「障害者自立支援法」を巡るツイート(反対意見多い)をまとめた。

http://jddnet.jp/binary/event_bbs/read.cgi?no=280 #NPOLD #発達障害 山岡 修(JDDネット副代表)自立支援法の基本的な考え方は正しかった(2009年9月1日 読売)言論は自由。討論しましょう。 NPO法人全国LD親の会理事長宛公開質問 http://koukaishitsumon.web.fc2.com/
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
スロカブ @surokabu

@monmon_momiji 自立支援法ができたときから、統合することありきで話が進んでいました。反対の意見もあり、延びているだけとも聞きます。自立支援法も名前、中身も変わっていきますし、この4月から順次相談支援事業が加わり、これまでになかったケアマネ的役割になると聞きます

2012-05-10 12:35:08
上海*海鴎《安倍、お前の罪を数えろ》 @haiou4b1

20120508参議院前石井さんシュプレヒコール: http://t.co/ymE1nrjy @youtubeさんから 基本合意を守れ 自立支援法を廃止せよ 骨格提言を尊重せよ 参議員は徹底した審議をやれ 私たち抜きで私たちの事を決めるな 私たちは最後まで諦めないぞ

2012-05-10 13:30:18
拡大
@mitsuhari

昨年10月に自立支援法が改正されて、視覚障害の場合の同行援護、コミュニケーション支援というのが認められるようになった。おかげで散歩や情報処理にヘルパーが使えるようになった。ぼくが望んでいたことでもある。

2012-05-10 13:46:02
自治体情報-岐阜県 @jichitai_GIFU

県庁/ 申請・様式集(障害者自立支援法関係): 指定障害福祉サービス事業等を実施したい法人が申請に当たり、知っていただきたい基本的な手順について説明しています。 http://t.co/xTzR38v4

2012-05-10 16:05:17
宮井留志 義足のオートバイ乗り @laforce381

厚生労働省・小宮山大臣は、薬害肝炎原告団との大臣協議確約に反して、第三者組織創設を含む薬事法改正法案を今国会への提出予定法案に含めない、という重大な背信行為に出ています。 障害者自立支援法廃止全国原弁等との「共同声明」で、強く抗議! #薬害根絶

2012-05-10 16:19:53
独立ケアマネもみじ @monmonmomiji

自立支援法のケアマネをやってみよう。応援してくれる人がいる。元自治体職員。親戚の子が知的障害で成年後見をすると。「親が死んだ後、知的障害の子の支援は成年後見とケアプランとがセットでないとダメ」と。そうだよねぇ。そうだよねぇ。

2012-05-10 18:55:19
greentea 25 @greentea_25

具体的には1障害者自立支援法と介護保険法に関する基礎知識の習熟2面接技法の振り返りなどしていけたらと思っています♪後は認知症についてもボチボチ勉強していきたいなぁ。一年はあっと言う間です。一つひとつのケースを大切にしていきたいなぁ。

2012-05-10 19:00:55
@kiiroinamidaha

だから病院行けと言われた時に素直に行けばよかった。 ゴミ屑だ。自己管理も出来ないゴミ屑だ。自立支援法に守られてんだから素直に病院に行けばいいのに。自立支援の手帳意味ない。だって先生に薬変えてもらったのにまた薬戻してくださいって言うのが自分の中でわけわからない。整理つかない。

2012-05-10 19:12:09
jijituwanyani @jijituwanyani

@ken_terawaki 著書で述べてる冷酷な小泉ブレーンの一人ってまさかこの人じゃないかって思うことあるのですか。障害者自立支援法とか冷酷じゃないとできませんよね

2012-05-10 19:13:20
@taikiitose

実はね、ほとんどの福祉施設(障害者施設)は維新の会以上に国(永田町)に振り回されて大変な思いをしている所は多いよ。自立支援法、変えるとか直すとか撤回するとか、結局は健常者目線。中身は最低。件の条例も酷いけど。

2012-05-10 20:50:56
らぐった @raggutta

@funfung お疲れ様です。うちの事務員さんも忙しいですね。介護保険、障害者自立支援法、行政委託事業2種類、有償サービスとたくさんの量を一人でやっています。今日伝送確認しました!とホッとしていました。法律変わった後の請求事務は気を使いますね。

2012-05-10 20:52:13
スロカブ @surokabu

@monmon_momiji 私が携わり始めたのは、自立支援法の前で、措置制度から変わった支援費制度時代で、この制度では、本人または扶養義務者の負担能力に応じて支払いをもらっていましたが、高額なものではなかったと記憶しています。

2012-05-10 21:25:16
スロカブ @surokabu

@monmon_momiji はい!特に自立支援法に変わりその中身を現実として感じたときは、やりきれませんでした。作業所など就労の場所でお金を稼いでいた方の場合、給料より利用料の方が高くなることもありました…。仕事に行くだけ、払うお金は増えるという信じられないことが起こりました。

2012-05-10 22:11:53
倉持堅 @ken19930303

@Kenji_Nakanishiお聞きしたいことがあるのですが事実上の「障害者自立支援法改正案」の参議院での審議入りはいつですか

2012-05-10 22:18:50
Hiroko Inokuma @hirokoinokuma

@teramachi_toko そこ聞きたかったんだけどさ、自立支援法との兼ね合いはどうなの?

2012-05-10 22:22:56
ユリカモメor都鳥 @nagarebasi614

@minamayachin 今日は東遊園地での障害者自立支援法関係の集会に参加し、お昼は神戸市役所24Fレストランでポートアイランド方面をみつつ速報を、阪神三ノ宮東口から東梅田本屋経由でおけいはんの人に。日曜日も鉄人を見にボラで新長田へです。お疲れでませんようにファイト。

2012-05-10 23:12:31
h isao @imakoso

@jcpyamashita いくら、人気もの?とはいえ科学的根拠もない条例を制定しようとした事を、団体の代表としてどう説明するのか。さらに、自己責任とか言うならこのことをはっきりさせなければ。そして、日本共産党は障害者自立支援法を廃止に追い込みましょう。

2012-05-10 23:21:09
Yukari Akamine @kakkofairy

障害者自立支援法。すごく頑張らないといけなくなっちゃった…。体調悪くても頑張らないといけなくなっちゃった…。「支援」してるんだろうか。むむー。

2012-05-10 23:51:42
上野 泰 @Tcbgkq680

@moriyukogiin 民主党の存在自体、疑問だ。私は障害者だが、山井和則は民主が野党時代「自立支援法」に反対してたはず、与党になった今は、どうだよ!。「廃止」って言ってたのが「改正」じゃねえかよ。

2012-05-11 00:34:24
むにょ @blaustern823

【やり直し】「国は基本合意・骨格提言を無視するな全国一斉集会」(主催:障害者自立支援法違憲訴訟全国原告団・弁護団・めざす会)来週を中心に、全国で一斉に抗議の集会を開催します。2月に共同で抗議声明を出した他の訴訟団との共催です。→

2012-05-11 08:47:37
【公式】国民総合娯楽グループ「ぺんと "しお部" 」(電子版)!! @hanashibeta

5月10日(木)国会前に200名、神戸に800名集会・パレード。今後の<自立支援法廃止、総合支援法の徹底審議求める緊急集会>11日、15~16日。10時~。「国は基本合意・骨格提言を無視するな!全国一斉集会(チラシ)」。http://t.co/A73tHVaH

2012-05-11 10:09:19
あやみ⚡️ @noooparking

見えない障害バッヂ @MienaiShogai っていうアカウントもあった。障碍者自立支援法がスタートしたとき、県の担当の人に説明会してもらって、発達障害当事者は非該当って聞いて、手帳とか、そういう証明するもんなんもないもんなぁー置いてけぼりだもんなーって思ったあのころ。

2012-05-11 17:21:20
上野 泰 @Tcbgkq680

@jaquie35 @chihirolovejohn @c 元々その元凶を作ったのは自民…だから山井も言ってたし、自立支援法廃止を聞いたときは、喜んだが一転「総合福祉法」?。何手のが出てきた。廃止にしたまま「障害者の負担にならない」ものを考えりゃ良かったんだよ。

2012-05-11 20:47:28
いしだ ちか @chiiko158

改正自立支援法すでに始まってるんだなー。、

2012-05-11 20:50:36
上海*海鴎《安倍、お前の罪を数えろ》 @haiou4b1

20120508参議院前石井さんシュプレヒコール: http://t.co/ymE1nrjy @youtubeさんから 基本合意を守れ 自立支援法を廃止せよ 骨格提言を尊重せよ 参議員は徹底した審議をやれ 私たち抜きで私たちの事を決めるな 私たちは最後まで諦めないぞ

2012-05-11 22:45:23
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ