うさ博士 GW中のあれこれ

10
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
考えるなつ🍉 @summer_branch

すごい!低い!低い!やったあ! QT @usa_hakase: 炭焼田トンネル東0.065、伊平0.055、井伊谷宮0.030、下気賀北0.065、西気賀0.050、佐久米0.035、大崎小南東0.045、青年の家0.035

2012-05-04 22:35:05
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

小豆川さんの講義スライド興味深い。とくに12/16「予想される今後の放射線量の推移」http://t.co/xuCzNkDG http://t.co/lqFbawRC

2012-05-01 00:16:44
K. Shozugawa @sunbaiman

(前もツイートしたかも)岩波書店「科学」5月号では、試料をもらってからガンマ線核種の放射能を示すまでの過程をできるだけ分かりやすく書いてみました。どこかでみかけたら是非どうぞ。

2012-04-28 21:20:27
森口祐一 @y_morigucci

改めてお知らせしておきます。岩波書店「科学」4月号「放射性物質で汚染された廃棄物への対処」公開しました。http://t.co/wfFvSHub @kosekome @net2ml @yuKIiyomi @RRof3R @tenkiwa @ishikawakz @jerico4

2012-05-01 09:44:57
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

メモRT:放射能測定法シリーズ(日本の環境放射能と放射線ライブラリ)http://t.co/53wLQdmS

2012-05-06 11:14:51
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

東京新聞:高放射線量は「原発」原因 多摩川河川敷 雨水などで土壌汚染か:神奈川(TOKYO Web) http://t.co/Ie55vN4I

2012-05-04 10:29:53
福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

川の沖合離れるほど高濃度セシウム 4月29日 4時49分 - NHK (4月29日04時) http://t.co/b4AFzBR2 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

2012-04-29 04:58:35
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

大飯再稼働批判相次ぐ 県原子力防災専門委初会合 http://t.co/q8MNIanu

2012-05-03 20:43:42
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

影浦峡さんの研究ブログ:「みんなの翻訳」上の原発・放射能汚染関係記事 http://t.co/cGENVk55

2012-05-02 15:24:53
溝の口探検隊 @dentogogo

川崎市の小学校給食のミカンから放射性セシウムが9.1ベクレル/kg検出しても出され続けている問題、阿部市長は19日の定例記者会見で、子供たちのことより、生産者などへの影響の方が心配だから文句言わずに食べろと明言。さすが元官僚出身。 http://t.co/WFLPZdEW

2012-04-21 11:52:49
拡大

伊豆スカイラインの土砂崩れ

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

土砂崩れ:伊豆スカイライン通行止め /静岡- 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/BUq4XFDK

2012-05-04 20:37:12
Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

けっこうでかいな : 「伊豆スカイラインで大規模な土砂崩れ」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/h2wYPVMk

2012-05-04 20:56:45
Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

地形図には崩壊地マークあり http://t.co/ntvXUYmu 再崩壊ではなくて、崩壊地マークの北隣あたりがくずれた模様。

2012-05-04 21:14:58
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@Y_Suzuki 画像から場所特定できた。沢口の南西だ。峠の茶屋より上流。中伊豆養魚センターの少し上流。

2012-05-04 22:05:52
Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

@usa_hakase ここでOKでしょうか http://t.co/LRojbLq1 崩壊後のすぐ北側が崩れたようです。尾根の直下にやや不明瞭な滑落崖が続いていて、その一部が崩れたという印象です。空中写真で見ていましたが、赤色立体で見たら一目瞭然でした。

2012-05-04 22:10:03
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@Y_Suzuki ばっちりじゃないでしょうか。さすがですね。

2012-05-04 22:15:19
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@Y_Suzuki 後のツイート読んでなかった。すでに特定済みだったのね。

2012-05-04 22:25:49
Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

@usa_hakase (前職の)職業病です・・。伊豆全体の土砂災害分布をプロットしようと思いましたが、情報がすくなく断念しました。

2012-05-04 22:27:50
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@Y_Suzuki ちなみに崩れたのは小山(1982)の下尾野川安山岩類に属する安山岩/玄武岩質アア溶岩流の累層(緩く北東側へ傾斜)です。この付近、とくに大きな断層は通っていませんので、構造上の問題ではないと思います。

2012-05-04 22:59:37
Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

@usa_hakase ありがとうございます。はい、構造性の素因はないに同意いたします。崩れたのは表層のロームっぽい部分のように見えましたので、北東傾斜の溶岩に沿って滑ったのかもしれません。また、情報が入ったら共有いたします。

2012-05-04 23:03:45
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@Y_Suzuki たしかに映像では茶色い細かいのが崩れたように見えますが、地形的にロームは薄いはずなので風化殻かも。このあたりには溶岩のくせにボロボロの凝灰岩のようになるやつがあります。あと、層位的に宇佐美火山の基底付近なので、薄い湖成層があるかも(いま出先なので確認不能)

2012-05-04 23:43:26
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

伊豆スカイライン 連休中の通行は困難 http://t.co/iWjlTxU1 @shizushinさんから

2012-05-05 18:46:31
前へ 1 2 ・・ 6 次へ