ズーブルズ第16話感想まとめ

Aパート開始直後に異変に気づく実況民達… 前回(15話)→http://togetter.com/li/305309
6
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ
ワゴム @wa_gomu

休日の朝を追いズーブルズで無駄消費する快感 #zoobles

2012-05-24 08:02:05
ワゴム @wa_gomu

今日は追いズーブルズで尺稼ぎ玉移動BGMがいっぱい聴けてぼかぁうれしい#zoobles

2012-05-24 08:05:06
ルイ @rui178

今日の追いズーブルズするくらいなら、死にます(迫真 #zoobles

2012-05-24 08:05:31
しんせん @graystyle79

追いズーブルズができる余裕がない場合もあるので、一回の試聴に全てをかける集中ズーブルズというスタイルを確立する必要があるな #zoobles

2012-05-24 08:04:57
和田みさき @wada_misaki

ズーブルズ!は用法・用量を守って正しく視聴して下さい。 過剰な視聴はあなたの健康を損なう恐れがあります。 #zoobles

2012-05-24 08:04:53
みやこ @miyako7

ごめん 自分を過大評価して言うけど 今日の追い 俺でも きつい  #zoobles

2012-05-24 08:07:49
めぐつしゅか @Megttshuca

えーまだ半分あるのーさすがにもういいよおー… #追いズーブルズ #zoobles

2012-05-24 08:15:59
みやこ @miyako7

っかしいな~毎週3周くらい余裕なんだけどな~ #zoobles

2012-05-24 08:08:27
こすぎ @_kosugi

大丈夫だ。2周目のやつも3周目のやつも、自分から見ればどっちも似たようなもんだから。 #zoobles

2012-05-24 08:46:05

今週の考察勢

ツキマジロ @tsukimajiro

パンキーの言っていたとおり現実は非情であり、情熱があってもダメなことはある。しかし情熱がなければ為せることも為せなくなる。まずは情熱と努力、これがなければ何事も始まらない#zoobles

2012-05-24 07:56:39
ツキマジロ @tsukimajiro

飴は舐められてなんぼ」先程も言ったとおりこれは重要な言葉である。なぜなら飴畜生どもは自身が食べ物であることを自覚しており、その宿命までも享受しているからだ。自らが食されるための存在だと知ってなお毎日を愉しむズーブルズ。なんと健気なのでしょう。 #zoobles

2012-05-24 08:05:03
ツキマジロ @tsukimajiro

いや、もしかすると毎日を愉しめば愉しむほど飴畜生たちは甘くなって味が良くなるのかもしれない。甘味、それは赤子の頃から明確に認識できそして好まれる味。ある意味原始的な幸せの象徴とも言えましょう。それが増すということは幸せが増すということに直結し得る#zoobles

2012-05-24 08:09:38
eifonen (sub, chat) @eifonen

ブーって誰だよ」問題に関しては諸説あるだろうけれども、僕は「ブー=水子」説を主張したい。 #zoobles

2012-05-24 08:04:18
eifonen (sub, chat) @eifonen

…ファクトリーでは最初チェビー・コロン・パンキー・ブーの4体を作ろうとした。しかしブーだけは製造に失敗し、生まれ立つことなくこの世を去ってしまった。陽の光を浴びることなく失われたブーという命を忘れないようにするために、ズーブルズ造物主はブーを弔う曲を作った… #zoobles

2012-05-24 08:05:46
eifonen (sub, chat) @eifonen

…つまりズーブルズEDは、水子供養の歌に等しいということ。「チェビー・コロン・パンキー・ブー、『みんな集まって』『私達はズーブルズ』」この歌が歌われるたび、生まれ出づることのなかったブーの魂が花の街に下りてきて、チェビー達と無邪気に戯れるのである。 #zoobles

2012-05-24 08:07:08
eifonen (sub, chat) @eifonen

キャンディーマウンテンはいわば恐山のようなところで、パンキーがそこへ行きたがっているのは、かつては一緒だったブーの霊に逢おうとする無意識が働いているんじゃないか。 #zoobles

2012-05-24 08:21:24
ルイ @rui178

ズーブラー達がパラパラと気付き出したらしい。だが、新しく放送されるから新しい話があるという思い込みこそが、クマンパがもっとも忌避する「思考停止」だったのではないでしょうか?反省するのは誰か。勿論、我々です。 #zoobles

2012-05-24 07:41:13
ルイ @rui178

チェビーの「舐められてこそズーブルズ」という発言は、自らが飴である事に疑いを持たない発言。一見正しい発言ですが、ところが実際、僕らは彼らが舐められるのを見たことがどれほどあるでしょうか?自らの存在意義を、安易に決めてはいけない。社畜風刺だったのかもしれません… #zoobles

2012-05-24 08:08:57
ルイ @rui178

ダンスから縄跳びと体を使った行動に終始する事と今回がクソ回だった事には当然関係があって、それはクマンパが素直にコツを教えた事にも良く表れていましたね。つまり今回は意図的な糞飴。普段との違いについて、ゆっくり考えてみてください。ヒントはそのもの「考える事」。 #zoobles

2012-05-24 08:14:58
ルイ @rui178

当たり前にズーブルズが哲学であり面白いと思うのも(勿論、ズーブルズ=クソ、も)等しくクマンパが飴達をそうしないよう避けてきた、甘えや思考停止なんですよね…それはクルーに縋る飴と同じ。ただ楽しみにする事もまた甘えというのだから、ズーブルズの眼差しは己にも厳しい。 #zoobles

2012-05-24 08:18:51
ルイ @rui178

あ、そうだ。今回のズーブルズは転がり移動尺稼ぎが長かったから、今回の夏色キセキは遠出するんだ。←次回予告からわかる卑怯なツイート #zoobles #NatsuKise

2012-05-24 08:51:55
ワゴム @wa_gomu

Aパートの色水の独占をダンスで取り戻すってのは、80年代銃や暴力の代わりブレイクダンスで抗争を繰り広げていたメリケンギャングのエピソードを下敷きに練られた社会派な脚本だったのではないだろうか。 #zoobles #追いズーブルズ

2012-05-24 08:18:55
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ