19:15:07
t @ton3419696

見ててもらい泣きしてしまったのだけど、それはお子さんが母親から父親の悪口を吹き込まれるのが辛いと泣いてしまったとこ。男の子だけに、よけいなんか。。。これは、家族だろうが社会だろうが、「板挟み」になるって大人でも辛いから、子供にはよほどのストレスだと思う。。。#houtoku

2012-05-05 19:15:44
日本の単独親権被害児を救いたい! @rainbow2rainbow

【TBS報道特集】「連れ去った側にも止むを得ない事情ですとか、思いがあっんじゃないかなと、私は正直思いましたね。」(竹内アナウンサー談)⇒女性なら一方的な「事情」や「思い」で子と親を引き離してもよいということですか? http://t.co/u7xJXnLe #houtoku

2012-05-05 19:18:13
新川てるえ @terueshinkawa

ハーグ条約もりあがってるね。報道特集みた。知り合いが沢山でてたのはそれだけ問題に精通している専門家が限られているってことでもあるから、もっと頑張らないとね。この法律、養育親にはまだまだ興味が薄いのが現実だ。

2012-05-05 19:23:52
川中紀行 @n_kawanaka

離婚に絡む一方の親による子どもの連れ去りを取り上げた本日の「報道特集」。もちろん原因は複雑だろうが、根源的には言葉すら発しない日本人の根本的なコミュニケーション欠如があると思う。そして多方面で見られる狂暴化だ(DVD防止法の悪用も問題ではあるが)。

2012-05-05 19:28:10
@MichiganTarow

竹内香苗アナの発言で、「連れ去り問題」の本質が暴露されたわけで、「竹内アナはすごいアナ」。ツイッターの多くが「なぜ子供とあわせないのですか」が普通の人の反応。@yaminokeikoku 竹内アナの発言に一言。ならば 北朝鮮による拉致も容認するのか。 #TBS #houtoku

2012-05-05 19:29:14
くまりを祐司 @yujisan9

#houtoku 初めて投稿します。紹介された40代女性の方の様に心の傷や負の十字架として背負い続けてる事を思うと、法体系の早急な整備が必要だし「子供に会う機会」も必要ではないか?

2012-05-05 19:30:55
アユタ @3730green

#houtoku この問題は当事者を子供の親に焦点を当てているだけで、その子供の人権擁護に焦点をあてようとしないことに問題がある。

2012-05-05 19:34:02
アユタ @3730green

#houtoku この問題は当事者を子供の親に焦点を当てているだけで、その子供の人権擁護に焦点をあてようとしないことに問題がある。

2012-05-05 19:35:59
アユタ @3730green

#houtoku 当事者間が親同士というと、どちらが悪い・良いの責任の擦り付け合いの決定の場になってしまうだけで、これだと子供にただ変な善悪を教えるだけに留まってしまうから。

2012-05-05 19:38:01
莇生 @guppi56

子どもを連れ去られた父親、母親。別居する父親の悪口を吹き込まれ続けた子ども。国際離婚が絡むケースも盛り込まれていて、あらゆる立場からの言葉を取り上げてくれた、すごい、と思ったら、最後に大どんでん返し。「連れ去る側に事情」正直これはガッカリだ。#houtoku#報道特集 #TBS

2012-05-05 19:49:04
親子の絆ガーディアン @kiruhiaisu

,@tbs_houtoku 本日の報道特集後半【子供に会えない親たち】でっちあげDVの問題にまで踏み込んでおり、実態や子どもの気持ちがよくあらわれていてとても良かった。今後、より深く問題点を掘り下げて下さい。 #houtoku #ハーグ条約 

2012-05-05 19:53:33
霧島かもめ🐧🅿️🦃 @kirishimakamome

結局のところ、DVがあるからこそ、実際の被害者も冤罪をかけられる人も苦しむ羽目になるので、初めて交際をするような若いうちにデートDV防止の講習を受けられる機会があれば良いのかなぁ…#TBS #報道特集 #DV #DV冤罪 #PA"

2012-05-05 20:15:34
ファル🔞 @fal_klose

今日の報道特集「子供の連れ去り」にて母親が子供を連れ去り、父親の悪口ばかり言っていたというケースがあった。子供は耐えられずに家出し、父親の元へ戻る。裁判を経て正式に父親の元に残ることが決定した子供が言った言葉。 「家族の悪口を聞かなくてよくなったのが一番幸せ」

2012-05-05 20:26:16
前へ 1 ・・ 4 5 次へ