分散処理とRDBMSの周りで「原理原則に戻りましょうシーズン」開幕か?

歴史は繰り返すと言いますが。
5
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

まえにも書きましたが、Hadoop関連企業ではHadaptが気になる。SIGMODなど難関国際会議に毎年のように論文採択されていたYale大のDaniel Abadi教授が作った企業。

2012-05-16 12:34:28
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

続き。今後はRDBMSとMapReduceの融合はひとつのトレンドになるはずですが、相違な世界の融合は簡単ではなく、データベースを原理的なところから精通している人材がいるかがHadoop関連企業でも重要なのでは。

2012-05-16 12:36:26
御徒町@MultiVersionConcurrentClimber(MVCC) @okachimachiorz1

Hadoopといった分散系の仕組みとRDBMSとの融合はどこも必死だと思います。このあたりのコネクター系の接続は、原理的に限界があるので、別のパラダイムが必要でしょうね。ただ、まぁ簡単ではないわけで。

2012-05-16 13:11:36
御徒町@MultiVersionConcurrentClimber(MVCC) @okachimachiorz1

あとは個人的には上位の意味論の方も気にはなっていて、リレーショナルモデル前提のSQL「だけ」では、たぶん無理がある。んじゃ~何があるの?っていうのはこれからだと思うけど。その辺の議論を抜きにすると、インフラはできたけど、使えるのは中途半端SQLとあとはローレベルのライブラリだけ

2012-05-16 13:22:48
御徒町@MultiVersionConcurrentClimber(MVCC) @okachimachiorz1

実行環境に合わせて、言語やパラダイムを選択しろ、というは正論ではあるけど現実は中間にあるものも多く、判断して使い分けが強制させるものは、利用者のストレスが半端ない上に、メンテナンス不能になる。このあたりは結構、考えが甘い人が多いなと思いますよ。

2012-05-16 13:25:46
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

両者の融合は両者の原理に立ち戻らないと難しいと予想しています。ただ簡単ではないですね。RT @okachimachiorz1 Hadoopといった分散系の仕組みとRDBMSとの融合はどこも必死だと思います。このあたりのコネクター系の接続は、原理的に限界があるので、別のパラダイム…

2012-05-16 13:49:44
御徒町@MultiVersionConcurrentClimber(MVCC) @okachimachiorz1

@ichiro_satoh 例によって十数年に一度ある「原理原則に戻りましょうシーズン」の開幕の予感ですね。自分の周りはそんな感じが多いです・・・・とにかく最近は基礎力のなさは、とんでもない感じで痛感中です。

2012-05-16 13:57:30
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

技術が変わる節目ということなのでしょう。それとITはWebシフトしすぎましたから、その修正という部分もあるかと。RT @okachimachiorz1 例によって十数年に一度ある「原理原則に戻りましょうシーズン」の開幕の予感ですね。自分の周りはそんな感じが多いです・・・・

2012-05-16 15:18:08
御徒町@MultiVersionConcurrentClimber(MVCC) @okachimachiorz1

@ichiro_satoh バッチにしても、RDBMでの分散TXや、データそれ自体の処理にしても、なんというロストテクノロジーというか、10-20年前の研究をひっくり返すことがおおいですね。

2012-05-16 16:24:13
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

続き。ITの技術開発は、Webが流行ったがために、この約20年間、ITの本質的な課題よりも、Webという強い制約のなかで多くことを実現することに注力しすぎましたね。

2012-05-17 04:09:49
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

続き。分散システムに限ると、この20年間で本質的に新しい技術はDHTぐらいなんですよね。技術的な限界に来ているのか、それとも技術開発の方向を間違えたのか。

2012-05-17 04:13:34
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

続き。Webサービスにしても、20年前、CORBAでさんざんやったことの焼き直しというか、むしろ後退した部分も多いわけで、Webは重要ですが、所詮手段ですから、無理して使うこともない。

2012-05-17 04:22:24