
shinagawa.redmine 第3回勉強会

第3回shinagawa.redmine勉強会まで1週間前になりました。LT発表者を引き続き絶賛募集中です。また参加できなくなった方は補欠登録者の方のためにキャンセル処理を忘れずにお願い致します。 #47redmine http://t.co/VzWiC33F
2012-05-11 22:23:32
明日は第3回shinagawa.redmine勉強会です。参加できなくなった方はキャンセル待ちの方の為にキャンセル処理を忘れずにお願い致します。キャンセル待ちの方で別の予定を入れてしまった方もキャンセル処理忘れずに! #47redmine http://t.co/Tp11UpZz
2012-05-18 08:44:41
【公開】第1回品川redmine勉強会の発表資料「障害管理からチケット駆動開発へ~ソフトウェア開発の3種の神器」 #47redmine: プログラマの思索 http://t.co/zobD4wsD
2012-05-18 20:46:16
明日、shinagawa.redmineに行くけど、グループディスカッションできる程、使いこなせてない。大丈夫やろか…。#47redmine
2012-05-19 01:53:32
#47redmine 参加のため東京へ。 (@ 松江駅 (Matsue Sta.)) http://t.co/5XOYKplk
2012-05-19 04:58:26
@g_maeda こちらは良い天気になっています。 参加できませんが、いつもRedmine.jpお世話になっています!#47redmine
2012-05-19 06:19:52
本日は第3回shinagawa.redmine勉強会ですがキャンセルが若干名発生しています。キャンセル待ちの方は繰り上がりをご確認下さい。また補欠登録者で参加を断念される場合でもキャンセル処理を忘れずにお願いします。 #47redmine http://t.co/VzWiC33F
2012-05-19 08:50:00
#47redmine ノートPCにRedmine入れて持参した方がよさそうなのでBitnami Redmineインストール開始(OSはWindows XP)
2012-05-19 09:20:46
インストールは20分(7年前のPCで)、でもlocalhost/redmineがProxy Errorに・・・ RT @boochnich #47redmine Bitnami Redmineインストール開始(OSはWindows XP)
2012-05-19 09:42:26
今日の #47redmine の個人的テーマ: Redmineと連携するリポジトリは、(Gitよりも)Mercurialがオススメという理由がよく理解できていないので、まるやまさんに聞いてみたい
2012-05-19 10:27:15
グリーンコートのビル1F入口が閉まっている場合は、地下1階から入ることになります。ただし、外からは開けられないので、つぶやいて下さい。 #47redmine
2012-05-19 12:35:41
着席 #47redmine (@ 情報処理推進機構 (IPA) (Information-Technology Promotion Agency)) http://t.co/QZ8YsyUL
2012-05-19 12:56:15