12/5/8木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき

0
たかよし @ystricera

「2012/5/8・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見」をトゥギャりました。 http://t.co/XYwF2Zkc

2012-05-08 19:12:19
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

意味不明の説明ばっかりです(T_T) RT @maido_osaka: つこうとったね。測定してへんのに飛散性はないってなんでいえんねん? RT @ 事務本館は平成20年に改装した際にすべて除去…飛散性のあるものではないので、爆発で飛散しても一時的と判断、濃度測定はしていない

2012-05-08 19:13:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(>_<) RT @too8koo1: @kinoryuichi 年齢詐称は事故前から普通にあった事だと思うが、不思議なのは何故このタイミングでコレを東電が発表したのかという事。 目を逸らさせる為の裏工作じゃないかと勘ぐってしまいます。

2012-05-08 21:53:11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(^_^;) RT @ukii3: @kinoryuichi 廣瀬常務『東電も少し変わってきたなって思われるように頑張る』←少なくとも、変わらなきゃいけないってことの自覚はあるんやね。

2012-05-08 21:54:44
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(´_`) RT @coropura460840: 誰が社長になっても、東電は東電のままなんですね…。 RT @kinoryuichi 廣瀬常務会見「ステップ2終了時に事故が収束したという言葉があったのは事実だが……終わった感が伝わったのなら大きな間違い。そうは思っていない」

2012-05-08 21:56:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

<(_ _)> RT @hatakezo: すいません、次の場所に出てしまいました。 RT @kinoryuichi: 社長会見は、会議室2部屋がほぼ満員だったけど、6時の定例会見は、ガラガラになったな〜

2012-05-08 21:57:57
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

昨年、飯舘村と川俣町で調査し内部被ばくの証拠を提示した鎌田氏のインタ。→フクシマ“考”:1年の教訓/3 広島原爆被爆者援護事業団・鎌田七男理事長 /広島- 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/PsxTfgEx

2012-05-08 22:13:32
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

5月4日の官邸前デモ、CNNでリポートしてるんだ。日本のテレビはどうだったのかな。→ http://t.co/pRzyJSdu

2012-05-08 22:29:19
Kaori Hibino 🌸 筋トレ100%ウーマン @leotamam

BBCのサイトには5月5日のデモの写真が。コメントを読むと腹が立ちますが。http://t.co/ZBSbTUM6 RT @kinoryuichi: 5月4日の官邸前デモ、CNNでリポートしてるんだ。日本のテレビはどうだったのかな。→ http://t.co/8Zo3FF0J

2012-05-08 22:47:32
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

ライブ中継を見てて、関電のあまりにひどい姿勢に泣きそうになった委員会の報告。大飯を稼働しても電力は不足する、見通しはない等々、正気とは思えなかった→ 電力不足は「DR」で解消できる、奇妙な政府・関電の“試算”  http://t.co/lS4lifbW

2012-05-08 22:55:50
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

インタビューリンクだけ出して、肝心なこっちを忘れてた。→飯舘村と川俣町の住民15人の外部被ばく・内部被ばく調査 鎌田七男・広島大名誉教授ら - Togetter http://t.co/vMk6kmt3

2012-05-08 23:08:32
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東電の新社長に就任予定の廣瀬常務会見で気になったことがひとつ。廣瀬常務が一度「さはさりながら」という言葉を使ったこと。この言葉は、保安院・深野院長、安全委・加藤審議官、文科省・伊藤審議官他、官僚たちがよく使う。普通に使う言葉じゃないので、廣瀬常務の言葉使いは官僚的なのかなあと。

2012-05-08 23:30:15
katsu(小西克昌) @katsu1661

確かNHKが5日のデモの様子を流していたと思います。RT @kinoryuichi: 5月4日の官邸前デモ、CNNでリポートしてるんだ。日本のテレビはどうだったのかな。→ http://t.co/InuuZJS3

2012-05-08 23:31:23
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前)で、言葉使いが官僚的なのも問題だけど、もし、考え方まで官僚的だとしたら・・・言葉の端切れからの推測の憶測なので、なんともですけど。ただ、「さはさりながら」って言う人、官僚会見で初めて聞いたんですよねえ。あ、枝野経産大臣も時々つかうなあ。なんでだろう。

2012-05-08 23:32:53
ドラえもん @jaikoman

# 若者に事業者が改ざんを強要していたらとんでもないスキャンダル。犯罪。当事者だけの調査でいいのか?? 逮捕者出ても不法就労摘発に警察動かない。どうなってんのこの国は。

2012-05-09 01:11:07
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 5/8 プラントトラブル報告なし。報告はモニタリングが中心。建屋開口部の空気中核種分析結果と新たに1箇所測定箇所を増やす旨の報告。海域モニタリングでサンプリング箇所を緯度と経度を示す事に。#iwakamiyasumi2

2012-05-09 01:11:20
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 1Fサーベマップ公開。前回より低下報告。しかし実際には下がっておらず、変わっていない、あるいは変化のある場所は上昇しているところのほうが多い。#iwakamiyasumi2

2012-05-09 01:11:26
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 放射線作業従事者の登録を取り消す手続きの際に、昨年4月に法律で禁止されている18歳未満の作業員(当時17歳)が福島第一の緊急時作業に従事していたことが判明した旨の報告。#iwakamiyasumi2

2012-05-09 01:11:30
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ きっかけは該当者の放射線作業従事者の資格を取り消す作業の際に、放射線管理手帳に記載されている生年月日と、作業従事者登録(放管手帳発行)時の生年月日を照らしあわせた結果、一致しなかった事により発覚したとのこと。#iwakamiyasumi2

2012-05-09 01:11:34
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 作業従事者登録の際、顔写真入りの公的証明書を必要としなかった3/11~6/8該当約6000名に同様の事例がないか調査するとの事。#iwakamiyasumi2

2012-05-09 01:12:40
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 17歳少年は4/6~11の6日勤務で被ばく線量 外1.37 内0.55 合計1.92mSv。昨年7月の電離健診で異常なし。#iwakamiyasumi2

2012-05-09 01:12:43
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 問題の17歳は鹿島の下請け。何次下請けかは不明。会見中は原因は協力企業が調査中で責任は協力企業にあることを強調。会見終了時に協力企業から本人が年齢を偽装したと報告あったとの事。その際、本人の偽装を繰り返し強調した松本氏 イジョ #iwakamiyasumi2

2012-05-09 01:12:48