2012/5/10・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:確認だが、昨年6月9日に3号機に入ったと思うが、この動画も全部そこに入っているのか?松本:6月9日の動画に関しては公表した部分の以外の所に関しては核物質防護上、映ってはいけないものがあったので、公開はできない判断をしている。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:43:59
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:その判断は御社でされたのか?松本:ハイソウデス。フリー木野:保安院のその部分が核物質防護上問題になるか、ということは確認されていないということか?松本:核物質防護上、映ってはいけない扉類が映っていたので、#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:04
ドラえもん @jaikoman

松本:私どもでそのような判断をした。フリー木野:扉以外の中も写っていると思うが、その部分もそうか?松本:後、扉ともう一つは作業員の方の名前が写っているので、そこは処理する必要があろうかと思っている。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:08
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:そういった物を処理した上で公開というのはできないのか?松本:処理するにしても手間がかかるので時間を頂ければと考えているが、今のところ、まだ具体的な作業までは行なっていない。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:12
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:昨日、事業計画を発表した際にも情報の公開を進めていくとか、色々、社長が仰っているのであれば、そういうことをすすめるべきではないかと思うが。撮影から1年経っているのに公開できないのか?#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:25
ドラえもん @jaikoman

松本:今のところはまだ公開する予定はないが、そういった作業員の方の名前をわからないようにするとか、そういうった所は少し時間を頂ければと思っている。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:30
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:本日資料が配られたので伺うが、柏崎刈羽原発で7基の再稼動に向けての東電の対応スケジュール、見通しについて教えてほしい。何か再稼動に向けて様々な予定等は現在立っているのか?#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:33
ドラえもん @jaikoman

松本:具体的な予定等はまだ立っていない。今現在としては、この津波に対する対策をきちんとしていくことと、もともと中越沖地震の対策ということで耐震強化工事を実施しているので、その状況を適宜公表したり、地元自治体等で折衝させていただいている。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:37
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:今、新社長と現社長の会見でも再稼動について質問が相次いでいたが、大飯原発を見ても住民への説明会とか色んな事をそれぞれされているわけで、特に問題が7月に予定されている値上げ幅と再稼動はリンクしていると思うので、#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:40
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:そういう意味では再稼働の住民等の説明、スケジュールは今後詰められると思って質問させていただいたが。松本:住民の説明会は柏崎市、刈羽村という形でそれぞれ2回ずつこれまでも実施させていただいているし、#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:45
ドラえもん @jaikoman

松本:今後共定期的に実施していきたいと思っているが、今の時点で次回開催日が決まっているわけではない。また、新潟県は県の中に技術委員会という特別な第三者委員会ができているので、そういうったところで私どもの取り組み、#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:49
ドラえもん @jaikoman

松本:県知事から要請があったら事故の検証という形できちんとそこで説明させて頂きたいと思っている。ニコニコ七尾:そうした情報についてはこの会見でもいつ頃こういった説明をされるとか、新聞報道等でわかることもあるが、伝えて頂く予定はあるか?#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:53
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:柏崎刈羽について。松本:日程等が決まって公表できる段階になれば、皆様にもお伝えできると思う。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:44:58
ドラえもん @jaikoman

東電かみじま:先ほど、松本から4号機使用済燃料プールのモバイルROの停止に伴う説明をしているが、こちらはモバイルROの確認運転の開始日だが、先ほど説明したが5月9日から試験確認運転をしているので、そちらを訂正させていただく。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:01
ドラえもん @jaikoman

東電かみじま:こちらに関しては先ほど説明したとおり、この後不具合等がなければ、明日以降、本格運転を再開するというものだ。2号機 本日16時2分からタービン建屋地下からプロセス主建屋への移送を開始している。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:05
ドラえもん @jaikoman

東電かみじま:6号機だが明日5月11日10~16時 旅ん建屋から屋外仮設タンクへの移送を行う予定だ。その他、突出弁ピット止水作業だが、明日、3号機循環水ポンプ突出弁ピットのし水のため、2号機タービン建屋地下への滞留水移送を開始予定。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:12
ドラえもん @jaikoman

東電かみじま:私からの連絡は以上だ。では、最期、どうぞ。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:16
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:★広報の方に伺いたい。こうした緊急会見以外の、例えば昨日の西澤社長の会見もメール等でお知らせをいただけなかった。実質国有化という中で改革ということもあり、新社長は広報も担当されたということだが、#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:19
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:今後、緊急会見以外の会見はメール等でお知らせ頂くことと結論は出たのか?松本:ハイ。いわゆるHP で会見のお知らせをさせて頂くのと併せてツイッターで会見の予定をお知らせする事になっているので、東電の公式ツイッターを見ればわかると思う。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:22
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:そうするとすべての会見においてはわかるということで宜しいか?ツイッターで。松本:特別当社で会見する場合には、そういった形になろうかと思う。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:26
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:そうすると昨日やその前の新社長の会見もツイッターでお知らせしてたということでいいか?松本:多分してたと思う。西澤 http://t.co/Llo36Q8H 廣瀬 http://t.co/iXiasJSj #iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:29
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:あれ、司会の方、間違いないか?東電かみじま:会見については決まればそのような形でお知らせするという事なので、決まるまでは載せることは難しいと考えている。#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:33
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:私の質問は昨日の西澤社長:社長の会見もツイッターで知らせたのかということを伺っているんだが。東電かみじま:お知らせしている。ニコニコ七尾:何時頃か?東電かみじま:確認させてほしい。ニコニコ七尾:今わからないか?#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:45:42
ドラえもん @jaikoman

東電かみじま:手元に資料ないので。申し訳ない。(廣瀬 5月8日14:02告知→会見 16:00)(西澤 5月9日16:17告知→会見20:30) 西澤 http://t.co/Llo36Q8H 廣瀬 http://t.co/iXiasJSj #iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:46:05
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:★今の関連だが、メールでお知らせ頂けない理由はなにか?松本:まあ、あのう、今回、皆様に登録していただているメールに関しては、第一事故の対応、トラブル等の発生に関して連絡を入れるときに使うことで考えていたので、#iwakamiyasumi2

2012-05-10 21:46:13
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ