正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

金環日蝕そのとき120521

あの時間帯を(ほぼ)丸ごと保存。
7
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

月が宇宙に( ´∀`) RT @kenichiromogi: うおお。マジで、太陽さんの前を、月さんが通過しているんですけどー!

2012-05-21 06:32:02
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

洗面器の水に墨汁入れて、水鏡観測でもしてみるか。これも江戸時代の人がやっていた観測法。

2012-05-21 06:32:09
増田雅昭🌤気象予報士 @MasudaMasaaki

皆さんからの実況ツイートだと、神奈川・千葉中南部・北東部は曇っている所が多くて、千葉北西部・東京は晴れと曇りが混在、埼玉・茨城より北は晴れ・うす雲の所が多いようですね→ http://t.co/sKpSNetp

2012-05-21 06:34:58
🍎す_______ー_______う🌏 @sourd

@ke_1sato おはようございます。月がふたつ登場するゲームがありますよ。満ち欠けのパターンが違うなどすごく面白かった。

2012-05-21 06:35:25
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

なんと。。RT @hironakayuriko: 豊島区も晴れてますよ~。 RT @hazuma: まじで! 大田区はだめそうだよ…… RT @sakaima: おはようございます。荒川区は、南は雲がやや厚いですが、東〜南東には軽

2012-05-21 06:35:50
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

東京は南北で明暗が分かれているようですな。

2012-05-21 06:36:15
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

あまりの状況に違いに泣きそうだ…… RT @sakaima: 部分日食確認。太陽が十分高いので、我が家のルーフバルコニー(東側に階段上がり口があって障害物になっている)からも十分に見えることを確認。テンションが上がって参りました。

2012-05-21 06:37:37
堀井義博 @yoshihirohorii

たったいま聞き覚えのないサイレンが鳴ったけど、もしかして蝕の開始のお知らせ??そんなことすんのかな?

2012-05-21 06:38:14
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

時折雲間から見える太陽が欠けてきた!@調布

2012-05-21 06:39:52
原田 英男 @hideoharada

習志野の太陽は欠けて来ました http://t.co/DPhSVNK0

2012-05-21 06:45:07
拡大
kaya @kayatree

今起きた。おお。右上欠けてる。面白い!

2012-05-21 06:46:58
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

晴れてきた!凄い!家族で観察中。すごい眺めだ。

2012-05-21 06:48:55
makawakami @makawakami

欠けてた。さっきは。

2012-05-21 06:49:40
一条若頭 @eiichiichijo

起きて外見たけど曇ってるし、ビルだらけで良く判らないにゃー。

2012-05-21 06:49:44
佐藤慎也 @satohshinya

台東区は晴れています。欠けてきた。

2012-05-21 06:54:12
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

お!2分ぐらい、右上から欠始めてるな。

2012-05-21 06:56:19
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

TBSの中継は画質いいですね。http://t.co/UBCL4SbD 沖縄と比べると進み方の違いがはっきり。こっちはもう大分欠けてる。http://t.co/dvOMDOsJ #金環日食

2012-05-21 06:57:02
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ