12/5/12官邸情報他

0
笹山登生 @keyaki1117

津波被災地の非可住地域の県域を越えての買い上げが先のようなRT @wara33 そのまま竹島や北方領土も買い占めればいい…(笑) QT @keyaki1117: 正直、東京都の尖閣諸島購入に寄付するやつはアフォだとおもうw

2012-05-12 17:32:27
@tsunamiwaste

.@A_laragi ああいう授業に出向いている環境省はというと、震災直後、こんな雰囲気だったそうです。最初の十行ぐらいをお読みください。 http://t.co/ZkrJGnDv

2012-05-12 17:46:48
@tsunamiwaste

.@A_laragi 別のジャーナリストも、似たようなことを書いています。 https://t.co/TJdrx7vG

2012-05-12 17:47:36
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

ひがしおか)あすの日中韓首脳会議を取材するため、きょうから北京に出張しています。蛇足ですが、きょう、あすと韓国の人気グループ「スーパージュニア」の東京ドーム公演です。

2012-05-12 18:13:33
笹山登生 @keyaki1117

津田大介さんの「環境省が推進するがれき広域処理の意味――後編:広域処理による放射性物質拡散の実際」の掲載が、前編掲載後一ヵ月半以上たったいまだにないということ自体、環境省の広域処理に対するスタンスが最初から定まっていなかったことの、何よりの証左ではないですか?月刊誌なら当に廃刊ね

2012-05-12 18:13:38
@tsunamiwaste

それでいながら、震災復興特別会計3.7兆のうち、四分の一が環境省関係の予算です。 http://t.co/hcc9nvSi 仕事しなかったのに利権は棚ボタで手に入れました RT @A_laragi: @tsunamiwaste こういうのは、典型的な縦割り行政ですね・・・。

2012-05-12 18:59:05
笹山登生 @keyaki1117

東北大下川宏明教授の発表ですね。サイト http://t.co/jpqBRQxx では『セシウムは狭いカリウムイオンチャンネルを無理に通るので房室伝導障害の人は心室性不整脈誘発を起し易い』としてますRT @momoiroshikibu7 東北大先生調査震災後心臓系脳梗塞系疾患増加

2012-05-12 19:00:28
@tsunamiwaste

.@A_laragi 除染やがれき処理予算は今後25年間かかって国民が払います。あの和田中学校の生徒たちも将来支払うことになります。 http://t.co/y5SnoB8G http://t.co/NNhdlTjg

2012-05-12 19:05:27
@tsunamiwaste

【再掲・緊急・拡散】福島から福岡に疎開した斎藤利幸弁護士が「石巻市長・宮城県知事宛にがれきの全量地元処理宣言をしてもらうよう依頼する手紙」を送付します。賛同いただける方はぜひ協力を。〆切明日午後5時迄 http://t.co/oxdf5Msc #genpatsu #瓦礫

2012-05-12 19:31:07
健康法師 @makikkel

震災がれきの勉強会・講演会の開催情報をまとめたページを作りました。 掲載する勉強会・講演会を募集してます。 合わせて署名運動のページも開設しましたので、何かありましたら、教えてください。 http://t.co/dGLIlQnB

2012-05-12 19:31:44
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<モニタリング>内閣府原子力被災者支援チームと文部科学省は、避難地域で、道路上を走行しながら地上1mの空間線量率相当量を計測しています。3月12日~4月16日までの測定結果はこちら⇒ http://t.co/Ku0dsr4U

2012-05-12 19:45:08
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

はやし)ひがしおか記者がいる中国で、一足先に日中韓貿易相会合が開催。焦点のFTAの書きぶりは、「年内交渉入り」になったようです。 「日中韓FTA『年内交渉入り』明記 北京で貿易相会合へ」 http://t.co/xYRPMgrr

2012-05-12 19:50:05
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

はやし)私の初任地の広島でも、8・6前に平和行進がありました。 「沖縄で3千人が平和行進 本土復帰40年を前に」 http://t.co/jAIS4tlM

2012-05-12 19:52:26
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

はやし)日米の当局者たちが「隠語」として使っていました。公式文書などには載っていません。 RT @a_nightbreed: そんな言葉、どこで見られるんです?閣僚が沖縄に何度も足を運んでるし、米軍も日本政府の方針を支持すると発表してるのにRT 「Fワード」。

2012-05-12 19:54:55
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

ひがしおか)野田首相が午後6時45分(現地時間)、政府専用機で北京首都国際空港に到着しました。

2012-05-12 19:55:53
にーまま @ni1mama

震災がれき処理決議への見解発表 前窪・共産党府議団長 - 京都民報Web http://t.co/mwDoHNvh @kyotominpoさんから やはり東電の責任に付いて触れている。

2012-05-12 20:04:17
にーまま @ni1mama

やっぱり瓦礫の広域処理で東電の責任がどっかいってる。

2012-05-12 20:10:00
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

とさ)さか枝? 高校生の時によく行ってましたけど。 RT @asahi_takamatsu: あしたの「熱血うどん旅」には、うどん県知事が登場。知事の好きなうどん屋は、県庁近くのやはり、あそこか。

2012-05-12 22:13:24
まゆすけ @arbutus7

福島原発告訴団の陳述書を書く時、どうしても法律や評論を書こうとしてしまいます。私もそうでした。 でも、福島地方検察庁を動かすのは、私たちの市民の切実な声だと思います。弁護士さんも言ってましたが、検察官も家庭に帰れば、福島のお父さんです。自分の想いを書くのが大切だと思います。

2012-05-12 22:35:09
@tsunamiwaste

そう。だからみんな、お人よしだなって思ってる。 RT @tor774: 25年!? RT 除染やがれき処理予算は今後25年間かかって国民が払います。http://t.co/64ycJ7hp http://t.co/tDetdQf1

2012-05-12 22:45:29
@tsunamiwaste

ガレキ処理が進まなかったのは広域処理が進まないからではありません。役人が煩雑な事務システム作ったから。http://t.co/Wii1GgtV http://t.co/JyMW2iKg http://t.co/Ue9ESziy http://t.co/nKGvLQ4z

2012-05-12 22:59:33
@tsunamiwaste

がれき処理は一大利権です。この他に環境省は除染利権も手にしていますからね。税金取られて、役人だけ焼け太りして、「広域処理受け入れないのは絆がないからだエゴイストだ」とボロクソ言われて、あなた方納税者として黙ってるんですか? http://t.co/VOxFR5MW

2012-05-12 23:07:38
@tsunamiwaste

絆キャンペーンの広告料出費は、昨年9億円。今年は広域処理関係の宣伝費で15億、除染関係で15億円です。これ、全部あなたがたの税金ですよ。 http://t.co/neHpnyNY http://t.co/bWN1Oytr

2012-05-12 23:11:47
@tsunamiwaste

なぜ受入自治体は必死かって? 助け合いなんかじゃありませんよ。補助金狙いに決まってるじゃないですか。これにかこつけて最終処分場を造りたいからだという話も。 http://t.co/XJRs6Ira http://t.co/gx8v9XSl http://t.co/QG5F8hbX

2012-05-12 23:20:14
@tsunamiwaste

もちろん業界は税金の大盤振る舞いに大歓迎。まあ、そのツケは国民がこれから25年間かかって支払うんですけどね、被曝乙、納税乙! http://t.co/6rX9YPBq http://t.co/MPqpTT3S http://t.co/YZqfRvR5

2012-05-12 23:25:03