はたともこ氏の口蹄疫に対する見識

東国原知事がはたともこ氏の意見に対してブログにコメントを載せました http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10570250667.html
1
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

現在の政治の最重要課題は口蹄疫非常事態。最優先で終息させなければならない。参院選前の3大重要課題は ①普天間 ②マニフェスト財源 ③高速道路。それぞれ現在の案のままでは、民主党は参院選大惨敗。国会サイドの総力で総選挙の約束を守るべき。まさに「逆転の6月」だ。

2010-05-18 22:30:01
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

非常事態宣言の出た口蹄疫パンデミック。第1例は3月31日の宮崎県川南町の牧場の水牛だったのではないかと言われている。この水牛の感染は隠蔽され、感染した水牛は移動され、えびの市に感染が拡がったとも言われている。この牧場は農家経営ではなく企業経営型牧場。詳しく調査する必要がある。

2010-05-18 23:23:33
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

政府は口蹄疫対策で半径10km以内をワクチン投与の上全頭処分、20km以内の全頭を食肉加工の上全量政府が買い上げ破棄するという。これだけで封じ込めができるのか!?最初の1頭目を出した企業経営型牧場が、感染牛を県外に移動させた疑いがあり、どこの牧場に移したのか徹底した追跡が必要だ。

2010-05-19 12:55:16
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口① 口蹄疫発生源は現時点で4/23発表の6例目の児湯郡都農町水洗の水牛・豚飼養農家(水牛42頭・豚2頭)。この農場は1例目と同じ会社の飼料を使っていたので立ち入り調査を受けたが、実は既に別の検査で3/31に検体を採取していた。その検体が陽性と判定されたのだ。#kouteieki

2010-06-02 17:03:21
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口② 口蹄疫をえびのに飛び火させたのは、7例目(4/25発表)の川南町川南の肉用牛肥育経営農場(黒毛和種:肥育牛725頭)。これが安愚楽・児湯第7牧場。安愚楽による4/12・13のえびのへの移動が感染拡大の原因。とすれば第7牧場の牛はいつから感染していたのか。#kouteieki

2010-06-03 00:10:24
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口③農水省は4/9都道府県担当者宛に「韓国における口蹄疫(O型)の発生について」と題する事務連絡文書を出した。1/7付、動物衛生課長通知で畜産農家等へ指導の徹底をしたが、4/9新たに韓国でO型が発生したので改めて徹底との内容。1/7の通知は徹底されていたのか。#kouteieki

2010-06-04 09:34:38
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口④ 1月7日付け「韓国における口蹄疫の発生について」農水省動物衛生課長通知は、周知徹底されたのか~ブログにアップしました。http://bit.ly/aUhVlb

2010-06-04 16:14:51
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑤口蹄疫防疫指針では「農水省・都道府県及び市町村の各段階で危機管理体制の構築に努める・都道府県は隣接都道府県及び都道府県内関係者の参加を幅広く求め防疫措置についての打ち合わせ及び発生時を想定した防疫演習を実施」とある。1/7動物衛生課長通知後、行われたのか。#kouteieki

2010-06-07 09:31:02
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑥鹿児島大農学部獣医学科・岡本嘉六教授のHPによると、2/5香港で発生した口蹄疫(豚O型)がOIE(国際獣疫事務局)に報告されたのは5/18だという。1月に韓国で発見されたのはA型、韓国のO型は4/9発生なので、3月に日本感染となれば、香港ルート解明も重要。#kouteieki

2010-06-07 13:03:43
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑦2/19農水省プレスリリースで、台湾で2/17豚・口蹄疫発生と発表。2/12既に台湾で発生していた事例は5月に入り発表。どちらも0型。1月の韓国牛(A型)、2月の香港豚(O型)・台湾豚(O型)からの感染の可能性は非常に高い。1月~3月の初動が問題なのだ。#kouteieki

2010-06-07 21:06:08
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑧ 宮崎県都城市で口蹄疫の症状を示す牛3頭を発見。動物衛生研究所の遺伝子検査を待たず9頭を殺処分に。都城市は有数の畜産地域で鹿児島県境に位置する。極めて深刻な事態。どういう感染ルートなのか。野生の鹿や猪が感染を拡大させているという情報もある。 #kouteieki

2010-06-10 05:21:09
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑨ 口蹄疫。川南町から距離のある都城市で感染確認。こうなると次は人吉市・杵築市・竹田市・南さつま市への飛び火も懸念される。感染対策には先手先手が極めて重要だが、畜舎に大量に巣くうネズミも感染拡大に大きく関わり、媒介動物の駆除問題は極めて深刻。 #kouteieki

2010-06-10 15:32:19
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑩ 菅総理は口蹄疫対策として「徹底した初動対応が重要」と述べたが、本来最も重要なのは、ウイルスがどの辺りまで飛散しているかを調査したり感染予測地域の徹底した防疫だ。所詮は後手の初動対応に、数少ない獣医師を充てる今のやり方では、いつまでもこの闘いは続く。 #kouteieki

2010-06-10 23:04:47
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑪隣接県は宮崎を反面教師とし強力な口蹄疫対策をとるべき。鹿大・岡本教授の論考は必読!獣医師は殺処分・ワクチン・埋却でなく、農場の立ち入り調査・積極的発生動向調査を行うべきと明言。迅速な殺処分・埋却体制の構築が必要。http://bit.ly/9dXKhK #kouteieki

2010-06-11 22:27:21
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑫ 鹿大・岡本教授の主張。「都城の事例では、大臣が直接速やかな殺処分を指示。本来は県知事が出すべき指示だが(家伝法)、再び混乱と遅延を引き起こすため止む無くそうしたのだろう」と、一連の宮崎県知事の対応を批判。 http://bit.ly/aQV4Bn #kouteieki

2010-06-12 00:16:23
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑬ 鹿大・岡本教授は、何万頭もの疑似患畜が処分されていないことが大問題だと主張する。「燃え盛る火を消す作業(殺処分)は自衛隊に依頼し、獣医師には火の粉がどこまで飛び散っているかを調査する作業(サーベイランス)に専念させないと、類焼を止めることはできない。」 #kouteieki

2010-06-12 10:42:42
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑭ 宮崎県・口蹄疫パンデミックに関して、感染拡大の原因等についてブログにアップしました。〈検証Ⅰ〉〈検証Ⅱ〉の2つに分けています。ご一読ください。http://bit.ly/cndsLG #kouteieki

2010-06-12 22:41:24
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑮ 鹿大・岡本教授HPに、「農業テロの脅威:口蹄疫」との文章がある。日本とほぼ同時期に発生した韓国では速やかに制御されたのに、日本でこれほど拡がったのは「テロ攻撃の危機に対する認識と危機管理体制の違いである」と指摘。http://bit.ly/cDzJnS #kouteieki

2010-06-13 00:10:59
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

宮崎県・口蹄疫パンデミックに関して、感染拡大の原因等についてブログにアップしました。〈検証Ⅰ〉〈検証Ⅱ〉の2つに分けています。ご一読ください。http://bit.ly/cndsLG #kouteieki

2010-06-13 10:43:08
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑯鹿児島大・岡本嘉六教授、最新の分析(6/13)。「積極的発生動向調査に不可欠の獣医師を確保するため、これ以上殺処分に獣医師を投入してはならない!」 http://bit.ly/9gGyRv 「殺処分‐搬送‐埋却」のための自衛隊の大幅な増員が急がれます。 #kouteieki

2010-06-13 13:03:34
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑰ 宮崎県内の口蹄疫発生状況について、鹿児島大・岡本嘉六教授の分析(6/13現在)。隣接各県の防疫対策の参考資料として必見。http://bit.ly/a0LO9K  #kouteieki

2010-06-14 11:38:45
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑱菅総理は口蹄疫対策会議で、埋却処分にあたる自衛隊や警察官の増員を表明。20日までに10万頭の埋却処分を完了する方針。やっと、政府の口蹄疫対策が本格化する可能性が見えてきた。政府の指示で、獣医師による未感染地域への積極的発生動向調査が強化されることが重要。 #kouteieki

2010-06-14 13:12:40
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑲農家・農場は、口蹄疫に対する徹底した防疫体制を既に敷かれていると思いますが、鹿大・岡本教授が「農家のみなさまへ」と題したチェックポイントをまとめた文章をあらためて発表されましたので紹介します。是非ご活用ください。http://bit.ly/bwwkCr #kouteieki

2010-06-14 19:18:20
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口⑳6/15農水省情報。6/14時点で289例(計199,012頭:牛36,821頭、豚162,174頭、山羊9頭、羊8頭)の発生確認。うち170,413頭の殺処分・埋却終了(85.6%)。今後殺処分される28,599頭のうち15,975頭の埋却地確保。続く #kouteieki

2010-06-15 19:31:38
はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ❣ @hatatomoko

口22 宮崎県への人的支援。10府省29名の現地対策本部。獣医師145名等計426名を派遣。宮崎県の災害派遣要請に基づき自衛隊員約250名と、九州管区警察局約160名を派遣。問題は川南町の約3万頭とワクチン接種済約7万頭の処分。終息はまだ見えない。 #kouteieki

2010-06-15 19:33:37