【為末大】SFCという所

興味深かったので個人的にまとめました。
1
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【SFCという所】について

2012-05-10 07:17:28
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕の周りにはSFC出身者が多く、彼らからいつも話を聞いていたので漠然と、SFCってどんなとこだろうと興味を持っていた。坂井さん@naokix11にちょっと授業をやってくれないかと誘われて、いよいよ噂のSFCに潜入できるとわくわくしながら向かった。

2012-05-10 07:24:13
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ぱっと見た空気は法政大学の多摩校舎に近くて、僕にとっては懐かしかった。学食を食べて、その後、伊藤直樹さん@naokitの授業に忍び込んでみせてもらった。面白かった。モノとITの融合、確信と不安の共存、実験を繰り返す事とらしさを保つ事、間を覗く人だという印象を受けた。

2012-05-10 07:30:54
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

その後鴨池という所にいってみんなでコーヒーを飲んで、山中先生@yam_eyeの研究室で、義足を作っている所を見せてもらった。そこでアプリを作っているという若者がいたりと、モノが作られている感じと、ネット側にあるソフトが作られているものが混じっている空気がおもしろかった。

2012-05-10 07:37:03
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

デザイン言語のゼミなのになぜかハードルの戦略論と競技人生について話した。まあ、あんまり背伸びしてもしょうがないかと思って。その後ビジネスアイデアを考えてもらったのだけど、面白かったのはアイデアの投稿がツイッターだという事。ハッシュタグを拾っていきプレゼンしてもらう

2012-05-10 07:42:43
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ともすると優秀な学生さんは、社会に早く触れて、社会の事がわかってしまって、こんなもんでしょ社会ってという風にすれてしまう事がある。それを賢いと呼ぶのかもしれないのだけれど、僕はある種のうぶさ無邪気さを面白いと思う所があって、このキャンパスにはそれが充満していた。

2012-05-10 07:45:47
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

りの車の中で、遠いなあと思いながら、でもこのぐらい離れている方が良いと思った。日本社会では変人は育ちにくいとう。だか少し世俗から離した所に人を集めて何が起きるかを実験している。実際に行ってみてSFCにはそんな印象を受けた。何しろコンセプトは未来から来た留学生である。

2012-05-10 07:49:03
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【まとめ】人は役割がはっきりするほど融合しにくくなり変化しにくくなる。クラスの大半がMacBookを使い、それをカタカタ打ちながら顔を上げた時に無邪気性が垣間見えて、何かそれがすごく印象に残っている。自分はこんな人間です、なんて決めずに彼らにはあのまま突っ走ってほしいなと思った

2012-05-10 08:00:13